鐵坊主チャンネルのサブチャンネルです。
毎日のニュース(鉄道や交通以外)の感想やら、旅の思い出やら、使ってるデジタルガジェットやら、何でもありのチャンネルです。
もともと、暇坊主チャンネルがその役割を担っていたのですが、すっかり、日々の鉄道ニュース解説チャンネルになってしまったため、こちらのチャンネルを旅坊主から戯坊主に改称し、サブチャンネル化しました。
BGM いつもの散歩道 written by ilodolly
***活動実績***
2021年10月
北海道余市町さんと並行在来線問題についてのオンライン会議、町長との対談を実施。
この取組については、以下のメディアでご紹介いただきました。
・朝日新聞(21年12月8日掲載)
・北海道新聞(21年12月3日掲載)
2022年9月22日
河出書房新社より『鉄道会社 データが警告する未来図』を上梓
2022年10月15日
出雲坂根スイッチバック、どうにかなるか?シンポジウムに登壇者として参加
***余談***
チャンネル名の由来
主が鉄道好きな50代ハゲのおっさんなので、鐵坊主です。(オール巨◯師匠似)
「鐵」が旧字体なのは、小湊鐵道、大井川鐵道などに影響受けていて、字面がカッコイイ、それだけでございます。
***連絡先***
コラボ、案件のご要望はこちらまでお願い申し上げます。
メール contact.tetsubozu@gmail.com
Twitter @tetsu_bozu
※動画にして欲しい内容についてのご要望については、コメント欄をご利用ください。メールでのご連絡はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
また、メールでの個人的なご連絡もお控えください。
***コメント***
個人、団体、企業などに対して、根拠のない誹謗中傷などの書き込みは削除させていただきます。ご了承ください。
***運営チャンネル***
鐡坊主(メイン)
https://www.youtube.com/channel/UCX2B8AAnHPRMmJFjjUo7EeQ
暇坊主(セカンド)
https://www.youtube.com/c/%E6%9A%87%E5%9D%8A%E4%B8%BB
33 comments
”悲しみよこんにちは”がお気に入りです
こういうネタまで出しますか😅
変態仮面の不倫相手がいたな。
警視庁捜査一課長、大福、いいですね
ご存じないと思いますが、吉瀬美智子さんも美魔女です。
モデル出身で20代なかばで女優になられているのでご存じないのだと思います。
彼女は、内田有紀さんの一学年上です。
女優さんでは有りませんが、中森明菜さんが活動を再開していますが、いい歳の取り方をされていますね。
若い視聴者をチャンネルから排除しそうな話題ですね(笑)
黒柳徹子さんはタマネギ頭の早口おばさんなイメージですが、テレビ初期の超絶美人な若い頃は写真しかありません。
話題にされた人達は検索すれば若い頃の活躍が動画で見れるので、今の人は羨ましいです。
▼
永作博美さんは“ribbon”でしたかね!?
確かに童顔でカワイイ。
自由な感じがいいですね。このchは😊
▼
喫茶店の有線で流れていた80年代の「天国にいちばん近い島」は、原田知世さんの歌だったんですね…
当時小学生だったので、アニメばっかりでした…
恋をすると、80年代の歌詞の意味が分かって、切なくなりますね。
今は、コンプラも厳しいですが、好景気だからこそ維持ができた終身雇用も終わり、“持続可能な”という定義に置き換えられて、「今の稼ぎでは、嫁さん貰えないわ」と、結婚を諦める氷河期世代も多くなりました。
だから、自由に恋愛できた、和尚様の世代を、羨ましく思うんですよね…
そこの喫茶店の主人、1966年(S41)生まれでしたから、中学・高校を過ごした80年代は、本当に「THE・青春」だったと思いますね。
▼
「部屋とYシャツと私」
「フジ(テレビ)とアイドルと角川(書店)」
角川書店も、KADOKAWAに変わり、ラノベとアニメに変わっちゃいましたね。
でも、そこは納得ですが…
夏川結衣さんですか。今年公開の映画で阿部寛さんと共演されたとかで、テレビワイドショー番組やYouTube配信で57歳の美貌を魅せていらっしゃいますね。
個人的には原田知世さんですが、最近のお姿は拝見しておりませんし、お見掛けしないほうが良いのかなぁ?とも思います。
以前、嫁が言ってた事。
「南野陽子は美人、斉藤由貴は美女だね。」
めちゃくちゃ説得力ある回答でした。
てか内田有紀は年重ねても全然変わらないのでサイボーグ説流れてましたね。
斉藤由貴さん人気ありましたね
テレカとか欲しがっている人がたくさんいたのを覚えています
余談ですが2025年選抜高校野球で21世紀枠で斉藤由貴さんの母校が出ていました。ただし統廃合で斉藤さんの母校の校舎を使っています。
森高さんネタで歌の橋は新しい橋になりましたが古い橋は歩行者専用道路で今の耐震性にして残っています。
斉藤由貴さんは割と好きなアイドル女優でした〜1990年代から色々ゴシップ有ったから美魔女言われたらそうやろね(笑)
政治ネタは「鐵/暇/戯」の視聴者世代層的に注目度が高くなる一方、(私を含め)コメント欄が肩肘張り気味でアツくなりがちですね。
魚料理と肉料理との間にソルベ(シャーベット)があるフルコース料理のように、肩肘張らないライトな話題も嬉しいです。
特に、深津絵里(6:26~)さんと絡めて、JR東海発足直後の「東海道新幹線イチ推し!!」の数々の力作CMを思い出すことができて嬉しかったです!
