GGirls びっくり【乃木坂46】バスラ 2日目振り返り 白石麻衣 西野七瀬 生田絵梨花 松村沙友理 高山一実 齋藤飛鳥 与田祐希 山下美月 遠藤さくら 賀喜遥香 筒井あやめ 岩本蓮加 秋元真夏 2022-05-1621 comments ご視聴頂きありがとうございます、 バスラ 2日目のお話をしています。 よろしくお願いします。 #乃木坂46 #バスラ #2日目 Tags:バースデーライブバスラ与田祐希乃木坂乃木坂46山下美月松村沙友理梅澤美波生田絵梨花白石麻衣秋元真夏筒井あやめ西野七瀬賀喜遥香遠藤さくら高山一実齋藤飛鳥 21 comments 行って本当に良かったですコールですが…大リーグを見て下さい マスクしてるのはほとんどいません 大騒ぎですよね 日本だけですよこんなバカな対応してるのは いつもありがとうございます!初めての乃木坂ライブ感無量でした。1日目しか参戦出来なかったですが4期生推しの自分としては最高でした。サヨナラの意味までしか披露しないと思っていたのですがまさかのインフルエンサー、僕僕、ゴメフィン、君叱、それにIsseまで披露してくれるとは有り難かったです!ほぼ天空席でしたが会場の全体が見れてサイリュウムが綺麗でびっくりです!2日目は配信でしたが乃木坂を引っ張って来た卒業生達に感動しました!全ツも楽しみですね! 良いLiveでしたね。 賛否両論ありますが、OB参加は現メンバーも喜んでいたようですので良かったのかと。 コールはルールで禁止されてる以上まずいですよね。メンバーも物を振るようにお願いしていたし意図が伝わってなくて残念です。何事を無いことを祈ります。 西野さん卒業後に与田ちゃんのファンになった私は、西野さんのパフォーマンスは勿論の事「よだせまる」の関係性もリアタイ出来ていませんでした。それを両方とも魅せてもらう事が出来ました。感無量です。アンコールの時に与田ちゃんの事をずっと独占し続けていた所を見る限り、プライベートで会う時とは違う感覚と言うか西野さん自身が特別な感情を持っていたのでは…?と思いました。兎にも角にも最高のライブでした! 日帰りはキツイか?とも思ったけどせっかく当たったチケットだから現地入りしました まさか、なぁちゃん、まいやん、生ちゃんと再会できるとは、日頃の行いが良かったですわ 帰りはアンコールも程々に出口に向かってダッシュしたのも同じく とにかく会場が広いから移動するだけで足が棒、この痛みは数日続きそうな予感(笑) 今回の10th birthday liveで改めて思ったのは、やはり白石麻衣さんは偉大だということ。他のメンバーがダメと言っているのではなく、別格ということです。 いいLiveだっただけに一部のファンのルール無視が残念。 少し前には中西がー、岡本がーとか散々言ってて、自分達は平気でルール破るんだから。人は批判するけど自分はルール無視していいんだから都合よく出来てるよね。で、叩かれるのはメンバーやOG。一部のファンは害しかない。 たいちゃんねるさん こんばんは。2日目のライブも最高でした。乃木坂ファン1年ちょっとの新人からしたら生で白石さんや西野さんのパフォーマンスを見れたのは感無量でした。個人的にはactuallyを中西さんセンターで披露して良い感じに仕上がってのが良かったです。コール問題はやはり歓声OK コールNGの線引きが曖昧だったかなと思いますし、一部で普通にコールも聞こえてきたのは残念でした、と言いたかったのですがさすがにまいやんのガルルの煽りはもう聞く事ができないと思ってただけに普通に「まいやん」って声出してしまったのは大きな声ではなかったにしろ個人的に反省すべきところです……🙇🙇真夏の全国ツアーも決まりましたし、ファンとしてメンバーに迷惑をかける事がないようにしたいです。本当に夢でも見てるんかってぐらい最高の2日間でした。 俺も感じました!選抜メンの出番の多さがちょっと気にはなりアンダーメンにもっと振ってもよかったのでは?と・・・すぐににゃぎちゃんのコメント力などの優秀さが素晴らしかったですね。配信民でしたが終始涙涙でした。