米津玄師「1991」主題歌スペシャルムービー|劇場用実写映画『秒速5センチメートル』【大ヒット上映中】



主人公・遠野貴樹が、ヒロイン・篠原明里と出会った 1991 年の日々からはじまる 18 年間の物語を映し出す本編映像と、主題歌「1991」がスペシャルコラボレーションし、初公開の本編カットを使用したスペシャルムービーが誕生しました。
原作の世界観をリスペクトしながら、1991 年に生まれた米津玄師が、主人公に自らを重ねながら書き下ろされた主題歌「1991」(読み:ナインティーンナインティワン)。 本映像と合わせて、映画もぜひ何度でも劇場でお楽しみください。

【作品情報】
■公式HP   :https://5cm-movie.jp/
■公式X :https://x.com/5cm_movie_2025
■公式Instagram:https://www.instagram.com/5cm_movie_2025/
■公式TikTok  :https://www.tiktok.com/@5cm_movie_2025

原作 :新海誠 劇場アニメーション『秒速5センチメートル』
脚本 :鈴木史子
監督 :奥山由之
音楽 :江﨑文武
主題歌:米津玄師「1991」
劇中歌:山崎まさよし「One more time, One more chance 〜劇場用実写映画『秒速 5 センチメートル』Remaster〜」
出演:松村北斗 高畑充希
   森七菜 青木柚 木竜麻生 上田悠斗 白山乃愛
   岡部たかし 中田青渚 田村健太郎 戸塚純貴 蓮見翔
   又吉直樹 堀内敬子 佐藤緋美 白本彩奈
   宮﨑あおい 吉岡秀隆
制作プロダクション:Spoon.
配給:東宝
公開日:10月10日(金)

©2025「秒速5センチメートル」製作委員会

48 comments
  1. 今日見てきたんだけど、ほんとに感動した。
    演じる人それぞれがリアルすぎて入り込んでしまう。いろんな人に見てほしいな。

  2. 今日映画見たけど、映画も面白かったけど、曲に入るまでの前奏で涙が出てきてしまった。最高だよ米津

  3. 個人的には評価できたのは少年時代のパートと、米津さんの曲だけでした。
    やっぱりアニメ版を超えることは無かったです、
    ただこの曲はまじで神曲過ぎてやばい。泣きそうになります

  4. 「君のいない人生を
    耐えられるだろうか?」

    この歌詞を聴く度に、
    幼い2人の儚い約束が
    胸に迫って涙が出る。

    生きているからって、耐えられているわけじゃない。

  5. 原作、映像、主題歌が一つになって素敵です。自分も重ね合わせながら鑑賞して、忘れかけていたあの感情にようやく腑に落ちることが出来た感じがしました。

  6. エンディングまで涙止まりませんでした。
    主人公の松村北斗ももちろん良かったですが、特に明里の幼少期を演じた白山乃愛さんの演技力は凄かったです。間違いなく将来は大女優ですよ。

  7. 忘れられない人がいるから、色々思うところがあったし、でも1回観ただけじゃ自分の気持ちに折り合いつけれなかったから、もう1回観に行くつもり。
    みんなはどんな経験をして来て、この映画を観てどう思ったんだろうって気になってる。

  8. あんなに切ない初恋したらなかなか抜け出せないよね…
    でもあの時明里のメッセージは前に向かうものだったんだよね、そこが男女の違いというか切なさというか。

  9. 小説からのファンですが映像と音楽が原作そのまますぎて感動しました😭実写化してくれてありがとうございます😭😭

  10. カップルか好きな子と行くべきだと男3人で行った僕は思いました。とても面白かったです。

  11. 涙が止まらなくて服の両袖を犠牲にしました。原作通りのシーンも実写版オリジナルのシーンも全てが美しかったです。たこ焼きのシーンとプラネタリウムのシーンが大好きです。次はパンフレットを買って2回目を観に行きます。

  12. 俺は、秒速の主題歌はOne more time,One more chanceじゃないとさすがに務まらないだろう、とかいう厄介ファンみたいな考えで映画を見たけど、スタッフロールでこの曲を初めて聞いた際、歌詞が物凄く秒速にマッチしてて、その上とても綺麗な曲だなって思った。
    特に1991が強調されている実写では、これが主題歌で本当に良かった。
    心からありがとう。

  13. ほとんどのシーンを今も鮮明に記憶に残ってるのに、、胸もいっぱいになって、上映後も号泣だったのに、また観たくなるのなんでなんだろ。

  14. また米津玄師か…ホントに今の世の中は面白みというものがドンドン無くなってきてるな😅

  15. 素晴らしい映画でした。今までアニメ観てなくて、アニメ観た次の日に観に行ったのですが、アニメ以上に感動した気がします。主題歌は山崎まさよしじゃない事に疑問していましたが、むしろ「1991」で良かったと思います。アニメで実写化に対して不満を持って観に行かない方は、絶対観に行った方が良いです。本当に感動し心奪われます!

  16. この曲と、秒速の始まりにかかる曲のコード進行が全く同じという話を、江崎さんのラジオ番組で奥山監督が話していました。偶然の一致だとしたら神がかってる。

  17. あの時転校してなかったら今頃どうなってたんだろうって昔の自分と重ねて観ていたら涙が止まらなかった。当時は親の事情でどうしようもなかったんだよね。

  18. サントラとこの曲と山崎さんの曲を流しながら小説版のオーディオブックを聴いてます。

Comments are closed.