01:38~ ゲストトーク前半
18:04~ My tiny trend(アンジュルム 上國料萌衣)
22:46~ ゲストトーク後半
34:19~ My tiny rule
39:12~ エンディングトーク
チャンネル登録よろしくお願いします!
番組へのメッセージも募集中!
tinytiny.message@gmail.com
01:38~ ゲストトーク前半
18:04~ My tiny trend(アンジュルム 上國料萌衣)
22:46~ ゲストトーク後半
34:19~ My tiny rule
39:12~ エンディングトーク
チャンネル登録よろしくお願いします!
番組へのメッセージも募集中!
tinytiny.message@gmail.com
38 comments
らっこの声がすごい好きなので
たくさんお話し聞けて嬉しいです!
さこちゃんに個別握手のとき「ちょっと何言ってるかわからない」言われることあったけど、もしかしたらサンドウィッチマンの富澤たけしのネタだったのかな、、笑
まことさん、明らかに普段よりやる気が感じられる(笑)
加藤紀子って、、、、、話を広げる気が全然無いよね。
近所のおばちゃんが ふーん って気のない返事をするアレと一緒だね。
すっごい不快ᵋ⁼٩(∗˃̶̀₎౩₍˂̶́∗)۶⁼ᵌ
寝る時にお笑い動画やラジオ
さこちゃんとおんなじや♥
さこちゃんは
涙も暖かくて柔らかい。
さこのおっとりした話し方好き
さこちゃん見てるとニコニコになる☺︎
声を穏やかで~好き!
らっこかわいすぎんだよなああああ😭
眉毛描いた方が絶対にかわいい!!!
出てるわぁマイナスイオンw最高
さこちゃんの笑顔が本当に好き
13:13 ~ さこが泣いた。俺も泣いた;
完全に片思いの乙女やん;;
17期 最&高
さこちゃんやーー!
めっちゃ和む
名古屋でラジオ待ってます。
さこちゃんの声、寝る前に聴きたい。
らっこ、普段はおっとりふわふわしているのに、パフォーマンスはいい意味で別人だよね。かっこいい歌声も艶っぽい歌声も可愛い歌声も魅力的。歌っているときの表情も生き生きとしてて素敵。最近ライブ中の煽り?もかっこいいと気づいた
さこ同い年かよ信じられん…
かみこんとこ見逃してた( ̄□ ̄;)!!
…かわいい💕😊
エンタの神様は元々はお笑い番組ではなかったこと…まではさすがにご存知ないか
初回出演はモーニング娘。だったことなどは…
初めてこの子を注目してみたけど、ハロプロの中でも人間的に魅力的な女の子だと思う。あんまり見ないタイプ。そしてもっともっと女性として成長したら、とんでもないアイドルになりそう。
意外と、もっと精神的にも強くなったり良いように化けたら芸能界でピンでも売れる気がするなぁ…
さこめっちゃ可愛いけど、何ヶ月も声枯れっぱなしで心配、、
癒しの力が、パワーアップしてる!w
マイナスイオンが画面から吹き出てる気分です。
かっさーとは別の種類の、大型犬の仔犬って感じですね!ww
ヒーリング・ボイスのらっこちゃん
体格は良いけど、声とか雰囲気が落ち着いた女の人って感じがして癒される。
さこはこぶしの清涼剤☺️
あと、さこもバンドやりたいってことでベース(手が大きいから)担当でハロプロバンド部復活や!
それかラベの新メンバー候補にどうでしょうか?笑
女性らしさと可愛さもあってさこちゃんすき!
さこの涙の理由かわいすぎるやろ、、、、、、抱きしめたい女だけど
おださくら
わださくらこ
名前近いww
私も寝る時サンドイッチマン流してるからびびった
ヤンタンで、盲腸の話してましたね❤️
かみこもさこちゃんもかわいすぎる
カワイイ歌もカッコいい歌も、両方歌いこなす器用な娘だったのにな…
残念…
俺の癒やしはかみこ かみこの癒やしはアロマ アロマの癒やしは俺 いやんこの三角関係
さこちゃん、久々にこれを見に来ました。
ホールツアーしてほしかったな😢
マジでずっと好きだからな!!!
ありがとう!!!
桜子ちゃん、上品さと性格の良さが溢れ出ている。
もう会えないなんて寂しすぎる。
会えずともさこをもう一度画面の中で見たいなぁ
今更ですが↓の記事の最後にきしもんについて話している所を見てきしもんとさこの関係を初めて知りました。ただの地方組というだけではなかったということ。さこがそんな風に思ってたとは…
やっぱハロプロやめられねぇ…
https://entamenext.com/articles/detail/2250/5/1/1
もしかみこがYOUTUBERデビューしたら毎日必ず視聴するくらいカワイイ!!
さくらっこ〜☺️ 私、らっこ隊のメンバーでした。能力の高い、独特な女の子。ふわふわな雰囲気に切れ味鋭いラップ。NHK大阪ホールの「春うららゴールデンウィークスペシャル」現場で見られたのが光栄です。素晴らしいパフォーマンスでした。和太鼓もカッコ良かった!
今でも元気でいてくれるといいな。青春の1ページとしての「こぶしファクトリー」、大事な人間形成の時間としてこれからに活かせられるように、お祈りしています。