OG出てきた時は自宅で発狂して近所迷惑やったかも・・・俺の一番最初の推しだったまりっかが出てきてくれて・・・まりかっと何回見たことやら・・・コール問題は確かにやめるようにとは言われてますが、実際思うのは、マスクしてたら別に声だしてもよくない?しかもスタジアムは密閉空間でもないしって思いますが・・・まあ決められてることだからとやかく言うつもりはありませんが、実際マスクちゃんとしたうえでなら問題なくない?って俺は思ってます。 たいちゃんねるさん、こんばんは。白石さんは無観客で卒業した事を残念がっていたので出ることを予想していました。西野さんは半分の確率で出るかなと思っていました。生田さんは舞台もあるし、前日音楽番組のMCを生放送していたのもあったので登場は無いと思っていました。また、昨年アイドルをやり切って卒業していたのでこの短期間で登場はありえないとも考えていました。そのため登場には驚きました。凄いなと驚きました。よくよく考えてみると、2018年の真夏の全国ツアーでも似たような事があったのを思い出しました。大阪の長居スタジアムでライブがあった時、生田さんは名古屋でレミゼに出演していました。当然その時の大阪は欠席です。しかし、アンコールに間に合いそうという理由で登場したのです。その時現場にいたのですが、観客だけでなく、メンバーもめちゃくちゃ盛り上がりました。それを思い出しました。 今回は10周年記念イベントとしては最高に楽しかったです。とても良かった。でも、本番は11年目の真夏の全国ツアーです。現在のメンバーのパフォーマンスを今からとても楽しみです。 たいちゃんねるさん、こんばんは。最高のライブでしたね。私は配信で見たんですけど、それでも最高に楽しかったです。「Actually」、中西さんがセンターに復帰しましたね。このコメント欄でもずっと中西さんを擁護してきたので、ほっとしてます。彼女、泣いてましたね。色々な感情が錯綜したのでしょう。画面越しでも沢山の拍手があったように感じられましたが、実際はどうだったのでしょうか?出演してくれたOG達が、中西さんに優しい言葉をかけてくれていると期待します。 コールの件ですが、一般社会は必ずしも乃木坂46に寛容なわけではありません。ルール違反を繰り返していると、会場も借りられなくなって、配信ライブしか出来なくなるかもしれません。一部のファンの自制を期待します。 この先数日、一週間くらい様子見ですかね?一気に感染者数増えたら横浜市、スタジアム側からなんらかの警告でるかも。 二日間とも10周年にふさわしい内容でしたね。配信でも盛り上がりは伝わってきました。個人的には、披露されたActuallyがとても良かったです。曲の冒頭、私には中西さんが恐怖に負けそうになって、とても小さくいるように見えたのですが、そこにパフォーマンスの一環で近づき肩を触る山下さんと齋藤さんの目が、中西さんに無言の強い激励をしているみたいで、本当にグループとして中西さんを支えていくんだなと強いメッセージを感じましたし、サビ部分の中西さんの絶叫にも近いような叫び声が、自分の中にある恐怖心を吐き出そうとしているように感じて、とても良かったです。全体としても齋藤さん山下さんコンビバージョンと中西さんバージョンがうまく混ざり合って、曲としてより完成度が高まったかなと思ってます。ようやく中西さんも戻ってきたので、次のシングルが出る前に生田さんの番組に出演して、生田さんの感想を聞いてみたいですね。 たいちゃんねるさんこんばんは。10th バスラ参戦お疲れ様でした。生駒ちゃん,まいやん,いくちゃんをはじめOG 勢揃いでしたね。僕は配信で観てましたけど1期生の偉大さをあらためて感じましたね345期生にはいい刺激になったのてはと思います。コール個人的には当然したいですよね。まいやんのガールズルールの煽り最高でした。斎藤,山下,中西,3トップバージョンのactuaryも良かったです。真夏の全国ツアー楽しみです。 全部ひっくるめてあの2日間乃木坂の本気を見ました。後はコロナが爆発しないことを祈るだけです。 たいちゃんねるさん、こんばんは。