FIRST FINALE/杉山清貴&オメガトライブ



1985/12/11リリース
オメガトライブラストアルバム『FIRST FINALE』に収録。
FIRST FINALE/杉山清貴&オメガトライブ
作詞:有川正沙子
作曲:林哲司
編曲:林哲司
ディレクターによると「君のハートはマリンブルー」の流れをくむ曲である。

#First Finale #杉山清貴 #オメガトライブ #彦四郎

42 comments
  1. こんにちは😃
    ファーストフィナーレ大好きな上に吉岡里帆ちゃんの女性としての魅力が溢れてて、お腹いっぱいになります☺️最高です!

  2. もうオッサンになったが昔地元の海岸でドライブしながら聴いたの思い出す、懐かしい。

  3. あの時は中学2年で意味がよくわからないのに、聞いていました。
    海、女のひととの恋、別れ
    かっこいい大人の歌詞、透き通る声に憧れてました。
    優しい歌い方もいいなーと思ってました。

  4. 危険な恋に走った彼女だったが自分の元に戻って来てくれて、ツイードのジャケットをかけてあげた(君のハートはマリンブルー)その後二人は大人になり、あの時のジャケットには涙の跡もない。そして別々の夢の道を選んで生きていく。(ファーストフィナーレ)
    悲しい結末だけど、杉山清貴さんが歌うとなぜか清々しい気持ちになる。天才!

  5. オメガとライブとしての最後のアルバムで一番最後に入っている曲ですね。
    最初がガラスのパームツリーでしたね。

  6. 吉岡さんを後ろに乗せて、杉山清貴の曲を聴きながら浜辺まで,バイクツーリングしたいな~🌠

  7. 懐かし過ぎる…
    もちろんこんな可愛い彼女じゃなかったけどね。

  8. 今おすすめで見たけど、たまらん、杉山さん以外もう現れないと思う、ここまで透明感のある綺麗な歌声のできる男性歌手…

  9. けっして 可愛くも美人でもないが
    グラビアからおお化けしたよなぁ このコわ

  10. これだったこれだった❗️ 高校生杉山バンドのボーカルが自作した杉山チックの英語曲、最初が何かと似てね?と言ってたら白状した。これやんか

  11. 今の歌も良い歌が多くて好きだけど、この頃の歌は単純にドライブのおともに最高な歌が多かった気がする。

  12. 大好きな楽曲、有川正沙子さんの素敵な歌詞、林哲司さんの素敵なメロディ、杉山清貴さんの素晴らしい歌唱、でも里帆ちゃんが可愛い😘すぎて、セクシーな水着姿やら、いい年こいて、里帆ちゃんに目が釘付け、里帆ちゃん、可愛い😘うえにプロポーションも抜群、たまりません😘楽曲がなかなか入ってこない😅アップありがとうございます😅😘😊

  13. 吉岡里帆さん、とっても雰囲気がいい。
    この動画を観ているとまるで彼女と付き合っていたかのような錯覚に陥る位、編集が上手と思う。
    もちろんこの曲ありきです。

  14. 彦教官~😍久しぶり👋😆💕
    この曲~🎶ねぇ❤️
    最高~🎶
    杉山清貴さん🎵👍️🎵ありがとう😉👍️🎶
    ピヨーン星人✌️

  15. 最終曲…
    哀愁漂う曲…男らしさを覆してきた歌詞♪
    時代の流れか♪
    みほちゃん曲に似合ってる♪

  16. ドラマや映画のエンディング曲に使われなかったのが本当に不思議なくらいの名曲だと思います。

  17. 私は、それぞれの夢を選ぶより、😃✌️姿の里帆ちゃんの夢を選び一緒に歩きたいです🎵

コメントを残す