40mP feat. 鈴木愛理「空は二度燃える」



DMM musicと40mPによる音楽×ストーリープロジェクト『何時何分地球が何回まわったら』第一弾MV

「空は二度燃える」
Vocal:鈴木愛理
Music & Lyric:40mP
Drums:ゆーまお/Bass:Kei Nakamura/Guitar:[TEST]
Movie:pH studio

【何時何分地球が何回まわったら】
Twitter:https://twitter.com/whatime_whatmin
※3月22日(月)公式Webサイト公開予定

★ヴィレッジヴァンガードコラボが決定しました!
受注販売受付中!(2021/3/21 18:00~2021/4/4 23:59)
URL:https://vvstore.jp/feature/detail/15986/

Ⓒ2021DMM music/40mP

空は二度燃える

わかっていたんだ 出会ったあの日から君のことが好きだ
わかっているんだ 全部バレてしまうのは 嘘が下手だから
わかってきたんだ 君の気持ちにも 鈍感なほうだけど
わかってしまうよ 私と同じように嘘が下手だから

離れ離れだった二人の影法師
夏の午後の帰り道でやっと交わったのに

手が触れた瞬間 君は私を拒んだ 何かに怯えた顔で
時計の針が狂って回り出した 今日のように蒸し暑い夏の日へ

わかっていたんだ 好きになった日から貴方を失うこと
わかっているんだ 歯車は少しずつかみ合わなくなった
わかってきたんだ 雨雲のように移ろう心模様
わかってしまうよ 私と同じように嘘が下手だから

手と手結び合った二人の影法師
夏の午後の帰り道でゆっくり離れてく

解かれた瞬間 私は無邪気に笑った 壊れた人形みたいに
失うならばもういっそ二人の時間を今日で終わりにしようか

夕焼け空が燃える 時計の針が止まる
風が吹いて夏草の匂いと記憶だけ遥か遠くへ連れ去ってゆく

神様はきっと そう、きっと私を拒んだ 許されることなどない
季節は巡り巡る 何度だって今日のように蒸し暑い夏がくる

手が触れた瞬間 一秒 すべてがわかった 知りたくなんてないのに
記憶の糸が固く絡みついて解けない もう、解けそうにない
震えた声で君はサヨナラを言った 置いてけぼりの影法師
時計の針はまるで何もなかったかのように
変わらない時を刻み続けている

結んで開いて 運命の糸は廻る
また違う時代の遠い場所で待ち続ける

36 comments
  1. ボカロ厨とハロヲタ極めてる身としては嬉しすぎるんだが!!!!

  2. 10万回再生おめでとうとございます🤓
    これから色々な仕掛け期待してます‼️
    愛理ちゃんと40mPさん最高💕

  3. 愛理がライブでこの曲を気持ちを込めて歌ったら泣く気がする。

  4. 戦地に行って亡骸も戻らないくらいならいっそっていう前世の少女の気持ちもわかるし、好きだけど一緒にいたらいつかまた彼女を病ませてしまうかもしれないって思って愛されないことを選ぶ少年もわかる……。お互いのことをめちゃくちゃ想ってるのにな……。切ねぇな……。

  5. 男の子は戦争に行くから別れを告げたってこのなのかな…
    それで、少女は戦争に行って亡骸も無く死んでしまうぐらいなら私が殺してしまおうってこと…?

  6. ボカロの方も切ない感じがしてすごい好きだったけどこっちは心に秘めた想い?みたいなのが心にじわって来て好きだな、うんほんとに好き

  7. 最初は切なくて甘酸っぱい恋の曲という感じで、鈴木愛理さんの声や歌い方も優しかで切ない感じだったのが、サビが近づくにつれて、歌詞や曲調も変わり、ファンタジー要素もあり、力強く胸が締め付けられるような歌声に惹き込まれました。最後まで聴いていくと、曲名の強い言葉すごく深く物語の想いが詰まっている感じがとても素敵だなと思いました。
    最後の違う時代の遠い場所で待ち続けると言う歌詞に、悲しい別れがあって、すべてをわかってしまって、どんなに過酷な運命でも大切なものと大切に向き合う覚悟や強さを感じて、たくさんの感情が詰まった曲だなと感じました。

  8. 愛理ちゃんがツイートしてくれてやっと気付けた!やっぱり愛理ちゃんの歌声が大好き( ; ; )ソロでアニメの主題歌やってほしいなあ、、

  9. 企画が良く分からないけど、歌声がすごく魅力的❗世界観に引き込まれてしまう!配信希望!

  10. 来週のイベントで愛理ちゃんの歌声が聴けるのが楽しみ😄
    歌以外にも愛理ちゃんの素敵なところが色々見られるイベントになること期待!!!

  11. 愛理ちゃんがライブでこれ歌ったら絶対音源超えてくるやつじゃん、
    ライブで早く聴きたい💖

  12. こないだ発売記念イベント行ったんだけど、その時にこれがメンヘラストーカーの曲って知って衝撃が走ったんだが

  13. ロッキンで聴けるはずだったと知ると悔しいね!!!
    野外ライブでこの歌が聴ける日を楽しみにしてます。

コメントを残す