感動と感謝の最高の2日間でしたね! と他の乃木坂ユーチューバーさんのコメント欄ならこれで終わりなのですが(笑)たいちゃんねるさんは考察チャンネルなので、私なりの考察を何点かコメントさせて頂きます。まずたいちゃんねるさんの動画内のお話しで1点だけ私と真逆な感想だったのが一期生の手離れが進んでいると言う点です。むしろ私には飛鳥さん、真夏さん、そして出演してくれた卒業生全員と後輩メンバーとのコメントシーンでの実力差をまざまざと見せつけられたと言う感想です。動画内に無かった考察点は5期生が中西さん中心から井上さん中心に運営さんがシフトチェンジしたなと私は感じたのと5期生全体の起用方法から今後の活動方針が私なりに予想考察出来た点です。 神宮復活で乃木坂の夏が完全復活になりそうですね!真夏の全国ツアーの日程が過密スケジュールなので、30thの発売は6月29日か7月6日あたりになりそうかな?それが無ければ9月までズレこみそうな日程ですね。 2日間の参戦おつかれさまでした。またお会いしましょう! みんな忙しいのに、ヤッパグループのために参加してくれたの感激しました。卒業生がセンターで出演は、ほんとに感動しました。ほんと良いグループ‼️ たいチャンネルさん、参戦お疲れ様でした(笑)、配信で見ましたが、最初白石さん出ないかな?と思ってましたが、西野さんが出られたので、白石さん出ると確信しました(笑)配信だと、西野さんと岩本さんが並んで写ってて、乃木坂ファンになるきっかけを作って下さった、最初の推しメン(西野七瀬)と現役メンバーの神推し(岩本蓮加)が並びで見れて嬉しかったです(笑)(すっかり忘れてますが、センター予想、バレッタ=鈴木絢音、何度目の青空か=久保史緒里、逃げ水=与田祐希、岩本蓮加は当たったかな?みたいな)岩本さんも、もう乃木坂の中心メンバーの1人なのだと思いました(笑)配信だと、岩本さん、柴田さん、鈴木さんを沢山見れて良かったです(笑)アンコールで高山さん、松村さんまで出てすごかったですね(笑)、2期生のOGが1人も出なかったのは気になりましたが、私見ですが、堀さんは乃木坂のライブ見に言っても、もう一緒にパフォーマンスする様な感じ出はないので出ないとは思いましたが、北野さんも卒業したばかりだから無いけど、新内さんと事務所は変わってない、かりんさん辺りは出るかな?と思ったのですが🙇まぁ〜アナスターシャや君に送る花束がない、大人への近道とかセトリに無かったのもあるでしょうが🙇全国ツアーは移動制限がある自分としては配信があれば良いなと思いますね(笑)住んでる松江から、1番近い広島で開催されるので行きたいですが、多分行けないと思うので( TДT)コールはあれだけOGが参戦されたら出てしまいますね、1日目リピートを見て生駒さん達が出るの知ってても、唸りましたね(笑)(島根の田舎とはいえ、県庁所在地の住宅街に住ん出るので近所迷惑にならないように声を出しましたが(笑)ましてや現地参戦されたら余計にコールしてしまうのでは🙇たいチャンネルさんは、次は延期されてたスター誕生ライブ参戦ですか?お気を付けてです(笑) 報道番組でちょっと違ったことで注目されましたね。午前1時ごろ横浜市、川崎市等で、ナゾの光!!照明のテスト中の光が、上空の低い雲に映って見えたのを、ナゾの光だと騒ぎになったと報道!! Actuallyの披露はあったのでしょうか? 30枚目シングルのことは発表されませんでしたね。全国ツアーの日程からして、30枚目シングルの発売日は8月か9月かなと思ってます。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
いつもありがとうございます!初めての乃木坂ライブ感無量でした。1日目しか参戦出来なかったですが4期生推しの自分としては最高でした。サヨナラの意味までしか披露しないと思っていたのですがまさかのインフルエンサー、僕僕、ゴメフィン、君叱、それにIsseまで披露してくれるとは有り難かったです!ほぼ天空席でしたが会場の全体が見れてサイリュウムが綺麗でびっくりです!2日目は配信でしたが乃木坂を引っ張って来た卒業生達に感動しました!全ツも楽しみですね!
