​北海道 厚真町「ハスカップ」② アイヌ民族に愛された果実/『ゆたかな食の未来をさがして』【TBS】



​2025.08.17 OA【北海道 厚真町「ハスカップ」②】

今回も、長濱ねるが北海道・厚真町で「ハスカップ」をさがす旅。
ハスカップとアイヌ民族の関わりを知り、
歴史を受け継ぐその味を堪能します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週日曜 ひる12:54『ゆたかな食の未来をさがして』

日本各地の食材が織りなす
さまざまな物語をさがし歩けば、
ゆたかな食の未来が見えてくるーー

現在・過去・未来の3話仕立てで紡ぐ
ゆたかな食旅をお届けします。

◇長濱ねる(旅人/ナレーション)
#ゆたかな食の未来をさがして #tbs

公式ホームページ :https://www.tbs.co.jp/syokunomirai_tbs/
公式X(旧Twitter):https://x.com/tbs_shokutan
公式Instagram :https://www.instagram.com/tbs_shokutan/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5 comments
  1. ア〇ヌに関して「砂澤ビッキ氏(彫刻家)」のご子息である「砂澤陣氏(jinsunazawa・工芸家)」のものや「的場光昭氏(的場塾)」のもので、資料等を用いて 詳しく説明されていますので、大変参考になります。

Comments are closed.