アーニャ、ドッジボール固定するますッ!【スパイファミリー】【SPY×FAMILY】【ベッキー】【ダミアニャ】【ダミアン】【ヨル】【ロイド】【アフレコ】【アニメ】



ジャンプ作品をこよなく愛するチャンネルです。
最近はスパイファミリーを見るのが生きがいです。

おきゃんTwitter先はこちら↓

胃がもたれるエンディングのフルはこちら↓

▼SPY×FAMILYのホームページはこちらです。
https://spy-family.net/
▼公式Twitter: https://twitter.com/spyfamily_anime
©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

TVアニメ『SPY×FAMILY』4月9日(土)23:00より放送開始!
オープニング主題歌:Official髭男dism「ミックスナッツ」、
エンディング主題歌:星野源「喜劇」を使用した本予告公開!

▼SPY×FAMILY 声優一覧
ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種﨑敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織
フランキー・フランクリン:吉野裕行
シルヴィア・シャーウッド:甲斐田裕子
ヘンリー・ヘンダーソン:山路和弘

#SPY_FAMILY
#スパイファミリー
#アーニャ

50 comments
  1. ヘンダーソン先生の仕方なく感がすごいw
    きっとこれからもPTAとの苦情と戦うんだな
    それはそれで楽しみ

  2. クラフトワークで力をためている時みて、飛ぶ方向が原作遵守な結末になると思ったのにぃ!(笑)

  3. アーニャが使ってるスタンドジョジョの黄金の風のやつですねwwwどこでそのスタンド手に入れたんだよwww

  4. アーニャは多分クラフトワークのDISCを入れたんだろう。
    そうすれば次に違うスタンド使った時に説明がつくッ!

  5. フーゴが持ってればもっと活躍出来たであろう面白そうなスタンド…

  6. その内シアーハートアタックでドッジボールやる、とか言い出しそう。コッチヲミロォ……。

  7. ワトキンスも脳に到達する前にクラフトワークで固定してた世界線も面白そう😁
    次はセックスピストルズで跳弾かな?😆

  8. アーニャにはツッコミきれんwww
    ヒゲデブ先生の需要性がよく分かった…w

  9. 最近ジョジョ見てクラフトワークがてできた時のワンシーンで崖を登ってくるので空気を固定してるが昔の記憶見たとき小石を投げて止めて登ってた

  10. 先生が新しいエレガントの形産み出してるw
    次回はエレガントなテトラポットの投げ方とか生徒に教えちゃいそうw

  11. PTAの武装規模がAKIRAのアーミー並みやんけ!
    またロケランやSOL撃って来たらイーデン校が蒸発し兼ねないから壁はコンクリートではなく核シェルター並みにした方が良くないか?!

  12. あぁ、ジョジョシリーズマジで見返さな。
    笑いが半減しちゃうよ。
    出たぁー!SOL!ジャンプだけに、週刊少年をジャンプしてきたぁ。壊されてもいなければPTAの持ち物だったのかぁ。凄いな、イーデン校のPTA。
    って、そもそも、ブラスからのジャンプはとうにしてるか。今回それだけしかわかんなかった。
    やっとTVで放送分見て、あれ、ぶっ殺すとかエレガント先生言ったような。って。本編とパロの区別がつかなくなってきた。初版デラックスのボーナストラックに収録されてたら、最高。笑う。総集編でもいいから、どうですか。なんつて。
    変えた声だけど、脳内フィルターあったから大丈夫。エンディング前のアーニャちゃんのハミング?かわいい。最高。
    ヤベェわ。ジョジョも人気シリーズ。見返して、あぁ、このネタって覚えとく自信がねぇ。
    本編では、メガネくんの父親がベガかってシルエットで笑った。

  13. ボーリングより小さいが重さはボーリングより重い方だからな砲丸は、威力は然程変わらないが…。

  14. あかん!クラフト・ワークで固定された上にちょこっとずつ指で突き続ければやがて銃弾以上のパワーが溜まって能力解除したら…とんでもない事に。

コメントを残す