良いLiveでしたね。 賛否両論ありますが、OB参加は現メンバーも喜んでいたようですので良かったのかと。 コールはルールで禁止されてる以上まずいですよね。メンバーも物を振るようにお願いしていたし意図が伝わってなくて残念です。何事を無いことを祈ります。
西野さん卒業後に与田ちゃんのファンになった私は、西野さんのパフォーマンスは勿論の事「よだせまる」の関係性もリアタイ出来ていませんでした。それを両方とも魅せてもらう事が出来ました。感無量です。アンコールの時に与田ちゃんの事をずっと独占し続けていた所を見る限り、プライベートで会う時とは違う感覚と言うか西野さん自身が特別な感情を持っていたのでは…?と思いました。兎にも角にも最高のライブでした!
日帰りはキツイか?とも思ったけどせっかく当たったチケットだから現地入りしました まさか、なぁちゃん、まいやん、生ちゃんと再会できるとは、日頃の行いが良かったですわ 帰りはアンコールも程々に出口に向かってダッシュしたのも同じく とにかく会場が広いから移動するだけで足が棒、この痛みは数日続きそうな予感(笑)
いいLiveだっただけに一部のファンのルール無視が残念。 少し前には中西がー、岡本がーとか散々言ってて、自分達は平気でルール破るんだから。人は批判するけど自分はルール無視していいんだから都合よく出来てるよね。で、叩かれるのはメンバーやOG。一部のファンは害しかない。
たいちゃんねるさん こんばんは。2日目のライブも最高でした。乃木坂ファン1年ちょっとの新人からしたら生で白石さんや西野さんのパフォーマンスを見れたのは感無量でした。個人的にはactuallyを中西さんセンターで披露して良い感じに仕上がってのが良かったです。コール問題はやはり歓声OK コールNGの線引きが曖昧だったかなと思いますし、一部で普通にコールも聞こえてきたのは残念でした、と言いたかったのですがさすがにまいやんのガルルの煽りはもう聞く事ができないと思ってただけに普通に「まいやん」って声出してしまったのは大きな声ではなかったにしろ個人的に反省すべきところです……🙇🙇真夏の全国ツアーも決まりましたし、ファンとしてメンバーに迷惑をかける事がないようにしたいです。本当に夢でも見てるんかってぐらい最高の2日間でした。
俺も感じました!選抜メンの出番の多さがちょっと気にはなりアンダーメンにもっと振ってもよかったのでは?と・・・すぐににゃぎちゃんのコメント力などの優秀さが素晴らしかったですね。配信民でしたが終始涙涙でした。OG出てきた時は自宅で発狂して近所迷惑やったかも・・・俺の一番最初の推しだったまりっかが出てきてくれて・・・まりかっと何回見たことやら・・・コール問題は確かにやめるようにとは言われてますが、実際思うのは、マスクしてたら別に声だしてもよくない?しかもスタジアムは密閉空間でもないしって思いますが・・・まあ決められてることだからとやかく言うつもりはありませんが、実際マスクちゃんとしたうえでなら問題なくない?って俺は思ってます。
たいちゃんねるさん、こんばんは。白石さんは無観客で卒業した事を残念がっていたので出ることを予想していました。西野さんは半分の確率で出るかなと思っていました。生田さんは舞台もあるし、前日音楽番組のMCを生放送していたのもあったので登場は無いと思っていました。また、昨年アイドルをやり切って卒業していたのでこの短期間で登場はありえないとも考えていました。そのため登場には驚きました。凄いなと驚きました。よくよく考えてみると、2018年の真夏の全国ツアーでも似たような事があったのを思い出しました。大阪の長居スタジアムでライブがあった時、生田さんは名古屋でレミゼに出演していました。当然その時の大阪は欠席です。しかし、アンコールに間に合いそうという理由で登場したのです。その時現場にいたのですが、観客だけでなく、メンバーもめちゃくちゃ盛り上がりました。それを思い出しました。 今回は10周年記念イベントとしては最高に楽しかったです。とても良かった。でも、本番は11年目の真夏の全国ツアーです。現在のメンバーのパフォーマンスを今からとても楽しみです。
