アウラ役・竹達彩奈がアウラを語り尽くす!「葬送のフリーレン」TVアニメ放送2周年記念上映イベントの模様をお届け!
山田鐘人(作)・アベツカサ(画)による漫画「葬送のフリーレン」は、勇者とそのパーティーによって魔王が倒された“その後”の世界を舞台に、勇者と共に魔王を打倒した千年以上生きる魔法使い・フリーレンと、彼女が出会う人々の旅路を描いたファンタジー。コミックス既刊10巻の累計発行部数は850万部を突破し、2021年には「マンガ大賞2021」大賞、「第25回手塚治虫文化賞」の新生賞を受賞している。
関連記事:https://www.cinematoday.jp/news/N0137736
公式サイト:https://frieren-anime.jp/
(C)山田鐘人・アベツカサ / 小学館 / 「葬送のフリーレン」製作委員会
#葬送のフリーレン #竹達彩奈 #アウラ
37 comments
過去編とか過去回想とかで
アウラって?と思ってググったら(本編とは関係無い)パラドックスが面白かった
アウラはもういないじゃない😂
アウラはもういないじゃない!!
なのなまだまだアウラ役は終わらなさそう笑
真礼さん結婚しましたね
ヒンメルはいないじゃないが印象を受けました。
アウラってフリーレンと淫夢についてディベート対決する奴だよね
アウラのコスプレしてセリフ言ってもらえたら
人側のフリーレン、狼側のアウラ。
小泉はもう負けたじゃない。
原作でもほんの少し、アニメでもほんの少しだけしか出てないのに。強烈なインパクトは残したよねぇw
何故か人気って… 素直な言葉ありがとうございます
アウラ、自重しろ
惜しまれながら死んでいく英雄に憧れるじゃない
竹達かわいすぎ
竹達さんで人狼と聞くと、てさぐれ部活もののプルプルんシャルムコラボ回を思い出すなぁ
またああいう番組やってほしいな
竹達さんの死にっぷりの演技がおもろかったからやろw
ネタにされるというか公式に擦られ続けている
短い出番で「アウラは強かった。フリーレン、フランメ、ゼーリエ以外では単体撃破は不可能だろう」と描写したのが凄かった。
声優が人気じゃなくて、キャラクター
アウラムーブって騙されて食われるオチ確定してるじゃんw
2期には欠片も出ないじゃない?
アウラがバズる気配は原作の時点でかなりあった
アニメ序盤のクオリティの時点でアウラが出てきたらバズるだろうなと思ってたら案の定だったよ
食いしん坊···さすがカロリークイーンだ
妹がいた設定で再登場してほしい
ネタにされてって言ってしまってるやろがい!!!
2期ってアウラの中の人の出番はないかも知れないよね。中の人だけは。
真面目に言うならフリーレンのキャラクターたちは表情筋が全然動かないのに対してアウラは魔族のくせしてだいぶ表情豊かな方ですごい良かったし、能力も「え、そんなんアウラ連れ歩けるってことやん」って初見で思ったね〜
碌な過去じゃないだろう
アウラは謎の小物感があって十分にキャラは立ってたが、アニメになって竹達さんがまた小物感をしっかり持ち上げてきたのが見事なんだよなあ。
マジで竹達さんが演じなかったらここまでオモチャにしにく…人気出なかったと思うねえ(笑。
「アウラ、幸せになれ」系統好き。
1:14 上手いこと言ってて草
竹達彩奈に仕事欲しいよな
復活のA希望
ウンウン、勇者一行からフリーレンに相まみえるまでの鬼畜っぷりをスピンオフ希望
アウラ、自炊しろ
魔法少女アウラさまっ!!
が放送されるまではこすり続けたい
Comments are closed.