【俺たちの旅 50周年/オマージュ】俺たちのたられば ’25version【フォーク/バラード】【70年代風オリジナル曲/リメイク】【高齢家族バンド】【中村雅俊/田中健/秋野太作/岡田奈々/森川正太】



50周年を迎えた「俺たちの旅」へのオマージュナンバーです。
「俺たちのたられば」(2023年12月25日公開)のリメイク作です。

作詞はムッチーです。いつもありがとう。
再生リスト「ムッチー作詞集」も是非ご覧ください。

作詞:ムッチー
写真:ミチコ
作曲、ギター、コーラス:タイゾー
ボーカル、写真:トモコ

18 comments
  1. おおぉー❤俺たちの旅の雰囲気出てる~👏👏
    ユニゾンで歌うところ迫力でドキッとします🚀
    写真もステキ🎉☺

  2. 田中家の皆さん
    家族で音楽やっているということが、もうすばらしいです。オリジナル曲を皆さんで演奏されてうらやましいです。すてきな歌詞と演奏と歌とありがとうございます👏👏👏💕🥰🎹

  3. 田中家の皆さんこんにちは😊
    俺たちの旅50周年✨🎊
    『俺たちの たられば』
    青春を振り返っての「たられば」なんですね!
    合唱の「たられば〜」が心に残リますね♪
    焼き鳥のタレレバーよりも塩レバー🙆それにはレモン🍋が良いね
    素敵な楽曲と歌唱ありがとうございました🙏🙋🍀🌿🌱💖

  4. 田中さん、こんばんは😃🌃
    いつも歌詞の内容に共感し感動に近いものを感じます🎉
    映像も良いし、味のある曲をアップして下さって田中ファミリーの皆さんに感謝です👏👏👏

  5. 田中さん、こんばんは😊  田中です😆
    この歌は 記憶にないですが 俺たちの旅路
    の長さの歌ですか?
    昭和の雰囲気は感じます。  タラレバ⁉️
    面白い🤣

  6. あの『俺たちの旅』から50年が過ぎたんですか‼
    お見事なオマージュ、詞曲アレンジ歌唱すべてに当時が宿っています🤗
    焼き鳥たれレバーの音合わせの箇所、
    塩レバーに対して涙の隠し味、うす塩コンビで泣かせます👏👏

  7. 良い曲ですね~
    生きる事は、選択という名のたらればの繰り返し。たらればが多い人生も良いかもしれないですね😃

  8. 若い時に「俺たちの旅」の影響で良く井之頭公園に行っていました
    歌詞が凄く良いですね!わかる!わかる!って思いながら聴かせていただきました。
    青春の1ページみたいです。
    若い時は「たられば」いっぱい持ってましたが今は懐かしい思い出です。
    素敵な作品、沁みました。

  9. 田中家の皆さん🌺おはようございます✨😃
    あの、俺たちの旅から50年経つのですね😌🎵
    本当に人生を思い返せば、たらればが多かったですね😅
    とても素敵なオリジナルのオマージュ曲を聴かせて頂きました🙆🤩🎵
    ありがとうございます😆💓💖💐

  10. 田中ご家族さま こんにちは
    俺たちの旅、早いものでもう50年になるのですね
    いろんな想いを込められた素敵なオリジナルソング、昔を思い出しながら視聴させて頂きました
    猛暑、お気をつけ下さい😊🎶🎤👍💞🌈

  11. こんにちは☀️
    すごく共感できる歌です😌🎼
    「もしあの時〜してたらなぁ〜」…ダメだと思いながら、そんな愚痴といいますか後悔を、よく僕はしていますね😅
    「焼き鳥はタレレバーよりも塩レバー」…すごく印象的な歌詞です😆
    哀愁漂う、でも何か元気をもらえる、素敵なオリジナル聴かせていただきました😊👍🏻🎶

  12. 田中家さん こんばんは😊
    昭和の青春ドラマ📺
    今の様にAIやSFX出ない
    人間臭さが良い時代の作品の様に、ムッチーさんの歌詞は
    古き良い時代を思う作品ですね😊🎶人生はたらればよりも
    涙の隠し味😊いいですね👍
    ありがとうございました😊✨🫶

  13. 俺たちの旅!好きなドラマでした!オマージュということですが、フォークロックな感じがカッコいいです♪

  14. 自分のこれまでの「生き方」を深く反省しながら
    お聴きしましたヨ。
    もし、、、もし、、、 ←電話ではありません(笑)
    あの時、、、 で、今こうやっている訳ですね💛

  15. ぶちええ田中家さん❤️
    こんにちは✨😃❗
    とても心に沁みる歌詞と曲に共感してリビートして聞いています😄
    やはり今を大切に生きることですね👏👏👍❤️
    素敵なご家族に感謝、乾杯🍸️✨🍸️
    ありがとうございました🙇❤

Comments are closed.