たいちゃんねるさん、こんばんは。最高のライブでしたね。私は配信で見たんですけど、それでも最高に楽しかったです。「Actually」、中西さんがセンターに復帰しましたね。このコメント欄でもずっと中西さんを擁護してきたので、ほっとしてます。彼女、泣いてましたね。色々な感情が錯綜したのでしょう。画面越しでも沢山の拍手があったように感じられましたが、実際はどうだったのでしょうか?出演してくれたOG達が、中西さんに優しい言葉をかけてくれていると期待します。 コールの件ですが、一般社会は必ずしも乃木坂46に寛容なわけではありません。ルール違反を繰り返していると、会場も借りられなくなって、配信ライブしか出来なくなるかもしれません。一部のファンの自制を期待します。
二日間とも10周年にふさわしい内容でしたね。配信でも盛り上がりは伝わってきました。個人的には、披露されたActuallyがとても良かったです。曲の冒頭、私には中西さんが恐怖に負けそうになって、とても小さくいるように見えたのですが、そこにパフォーマンスの一環で近づき肩を触る山下さんと齋藤さんの目が、中西さんに無言の強い激励をしているみたいで、本当にグループとして中西さんを支えていくんだなと強いメッセージを感じましたし、サビ部分の中西さんの絶叫にも近いような叫び声が、自分の中にある恐怖心を吐き出そうとしているように感じて、とても良かったです。全体としても齋藤さん山下さんコンビバージョンと中西さんバージョンがうまく混ざり合って、曲としてより完成度が高まったかなと思ってます。ようやく中西さんも戻ってきたので、次のシングルが出る前に生田さんの番組に出演して、生田さんの感想を聞いてみたいですね。
たいちゃんねるさんこんばんは。10th バスラ参戦お疲れ様でした。生駒ちゃん,まいやん,いくちゃんをはじめOG 勢揃いでしたね。僕は配信で観てましたけど1期生の偉大さをあらためて感じましたね345期生にはいい刺激になったのてはと思います。コール個人的には当然したいですよね。まいやんのガールズルールの煽り最高でした。斎藤,山下,中西,3トップバージョンのactuaryも良かったです。真夏の全国ツアー楽しみです。
たいちゃんねるさん、こんばんは。感動と感謝の最高の2日間でしたね! と他の乃木坂ユーチューバーさんのコメント欄ならこれで終わりなのですが(笑)たいちゃんねるさんは考察チャンネルなので、私なりの考察を何点かコメントさせて頂きます。まずたいちゃんねるさんの動画内のお話しで1点だけ私と真逆な感想だったのが一期生の手離れが進んでいると言う点です。むしろ私には飛鳥さん、真夏さん、そして出演してくれた卒業生全員と後輩メンバーとのコメントシーンでの実力差をまざまざと見せつけられたと言う感想です。動画内に無かった考察点は5期生が中西さん中心から井上さん中心に運営さんがシフトチェンジしたなと私は感じたのと5期生全体の起用方法から今後の活動方針が私なりに予想考察出来た点です。 神宮復活で乃木坂の夏が完全復活になりそうですね!真夏の全国ツアーの日程が過密スケジュールなので、30thの発売は6月29日か7月6日あたりになりそうかな?それが無ければ9月までズレこみそうな日程ですね。 2日間の参戦おつかれさまでした。またお会いしましょう!
