_*< β録画 >🔵1981年12月26日🔵βII🔵MONO(NORMAL)< 80年代アイドル歌謡アーカイブ >*_
🟢市販パッケージの映像でなく当時録画オリジナルです
00:00🟢「8時だョ!全員集合」
00:05🟠歌①
歌①
曲名🟠ラブレター
歌手🟠河合奈保子
作詞🟠竜真知子
作曲🟠馬飼野康二
編曲🟠若草恵
発売🟠7枚目シングル🟠1981年12月5日🟠日本コロムビア
🟡NAOKO ETERNAL SONGS
歌唱部分を収録した DVDパッケージが日本コロムビアから販売されています。高画質・高音質でTBS出演113回分を網羅しています。COBA-7211-4
・商品詳細
☆封入特典:特製ブックレット(32ページ) ※収録リスト、スタジオ歌唱写真、歌詩で構成
○全27曲/放送113回分
○全編デジタル映像レストア&音声マスタリング
🟣アイドル歌謡アーカイブ
日本のポピュラー音楽が「歌謡曲」だった時代で、メロディアスなフォークに洋楽のテイストをミクスチャーしたニューミュージックや和製ロックなど洗練されたヒットソングが多く生まれてアイドル楽曲にも波及しました。また、音楽番組だけでなく、バラエティ・クイズ・トーク・料理・・・といった各ジャンルをまたがる歌ゲストのテレビ番組文化があって、老若男女問わずヒット曲を知る機会がありました。これらを録画したビデオテープ映像をYouTubeアーカイブにして、最後のアイドル歌謡の80年代の10年間の変遷を時系列進行で辿ります。
🟣動画化
基本的にBetaテープの録画映像ソースです。映像下部のノイズ・カット(トリミング)により、実映像部分が オリジナルのアスペクト比を満たしません。完全カットではなく上振れのノイズレベルの低い部分を残す場合もあります。再生デッキ、キャプチャー機器やアナログダビングなど相違の差で映像に色調のズレが生じます。ノーマル音声記録方式のために音声にもヒスノイズがあります。
🟣ウォーターマーク
コンテンツの発信は、YouTubeのチャンネルでの完結が必須であり、映像の転載への対処のため、動画化の発信元を示すマークを映像に透過挿入します。
#河合奈保子 #ラブレター #アイドル歌謡曲