【神回】ストリート黎明期と本当のかっこよさとは?【JESSE】



RIZEのJESSEとはいじめ撲滅の楽曲No Bullyの制作で知り合ったんだけど、当時から俺はファンだったから、感慨深かったな。

やっぱりストリートから出た奴らはカッコ良いな
港区に群がってるだけの奴には無い価値があるよ。

JESSE(RIZE / The BONEZ) CHANNNEL
https://www.youtube.com/@TENSAIBAKARECORDStv/featured

NO Bully

経営しているジム
https://ranger.co.jp/
【TikTok】

@yuji.tanaka


【Instagram】
https://www.instagram.com/yuji.5274/
【Twitter】

27 comments
  1. ゲストの方、本当の格好良さをよく理解していると感じました。
    履き違えてる人が多い中で、素晴らしいと思います。
    お二人共応援しています。

  2. Jesseは見た目に反して本当謙虚な人。
    いつもライブの出待ちの時もファンサが良過ぎる!

  3. 雄士さんやっぱバリ渋っす🔥

    雄士さんを舐めてる溝口をバッチリブレダンで焼き入れてください👊🔥

    俺の周りで雄士さんはビビってるから言い訳して逃げるっていう奴が多くて腹立ちます!!

    俺は雄士さんは漢の中の漢だからそんなダサいことは絶対にしないといつも反論しています!

    お願いします!
    !!押忍!!!!

  4. ジェシーは割と色々外に出て喋ってる人だけどこんだけ普段よりパーソナルな話してるの珍しい。そして内容が良い。

  5. jesseの考えとか行動が本当にカッコよくて、仕事は違えど自分に落とし込める事とかが多くてファッションとかも真似しちゃうくらい大好きです

  6. No Bullyのライブ見に行ってたけど会場の盛り上がりもカッコよさもJesseだけほんとレベチだった

  7. RIZEがデビューした時、僕は17歳くらいだけど、めっちゃ流行っててカミナリとかコピーした。

    でも朝の情報番組とかでモロ「チャーの息子デビュー!」とか鳴り物入りで紹介されて、歌詞でも第一声で「俺のオヤジが」とか歌ってるの聴いて盛大にズッコケタのは鮮明に覚えている。

    Dragon Ashは中学から大流行りしてたし、レイジもココバットも聞いてたから当時はそこまで新しさは感じなかったよ。かっこいいから好きだったけど。

  8. 8:56
    この感覚めちゃくちゃ分かるなぁ。墨全身入ってた金髪のドレッドのヤツ見た時食らったね。
    普通の会社でパン職とか出来ねぇだろ、どうやって生きてんのかなって興味注がれるよね。
    てか、ハーレムはレムって略すの、巷ではw ?

  9. ライズ25年前位に富山のマイロ来た時見に行ったわ!!
    ときえさん辞めたなりぐらいかな?
    Tシャツ買った。
    齢バレる笑😅😅

  10. JESSEは、Def TechのメンバーであるShenとMicroが一緒に活動を始める上で重要な役割を果たしました。

    名付け親: Def Techというグループ名は、JESSEが名付けたものです。
    コラボレーション: 2025年にリリースされたDef Techの20周年記念アルバム『4ELEMENTS』には、JESSEがプロデュースと客演として参加した楽曲「ANOHI feat. JESSE」が収録されています。
    盟友: JESSEとDef Techは、長年にわたる深い親交があり、互いに「盟友」と呼び合う関係です。

    このように、JESSEはDef Techの「生みの親」として、結成から現在に至るまで、彼らの活動に深く関わってきました。

  11. ジェーシーめっちゃぐちゃカッコいい😂インタビューしてる人がはっちゃめちゃカッコいい!インタビュアの人誰ですか?

Comments are closed.