たいチャンネルさん、参戦お疲れ様でした(笑)、配信で見ましたが、最初白石さん出ないかな?と思ってましたが、西野さんが出られたので、白石さん出ると確信しました(笑)配信だと、西野さんと岩本さんが並んで写ってて、乃木坂ファンになるきっかけを作って下さった、最初の推しメン(西野七瀬)と現役メンバーの神推し(岩本蓮加)が並びで見れて嬉しかったです(笑)(すっかり忘れてますが、センター予想、バレッタ=鈴木絢音、何度目の青空か=久保史緒里、逃げ水=与田祐希、岩本蓮加は当たったかな?みたいな)岩本さんも、もう乃木坂の中心メンバーの1人なのだと思いました(笑)配信だと、岩本さん、柴田さん、鈴木さんを沢山見れて良かったです(笑)アンコールで高山さん、松村さんまで出てすごかったですね(笑)、2期生のOGが1人も出なかったのは気になりましたが、私見ですが、堀さんは乃木坂のライブ見に言っても、もう一緒にパフォーマンスする様な感じ出はないので出ないとは思いましたが、北野さんも卒業したばかりだから無いけど、新内さんと事務所は変わってない、かりんさん辺りは出るかな?と思ったのですが🙇まぁ〜アナスターシャや君に送る花束がない、大人への近道とかセトリに無かったのもあるでしょうが🙇全国ツアーは移動制限がある自分としては配信があれば良いなと思いますね(笑)住んでる松江から、1番近い広島で開催されるので行きたいですが、多分行けないと思うので( TДT)コールはあれだけOGが参戦されたら出てしまいますね、1日目リピートを見て生駒さん達が出るの知ってても、唸りましたね(笑)(島根の田舎とはいえ、県庁所在地の住宅街に住ん出るので近所迷惑にならないように声を出しましたが(笑)ましてや現地参戦されたら余計にコールしてしまうのでは🙇たいチャンネルさんは、次は延期されてたスター誕生ライブ参戦ですか?お気を付けてです(笑)
21 comments
行って本当に良かったです
コールですが…大リーグを見て下さい マスクしてるのはほとんどいません 大騒ぎですよね 日本だけですよこんなバカな対応してるのは
いつもありがとうございます!
初めての乃木坂ライブ感無量でした。
1日目しか参戦出来なかったですが4期生推しの自分としては最高でした。
サヨナラの意味までしか披露しないと思っていたのですがまさかのインフルエンサー、僕僕、ゴメフィン、君叱、それにIsseまで披露してくれるとは有り難かったです!
ほぼ天空席でしたが会場の全体が見れてサイリュウムが綺麗でびっくりです!
2日目は配信でしたが乃木坂を引っ張って来た卒業生達に感動しました!
全ツも楽しみですね!
良いLiveでしたね。
賛否両論ありますが、OB参加は現メンバーも喜んでいたようですので良かったのかと。
コールはルールで禁止されてる以上まずいですよね。
メンバーも物を振るようにお願いしていたし意図が伝わってなくて残念です。
何事を無いことを祈ります。
西野さん卒業後に与田ちゃんのファンになった私は、
西野さんのパフォーマンスは勿論の事「よだせまる」の関係性もリアタイ出来ていませんでした。
それを両方とも魅せてもらう事が出来ました。感無量です。
アンコールの時に与田ちゃんの事をずっと独占し続けていた所を見る限り、
プライベートで会う時とは違う感覚と言うか西野さん自身が特別な感情を持っていたのでは…?
と思いました。兎にも角にも最高のライブでした!
日帰りはキツイか?とも思ったけどせっかく当たったチケットだから現地入りしました
まさか、なぁちゃん、まいやん、生ちゃんと再会できるとは、日頃の行いが良かったですわ
帰りはアンコールも程々に出口に向かってダッシュしたのも同じく
とにかく会場が広いから移動するだけで足が棒、この痛みは数日続きそうな予感(笑)
今回の10th birthday liveで改めて思ったのは、やはり白石麻衣さんは偉大だということ。他のメンバーがダメと言っているのではなく、別格ということです。
いいLiveだっただけに一部のファンのルール無視が残念。
少し前には中西がー、岡本がーとか散々言ってて、自分達は平気でルール破るんだから。
人は批判するけど自分はルール無視していいんだから都合よく出来てるよね。
で、叩かれるのはメンバーやOG。
一部のファンは害しかない。
たいちゃんねるさん こんばんは。
2日目のライブも最高でした。
乃木坂ファン1年ちょっとの新人からしたら生で白石さんや西野さんのパフォーマンスを見れたのは感無量でした。
個人的にはactuallyを中西さんセンターで披露して良い感じに仕上がってのが良かったです。
コール問題はやはり歓声OK コールNGの線引きが曖昧だったかなと思いますし、一部で普通にコールも聞こえてきたのは残念でした、と言いたかったのですがさすがにまいやんのガルルの煽りはもう聞く事ができないと思ってただけに普通に「まいやん」って声出してしまったのは大きな声ではなかったにしろ個人的に反省すべきところです……🙇🙇
