劇場版アニメ『君の名は。』のヒロインの声を演じた上白石萌音出演、ハートフルなドラマを綴る「ニクイねぇ!シアター」第1弾!
母の代わりとなって家族の毎日の食事を作ることとなる 14 歳の少女(上白石萌音)。彼女が初めての料理に戸惑いながら次第に、これまで気づいていなかった母の想いを知り成長していく物語。テーマソングは、世界的に有名な愛慕賛歌の名曲「アニー・ローリー」。
『オリコン芸能ニュース』チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=oriconofficial
22 comments
最初見た時は、お母さんいなくなっちゃったのかな〜って思った💦
でもお母さんがこんなに大事なんだな〜ってこの動画を見て思えた! どんなに冷たく当られても、どんなに辛くてもお母さんは、くじけなかったのがすごい👏どんな事をされてもお母さんなのは、変わりないし、って思って頑張ってるお母さんの姿ってすごいカッコイイっと思う‼️お母さんってすごいと思うしだからお母さんの泣いてるとことか、辛い思いしてるとことかは、何が何でも見たくない……自分が泣いてたり、辛いのは、別にいい、だけどお母さんの泣いてるとことか辛い思いしてるとこだけは、絶対見たくない……って思ってる🤔⚠️だからこれからは、心から感謝の気持ちを忘れずに⚠️
何の映画だろうね。
子供を思う母の愛情💖 って、自分が親の立場になって、初めて見えて来るものです。萌音ちゃんの演技も上手くて、感動のストーリーでした🌈
こんなお姉ちゃんいいな。
母親の愛情なんか糞くらえそんなもの
姉ちゃんがご飯作ってくれました。
ええ話やんけ!
ママが作るのが遅いからでしょ。
ママが生きてて良かった😭
親はいつかは居なくなる、健在なうちにたくさん感謝したいね。
あかん。泣けた。
チャンネル登録しました
実話ですか?
モネちゃん凄く素晴らしい作品でしたね😊凄く大好きになりました。きっと良いお母さんになれますね😊良い奥さんになれますね😊凄くよかったです!ありがとうございます。
冷蔵庫の中の常備菜見て、亡くなってるんじゃないことわかって安心し最後で泣いちゃいました。萌音さんに寄り添いたいよ。
お父さんも喜んでくれました。
作ってくれた人ががっかりしちゃうよ。
美味しく無さそうだからいらなーい。
えぇ?
おい!翔太!!
翔太!!
緋音ちゃん作ったんだよ。