連載企画 ” ドリフト はじめの一歩 ”のスピンオフ企画。 まこつ の本チャンマシン” EF9 シビック ”を持ち込み、 川畑真人 にその魅力を伝える。試乗させてもらったマサト。その VTEC サウンドの虜に。もしかして、シビック買っちゃうの!?
【TRUEMAN RACING】
https://truemanracing.net/
【まこつX】
https://x.com/makotu_ef9
【まこつInstagram】
https://www.instagram.com/makotu_ef9/
【まこつTIKTOK】
https://www.tiktok.com/@makotu_ef9毎週金新作公開&余裕あれば火曜も公開
最新情報はビデオオプション公式SNSをチェック
X(旧Twitter)
https://x.com/VIDEO_OPTION_ch
Instagram
https://www.instagram.com/video_option/
TikTok
https://vt.tiktok.com/BVwdCX/
WEB OPTION
https://motor-fan.jp/weboption/
・動画の無断転載、ダウンロード、二次加工を禁止します
49 comments
良い音🎵🎵
グランドシビックが一番カッコいい
うっわ!!かっこええ
川畑シビック見たいな〜
当時のV-TECは過給機付きと変わらないくらい早かったなー
一度は乗るべきのエンジン❤
山にこだまするVTEC音かっこえー🎉
シビックは破裂音の単管マフラーとナンバーレスとリヤ超トーアウトと再度山か裏六のイメージ
まこつさん!!いつかばたやんさん連れて、セントラルの耐久かもてぎのJOY耐に連れて行って下さいね!!\(^o^)/
昔B型エンジン乗ってたからか、いまのシビック乗っても全然テンション上がらんのだが、vtec中毒かな?
皆んな環状環状ゆうけど峠もめっちゃおったよ
B型エンジンが至高
流用できるのがいい
まこつさん、話も口調もトーンもとても丁寧でほんと好き。
シビック愛を感じる。
滋賀の山中峠全盛期の頃はシビック乗り多かったです、山中峠麓にシビック、ハチロク専門店が有りました。
これお互いの走り屋としての架け橋になっててすごいことに思う
もちろん乗員保護や観客の安全を考えた上で庶民レベルでもっとモータースポーツ盛り上がってほしい
シビックは、EF、EG、EKよ!
現行は、シビックちゃう😢
ホンダプリモのハチマキが泣かせるぜ‼️ やっぱりEF、EG、EK辺りがシビックだよなぁ… 今のシビックはシビックじゃねぇ…
当時は185/60/14のセミスリで車高限界ベタベタが環状キッズの定番だったけど速く走る為のチューニング技術が進化してるね
やっぱりEFのカクカクボディとVTEC死ぬほどイイぜたまんねぇ〜
欲を言えば悪っパネも付けてほしい〜
この人セナを語れるくらい歳なん?
にわかだろ?
川畑さん少しおっさんになったなー笑
仕様、エンジン音最高👍
ZC時代から生きた人間ですが、関西ぽいチューニングでB16の要点をよく理解してますね。みんなVTECといえば赤ヘッド赤ヘッドと言いますがこの初期型VTECのピックアップの良さはピカイチなんですよね!まこつさんのシビックを見てるとリアの動きがピーキーなんでリアのセッティングさえ取れたらもっと良くなりそうですね!
シビックいい音してますね。確かに大阪シビック多くて今でも偶に見かけます。
Theボーイズレーサー!
パット見ストレートが足りないですね。
音はバッチリ!🎉
絶対に環状で走ってそう
フロントにRフェイス8J、リアにFフェイス7Jってチョイスが最高に「走ってるFF車」でカッコよすぎる
RPF1はRフェイスが至高みたいな風潮だけど、ハッチの競技車や走り屋車が履いてるFフェイスは本気感があってクッソ好き
Nunca antes había visto a un japonés moro
なんでなん、なんでなん動画が始まると消してしまいます、、。作ってる車は好きなんですが、、
信貴スカ!でこの音響き渡っていたのを思い出しました!😂
EF9いいなぁ、大学の頃欲しくてたまらんやったけど買えずEF3で我慢してた…
近くのダムはシビックとインテばっかやったな
まこつさん、阿修羅マイクかと思った
すげー愛が伝わってくる
まこつ氏、ノーマルルックB18吸気など的確なチューンが施されている…
シブイいじり方…
これ当時の鈴鹿でセナ 中嶋が乗ったヤツよりタイム出てるかも知れんね、筑波でgr-a並のタイム出しとったでしょw
良いですね😍快音ですね😆
シルビアにVTECのドリフトマシン作っちゃう?
7:02 これもう楽器だろ
ん?音声後から入れた?
音声とれてなかったの?笑笑
川畑さん、FFでグリップやってもかなり速そうな雰囲気
セントラル走る企画始まったら楽しそう
さすが✨ EFシビック
この頃のシビックでイジったものはリアタイでは見た事無いけど
やっぱ、めちゃくそイイ音する
車屋さんが本業だから、本当に車を綺麗作る人だ😊
マグナムレーシングの長方形ステッカーがEFと似合ってる
このシビックが青春時代やったから
シビックがどんな進化しようと私にしたら
シビックと言えばコレ‼️
こんな渋いカスタムしなくても
シビックは最高ですw
7:02 イヤホン装着して音量上げて…
まこつさん
丁寧な話し方しはるな
いい音してる
あと、まこつさんはメーカー名の後にさんって付けてる所が良いです
イベントでの対応も物凄く丁寧でシビック思いの熱い人です
まこつさんいつもふざけてる感じやのにめっちゃちゃんとしてはる😂
Comments are closed.