大谷翔平(28)日本人初世界の名選手に並ぶ快挙 『めざましテレビ』 2022年7月22日



めざましテレビ
東京都で感染最多3万人超▽中学生監禁か…NPO法人理事長ら逮捕▽大谷最強アスリート▽二宮和也人生の宝物▽菅田将暉USJ特区長に▽ディズニー夏グッズ

放送内容詳細
【ニュース】▽東京都で過去最多となる3万1878人の感染確認▽マイクロソフト「Teams」で一時システム障害 ほか

【スポーツ】▽大谷翔平スポーツ界のアカデミー賞で2冠▽バスケ男子アジア杯準々決勝 日本代表がオーストラリア代表と対戦 ほか

【エンタメ】竹野内豊/長澤まさみ/二宮和也/満島ひかり/菅田将暉/渡辺直美/KinKi Kids/道枝駿佑(なにわ男子)/川村壱馬(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)/吉野北人(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)/中本悠太(NCT 127)/三山凌輝(BE:FIRST)/ゆりやんレトリィバァ ほか

【なにわ男子のなんでやねん!】大学生によって商店街が進化しているワケは?(リポーター:長尾謙杜)

【イマドキ】食べて猛暑を乗り切る!夏の旨辛グルメ(リポーター:青山なぎさ)

【まいにちランキング】ディズニーストア夏のひんやりグッズTOP5

【めざましじゃんけん】1戦目:藤井弘輝(フジテレビアナウンサー)(5時58分頃) 2戦目:柚来しいな(6時58分頃) 3戦目:谷尻萌キャスター(7時35分頃) 4戦目:澤部佑(ハライチ)&小杉竜一(ブラックマヨネーズ)(7時58分頃) ※予定は予告なく変更されることがあります

19 comments
  1. 海外の賞は総じて貰うのに日本の国民栄誉賞は拒否るの何とかならんかな。イチローがやり出してから野球界だけそういう習慣になってしまってるのはやっぱ変だわ

  2. 50歳以上の年配者しか進行が遅い野球⚾️をアメリカ🇺🇸でも見なくなったし、観る人は若い頃実際に野球やっていた経験者が多いアメリカ。
    アメフト🏈バスケ⛹️‍♀️🏀アイスホッケー🏒に押されて人気凋落傾向のMLBの救世主が日本人の大谷翔平。
    1920年代だったか八百長ブラックソックス🧦事件で人気が低落したMLBを救ったのがベーブルース。歴史は繰り返す!

  3. 去年大坂なおみ選手も女性部門で受賞しているんだよね
    そこにも触れてあげて(笑)

  4. 強豪チームに行けばベーブ・ルースが果たしてない20勝20本可能なのでは15勝15本など

  5. ”アメリカ”のスポーツの神様だな。
    サッカーのクリロナ・メッシ、今年で言うとベンゼマ、サラー、マネ
    テニスの3ナダル・ジョコビッチが入ってないからな。

  6. 凄い事です…この賞は 今だ 日本人の受賞は無かった? この受賞に 野球界が ほとんど無い?
    勿論 このような賞 事態 あまり 知りませんでした?
    本当に 世界は いろんなスポーツ界での 偉人を 選出しているのですね🌠
    ㊗️ 大谷選手スポーツ界のアカデミー賞受賞 おめでとうございます🗽👨😊👐

  7. 「世界」とか言ってるけど、アメリカだけが勝手に決めた
    「アメリカで」主要スポーツをやっているアスリートの賞
    自国至上主義のアメリカらしい賞で実際の権威はない。

    歴代にサッカーもいなければクリケットやラグビーもいない。

コメントを残す