真夏の全国ツアーも決まりましたし、ファンとしてメンバーに迷惑をかける事がないようにしたいです。
本当に夢でも見てるんかってぐらい最高の2日間でした。
俺も感じました!選抜メンの出番の多さがちょっと気にはなりアンダーメンにもっと振ってもよかったのでは?と・・・すぐににゃぎちゃんのコメント力などの優秀さが素晴らしかったですね。配信民でしたが終始涙涙でした。OG出てきた時は自宅で発狂して近所迷惑やったかも・・・俺の一番最初の推しだったまりっかが出てきてくれて・・・まりかっと何回見たことやら・・・
コール問題は確かにやめるようにとは言われてますが、実際思うのは、マスクしてたら別に声だしてもよくない?しかもスタジアムは密閉空間でもないしって思いますが・・・まあ決められてることだからとやかく言うつもりはありませんが、実際マスクちゃんとしたうえでなら問題なくない?って俺は思ってます。
たいちゃんねるさん、こんばんは。
白石さんは無観客で卒業した事を残念がっていたので出ることを予想していました。
西野さんは半分の確率で出るかなと思っていました。
生田さんは舞台もあるし、前日音楽番組のMCを生放送していたのもあったので登場は無いと思っていました。また、昨年アイドルをやり切って卒業していたのでこの短期間で登場はありえないとも考えていました。そのため登場には驚きました。凄いなと驚きました。
よくよく考えてみると、2018年の真夏の全国ツアーでも似たような事があったのを思い出しました。大阪の長居スタジアムでライブがあった時、生田さんは名古屋でレミゼに出演していました。当然その時の大阪は欠席です。しかし、アンコールに間に合いそうという理由で登場したのです。その時現場にいたのですが、観客だけでなく、メンバーもめちゃくちゃ盛り上がりました。それを思い出しました。
今回は10周年記念イベントとしては最高に楽しかったです。とても良かった。でも、本番は11年目の真夏の全国ツアーです。現在のメンバーのパフォーマンスを今からとても楽しみです。
たいちゃんねるさん、こんばんは。
最高のライブでしたね。私は配信で見たんですけど、それでも最高に楽しかったです。
「Actually」、中西さんがセンターに復帰しましたね。このコメント欄でもずっと中西さんを擁護してきたので、ほっとしてます。彼女、泣いてましたね。色々な感情が錯綜したのでしょう。画面越しでも沢山の拍手があったように感じられましたが、実際はどうだったのでしょうか?出演してくれたOG達が、中西さんに優しい言葉をかけてくれていると期待します。
コールの件ですが、一般社会は必ずしも乃木坂46に寛容なわけではありません。ルール違反を繰り返していると、会場も借りられなくなって、配信ライブしか出来なくなるかもしれません。一部のファンの自制を期待します。
この先数日、一週間くらい様子見ですかね?一気に感染者数増えたら横浜市、スタジアム側からなんらかの警告でるかも。
二日間とも10周年にふさわしい内容でしたね。配信でも盛り上がりは伝わってきました。
個人的には、披露されたActuallyがとても良かったです。
曲の冒頭、私には中西さんが恐怖に負けそうになって、とても小さくいるように見えたのですが、そこにパフォーマンスの一環で近づき肩を触る山下さんと齋藤さんの目が、中西さんに無言の強い激励をしているみたいで、本当にグループとして中西さんを支えていくんだなと強いメッセージを感じましたし、サビ部分の中西さんの絶叫にも近いような叫び声が、自分の中にある恐怖心を吐き出そうとしているように感じて、とても良かったです。
全体としても齋藤さん山下さんコンビバージョンと中西さんバージョンがうまく混ざり合って、曲としてより完成度が高まったかなと思ってます。
ようやく中西さんも戻ってきたので、次のシングルが出る前に生田さんの番組に出演して、生田さんの感想を聞いてみたいですね。
たいちゃんねるさんこんばんは。
10th バスラ参戦お疲れ様でした。
生駒ちゃん,まいやん,いくちゃんをはじめOG 勢揃いでしたね。
僕は配信で観てましたけど1期生の偉大さをあらためて感じましたね345期生にはいい刺激になったのてはと思います。コール個人的には当然したいですよね。まいやんのガールズルールの煽り最高でした。
斎藤,山下,中西,3トップバージョンのactuaryも良かったです。
真夏の全国ツアー楽しみです。
全部ひっくるめてあの2日間乃木坂の本気を見ました。
後はコロナが爆発しないことを祈るだけです。
たいちゃんねるさん、こんばんは。
感動と感謝の最高の2日間でしたね!