いや~ぁ、鼻の下を伸ばした和尚さんの説法も楽しいですね!
夏川結衣さんといえば阿部寛さん主演ドラマ「結婚できない男」でさっぱりした性格の女役をやっていたのが印象深かったです。板谷由夏さんもきれいでさわやかだなと思います。先日、どこかのブランドのショーですらりとした体形を強調するような深いスリットのスカートで颯爽と登場されましたが、会場全体を見まわしながら「こんにちは、こんにちは」とあいさつされていたのがさわやかだなと思いました。
フリートークの戯坊主いいですね!
スケバン刑事がやってた頃はスケバンヨーヨーが流行ったなぁ。
追加コメントとして
私ならば
女優としてはどうかでは有るが
グループならば、おニャン子クラブ等の世代です
その中でも国生さゆりさん等が元々気になっていた?
おそらく、その上の世代のことでしょう
夏川結衣さんはAmazonオリジナルビデオの沈黙の艦隊に出演されています。
夏川結衣さんも夏川りみさんも好きです。
私は23歳なので、斎藤由貴さんは1〜2世代上の女優さんですね。(お綺麗)
真田丸の阿茶局役で家康役の内野聖陽さんとの掛け合いが面白い印象があります。
私だと可愛い人で特に印象的なのは、昔からだと元AKBのまゆゆ・芦田愛菜さんですね。
普段は鉄道ネタを見ている50代の男ですが、夏川結衣さん推しと言うには素敵です。私はスキャンダルがあっても干されない斉藤由貴さん推しです。
他に上がっている女優さんの傾向から、石田姉妹が出ませんでした。濱田マリさんはちょっと外れる感じでしょうか。
NHK出演の3人は3姉妹ではなく麻宮サキ3代揃い踏みですね。最近3人セットで呼ばれる仕事が有ると本人たちが語っていましたが、同年代の人のキャスティングですね。
もう10年くらい前の話ですが森高千里さんがサマソニに出演してて20年ぶりくらいにステージを生で見たんですが20年前そのままかと思う姿だったのはほんと驚いたのと20年前に戻ったような気分になりました。当時は50歳手前かな。
時代が時代なら文字通り魔女認定されて捕まってしまうんじゃないかと変なこと思いましたw
面白すぎる回でした。坊主さんがあげた方々、皆どハマりした方々です。夏川結衣さん、私も「青い鳥」でハマりました。スタイルの良い美人でしたね。最近は還暦に近づき、流石に年齢を感じられるようになられましたね。
政治ネタは『暇坊主』で( -`ω-)b www
アイドルのミニコミ誌を作っていた黒歴史を持つ私の意見ですが、斉藤由貴のファンってディープなファンが昔から多いんですよね。
愛も変わらず彼女の蠱惑的な魅力(私には不導体ですが)にハマっている人が美魔女云々の発信を臆面もなくしているんだろうなあ、と動画をを見て感じました
僕は河合奈保子ちゃんがいいな😘
夏川結衣さんと言えば「孤高のメス」が良かったですね、堤真一さんとの共演が、何とも良い心地で、心
に残ります。
「キレイだな」の方はたくさんいるけど
「好きだな」は中々いないんだな
(追編集)
20分程考えたけどやっぱり「好きだな」と
思える女性の俳優さんは中々出てこないなぁ
だって「中身」が判らないんだもの
「側」がキレイだからと言って
「好きだな」にはならないよ
スイマセン屁理屈で(汗)
永作博美さんが出るとは流石ですね!!
坊主がラーメン食ってる動画が良かったが、何かコンセプト変えて再生回数稼ぎっぽくなってるので登録解除した
29だけど内田さんや深キョン・深川麻衣はマジ綺麗なお姉さん
そんなおかあさんから生まれたかった…下手な金持ちより
Comments are closed.