🔴【衝撃】【解説】阿部寛ホームページがついにHTTPS化!レトロ機器ではもう見られない!?【VTuber】【LIVE #142】



俳優・阿部寛さんの公式サイト「阿部寛のホームページ」が、ついにHTTPS化へ――。
ニフティのLaCoocanが2025年10月からHTTPS対応を開始し、2026年7月以降は完全にHTTPSのみでアクセス可能になります。

このニュースをきっかけに、以下の内容を初心者向けにやさしく解説します。
・IPアドレスとは?(IPv4とIPv6の違い)
・接続方式の進化(PPPoEとIPoE)
・HTTPとHTTPSの違い(なぜ暗号化が必要なのか)

「レトロ機器からの動作確認で阿部寛サイトを使っていた」という声や、
「見た目はレトロでもIPv6対応していた」という意外な一面にも触れていきます。

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCE2p0jhKrYnZKM5XaRCWbjw/join
【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支えになります!】

💻🛡️¦配信内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
感想ハッシュタグ:#ヴェログ監視

🎥🛡️¦タイムスタンプ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【タイムスタンプ】
┣──0:00:00 OP
┣──0:00:48 開始
┗──0:03:45 雑談「チーズバーガー事件」

■セキュリティニュース紹介
┣──0:07:45 セキュリティニュース紹介

┣──■ 前提知識:インターネットの基礎を押さえる
┣──0:12:40 開始
┣──0:13:10 インターネットは「住所」と「道」で成り立つ
┣──0:16:57 IPv4 と IPv6(インターネット上の「住所」の話)
┣──0:22:58 PPPoE と IPoE (インターネットの「道」の話)
┣──0:31:49 HTTP と HTTPS(インターネットの「安全な通信」の話)

┣──■ 概要:阿部寛のホームページとHTTPS化の発表
┣──0:37:50 阿部寛のホームページとHTTPS化の発表

┣──■ 本編:レトロと最新技術の交差点
┣──0:40:50 阿部寛のホームページとは?
┣──0:43:45 HTTPS移行の中身
┣──0:45:30 休憩(ここまでのまとめ)

┣──■ 教訓:セキュリティとレガシーのせめぎ合い
┣──0:47:10 教訓:セキュリティとレガシーのせめぎ合い

┣──■ まとめ:阿部寛サイトが教えてくれる未来
┗──0:52:10 まとめ

■後半の雑談
┗0:54:10 雑談【9月~10月は、コラボ配信・歌枠などあるかも…!? 】

【タイムスタンプ】
💻🛡️¦参考記事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ニュース紹介
・阿部寛のホームページ
 http://abehiroshi.la.coocan.jp/

・「阿部寛のホームページ」ついにHTTPS化へ ニフティ「LaCoocan」HTTPS対応、
 「阿部寛でレトロPCの接続確認できなくなる」の声 – ITmedia NEWS
 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/27/news086.html

・雑談
 「LUNA SEA」公認コピーバンド「LUNA CHEE」
 https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2025/0819a/

🖌️🎶¦配信に使わせて頂いているイラスト・音楽
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イラスト:キト 様      https://twitter.com/kito_mozooo
BGM  :PeriTune 様     https://peritune.com/
BGM  :あれぐろもると様  https://allegromoltov.booth.pm/items/3645766
BGM[ED] :tatto(たっと) 様   https://x.com/Ion_Lithos_info
                https://tatto.fanbox.cc/posts/3455374
配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」https://onecomme.com

その他音楽・画像:
H/MIX GALLERY 様┃甘茶の音楽工房 様┃MotionElements 様
Wingless Seraph 様┃Music-Note.jp 様┃魔王魂 様

📃¦その他情報・URLなど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Twitter  :https://twitter.com/VELO_ch
マシュマロ:https://marshmallow-qa.com/velo_ch?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

【ハッシュタグ】
#学術系VTuber #セキュリティ #情報セキュリティ #Vtuber​​​ #バーチャルユーチューバー​​ #雑談配信 #阿部寛のホームページ #HTTPS化 #セキュリティニュース

4 comments
  1. ご視聴ありがとうございました!高評価、チャンネル登録、アーカイブへのコメントなど、よろしくお願いいたします!

  2. 中には「URI」って呼ぶ人もいますよねー、URLのことを。今日もためになりましたー(・∀・)ノ

  3. インターネットの住所と道筋の比喩が分かりやすくて助かりました。レガシーシステム更新は医療業界でも頭痛のタネです😂最近身近な所でも、暫く使われておらずあと数年で廃盤予定の機器を隙間利用する運びになり、レガシーシステムのまま騙し騙し使おうかという話も出たのですが、ヴェロさんの顔が浮かんで「セキュリティの観点からそれはダメ絶対!」と強く出て事なきを得たことがありました。

  4. IPの話って結構適当に覚えちゃっていたので、前半めちゃためになりました! こういう基礎知識部分、切り抜きされたりしないですか?

Comments are closed.