と他の乃木坂ユーチューバーさんのコメント欄ならこれで終わりなのですが(笑)
たいちゃんねるさんは考察チャンネルなので、私なりの考察を何点かコメントさせて頂きます。
まずたいちゃんねるさんの動画内のお話しで1点だけ私と真逆な感想だったのが
一期生の手離れが進んでいると言う点です。
むしろ私には飛鳥さん、真夏さん、そして出演してくれた卒業生全員と後輩メンバーとのコメントシーンでの実力差をまざまざと見せつけられたと言う感想です。
動画内に無かった考察点は
5期生が中西さん中心から井上さん中心に運営さんがシフトチェンジしたなと私は感じたのと5期生全体の起用方法から今後の活動方針が私なりに予想考察出来た点です。
神宮復活で乃木坂の夏が完全復活になりそうですね!
真夏の全国ツアーの日程が過密スケジュールなので、30thの発売は6月29日か7月6日あたりになりそうかな?
それが無ければ9月までズレこみそうな日程ですね。
2日間の参戦おつかれさまでした。
またお会いしましょう!
みんな忙しいのに、ヤッパグループのために参加してくれたの感激しました。
卒業生がセンターで出演は、ほんとに
感動しました。
ほんと良いグループ‼️
たいチャンネルさん、参戦お疲れ様でした(笑)、
配信で見ましたが、最初白石さん出ないかな?と思ってましたが、西野さんが出られたので、白石さん出ると確信しました(笑)
配信だと、西野さんと岩本さんが並んで写ってて、乃木坂ファンになるきっかけを作って下さった、最初の推しメン(西野七瀬)と現役メンバーの神推し(岩本蓮加)が並びで見れて嬉しかったです(笑)(すっかり忘れてますが、センター予想、バレッタ=鈴木絢音、何度目の青空か=久保史緒里、逃げ水=与田祐希、岩本蓮加は当たったかな?みたいな)
岩本さんも、もう乃木坂の中心メンバーの1人なのだと思いました(笑)
配信だと、岩本さん、柴田さん、鈴木さんを沢山見れて良かったです(笑)
アンコールで高山さん、松村さんまで出てすごかったですね(笑)、
2期生のOGが1人も出なかったのは気になりましたが、私見ですが、堀さんは乃木坂のライブ見に言っても、もう一緒にパフォーマンスする様な感じ出はないので出ないとは思いましたが、北野さんも卒業したばかりだから無いけど、新内さんと事務所は変わってない、かりんさん辺りは出るかな?と思ったのですが🙇
まぁ〜アナスターシャや君に送る花束がない、大人への近道とかセトリに無かったのもあるでしょうが🙇
全国ツアーは移動制限がある自分としては配信があれば良いなと思いますね(笑)
住んでる松江から、1番近い広島で開催されるので行きたいですが、多分行けないと思うので( TДT)
コールはあれだけOGが参戦されたら出てしまいますね、1日目リピートを見て生駒さん達が出るの知ってても、唸りましたね(笑)(島根の田舎とはいえ、県庁所在地の住宅街に住ん出るので近所迷惑にならないように声を出しましたが(笑
)ましてや現地参戦されたら余計にコールしてしまうのでは🙇
たいチャンネルさんは、次は延期されてたスター誕生ライブ参戦ですか?お気を付けてです(笑)
報道番組でちょっと違ったことで注目されましたね。
午前1時ごろ横浜市、川崎市等で、ナゾの光!!
照明のテスト中の光が、上空の低い雲に映って見えたのを、ナゾの光だと騒ぎになったと報道!!
Actuallyの披露はあったのでしょうか?
30枚目シングルのことは発表されませんでしたね。全国ツアーの日程からして、30枚目シングルの発売日は8月か9月かなと思ってます。