新型コロナウイルス集団感染に、日本で初めて挑んだ者たちを描く《事実に基づく》感動のドラマ『フロントライン』。
本作の撮影舞台裏に迫るメイキングシリーズを公開!森七菜が演じた、クルーズ船のフロントデスク・クルー“羽鳥寛子”の名シーンと共に振り返る。
■感想投稿キャンペーン実施中
https://wwws.warnerbros.co.jp/frontline/campaign.html
■映画『フロントライン』絶賛上映中!
2020年2月横浜港――未知のウイルスに最前線で立ち向かったのは、私たちと同じ日常や家族を持ちながらも、目の前の「命」を救うことを最優先にした者たち。彼らは誰1人としてあきらめなかった。全員が下船し、かけがえのない日常を取り戻すために――。
<OFFICIAL>━━━━━━━━━━━━
オフィシャルサイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/frontline
映画公式X:https://x.com/frontline2025
WB公式X:https://twitter.com/warnerjp
WB公式Instagram:https://www.instagram.com/warnerjp_official
WB公式TikTok:https://www.tiktok.com/@warnerjp
<STORY>━━━━━━━━━━━━━
そこは、命の“最前線”。絶望も、希望も、 船上にあった。
未知のウイルスに最前線で立ち向かったのは、我々と同じ日常や家族を持ちながらも、目の前の「命」を救うことを最優先にした人々だった。船外から全体を指揮するDMAT指揮官・結城(小栗旬)と厚労省の立松(松坂桃李)、船内に乗り込んだ医師の仙道(窪塚洋介)と真田(池松壮亮)、そして羽鳥(森七菜)をはじめとした船内クルーと乗客たち。彼らは、TV局の記者・上野(桜井ユキ)らマスコミの加熱報道が世論を煽る中、明日さえわからない絶望の船内で誰1人あきらめなかった、全員が下船し、かけがえのない日常を取り戻すために――。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※DMAT(ディーマット)とは?
災害派遣医療チーム(Disaster Medical Assistance Team)を略した、医師、看護師、医療事務職で構成され、大規模災害や事故などの現場におおむね48時間以内から活動できる専門的な訓練を受けた医療チーム
小栗旬
松坂桃李 池松壮亮
森七菜 桜井ユキ
美村里江 吹越満 光石研 滝藤賢一
窪塚洋介
企画・脚本・プロデュース:増本淳
監督:関根光才
#映画フロントライン #私が見たフロントライン
#小栗旬 #松坂桃李 #池松壮亮 #窪塚洋介
© 2025「フロントライン」製作委員会
4 comments
かわいい
森七菜ちゃん、演技はもちろん、英語がうますぎた🥹
七菜ちゃんは、大人のスーツを着て、後ろで髪を束ねた方が美人度が一気に上がりますね
多分、普段の柔らかい容姿の印象が締まるからだろうね
流暢な英語と、会話の表情変化の自然さが素晴らしかったです
この映画、本当にフロントラインだなと感じたよ。
差別や偏見がウィルスより怖いと感じた。
Comments are closed.