詳細はアニメ本編をご覧ください。
【キノの旅-the Beautiful World-】
Ⓒ 時雨沢恵一/KADOKAWA/A.C.G.T.
『キノの旅』製作委員会
ボイス使用
VOICEVOX:四国めたん、青山龍星、春日部つむぎ、雨晴はう、波音リツ、玄野武宏、白上虎太郎、冥鳴ひまり、もち子さん、櫻歌ミコ、No.7
COEIROINK:AI声優-銀芽、つくよみちゃん、おふとんP、マエテンパ、黒聡 鵜月、AI声優-青葉、薇タテハ、MANA、巧兄、有響シロ、KANA、兄口誘太郎、真野木ミロク、代屋モント、リリンちゃん、ディアちゃん、AI声優-金苗、クロワちゃん、アルマちゃん
15 comments
考えされられた胸糞な特撮作品=仮面ライダーアマゾンズ
この人のおかげで原作追うきっかけになり、今ではm1851予約するぐらい好き
キノの旅は小説でもアニメでもホントにいろいろ考えさせられるよね
また読み返してます
急に読みたくなったキノ
人は誰しも善ではないか、、確かに本質はそっちの方がしっくりくるね。それでも、誰か守るための悪でありたい。
キノは自らが生き残るためなら
割と平気で殺人するから(正当防衛だけではなく)
例えば冬の間に糧を得るために
学生の時よく読んでたな〜
原作ではキノの旅の中でも、あの冷静なキノが指先まで震えて怖がる様子が描かれてるかなり珍しい回。
名回ですね。
現実にありそうだから胸糞過ぎるな
こういう人間達はすぐ殺さず拷問とかすべきなんじゃないのかね。犯罪抑止のために
この頃の絵が好きなんよ
これ、その男たちを生かすために野生の動物殺して調理したから、結果その男たち殺してしまったことで無駄に動物を殺してしまったことを男たちを殺したことより後悔してるキノが、ある意味全ての生命に上下をつけず平等に接しててより考えさせられました😂
中国では堕胎した胎児を美容に効く薬として販売してたぞ
読み上げ音声が違和感しかないね
チャンネル伸ばしたいなら無難な女の子使うべき
この小説を読んで俺が思い。
そしてこの本がどのような本だと感じたか…
「アニメという名の哲学本」である
人を食った(物理)話
小説だと第3巻の最初の方
Comments are closed.