倒す倒す倒す生きる生きる生きる
ネタバレコメは出来るだけセーブしてね♡
―――――――――――――――――――――
⚠️ お願い
法令等に違反するもの又はそのおそれがあるもの NG
公序良俗に反するもの又はそのおそれがあるもの NG
人権侵害、差別、名誉毀損のおそれがあるもの NG
他の人の配信で自分の名前を出すこと 基本NG
―――――――――――――――――――――
・X(旧Twitter)
https://x.com/chum_mark2
・CHUM PLANET公式X
https://x.com/chum_mark2
・CHUM PLANET公式YouTube ch
https://www.youtube.com/@CHUMPLANET_Official
・CHUM PLANET公式HP
https://chumplanet.com
・お問い合わせ
chumplanet@tryfusejapan.com
―――――――――――――――――――――
👍タグ一覧
ファンネーム # 側用人
ファンアートタグ # マークの学芸所
配信タグ # マーク劇場
エゴサタグ # マークII確認中
#新人Vtuber (?) #Vtuber (?)#terraria #テラリア
2 comments
最後惜しかったね
Terraria配信お疲れ様でした~
緊急時でのリコールポーションの使用タイミングがどんどん上手くなってますね!
ハードコアにおいては生命線なのでいい感じかと
雪原バイオームで足が遅くなったのは水に入ったからですね~
エキスパートモード以上の難易度では、雪原バイオームにいるときに水に触れるとデバフがかかり、5秒間足が遅くなってしまうので注意です。(水中にいる限りは永続)
ゴブリン軍団はちゃんと対策できれば手榴弾とかで撃退できるのですが、準備が整っていないと大変なんですよね…でもクリアした時に解放される要素が大きいので突破したいところではあります。
ゴブリン軍団のような襲撃イベントはNPCが集まっている拠点の付近でイベントMobがスポーンするので、地上でも地下でも、とにかくNPCの住む拠点から離れれば一旦ゴブリンの湧きは止まりますが、撃退しない限りはイベントが終わらないのでいつかは倒さないといけないんですよね…
釣りの必要性については…釣りで得られるものは自キャラを直接的に強くするような武器とか防具ではなくて、探索に便利なアレコレという感じなんですよね
戦闘での強さや生存能力が問われるマスターかつハードコアだと中々役立つ機会が少ないと言えばそうなのですが、Terrariaというゲームを楽しむならやっぱり釣りは面白いなぁと感じます。ある程度進んで生存が安定してきた時期ぐらいで、行商人が強い釣り竿を商品にするようになるので、それから始めるという手もあるのかなと。
Comments are closed.