【ネタバレ】ヘブンバーンズレッド初見実況#17【本編第4章前編の中編②】



・前回 
・次回 4章前編の最終回(予定)・6/12配信予定
・再生リスト https://youtube.com/playlist?list=PL0C_-wpZ9BWASIYc5cA8b9evt_DwndeDd&si=aML1LBsXE6ovIzl1

※動画の更新予定は、【 https://kuronechi.jimdofree.com/nato-san/schedule/ 】にてご確認ください。

SNS
・X (Twitter):https://twitter.com/nato_runa
・Instagram:https://Instagram.com/nato_runa
・はてなブログ:https://nato.hatenadiary.com

◆ヘブバン公式ページなど
・X:https://x.com/heavenburnsred
・HP:https://heaven-burns-red.com/
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCtJM9OX9cWtRRxQzgvcOccA
・LINE:https://lin.ee/h0pDUps
・Discord:https://discord.com/invite/fbEcHyc7Ff
〈DLページ〉
・App store:https://apps.apple.com/jp/app/id1576831351
・Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.heavenburnsred
・STEAM:https://store.steampowered.com/app/1973710/_/?utm_source=website&utm_medium=HP&utm_campaign=steam

◆用語
・セラフ…対キャンサー決戦兵器。
・キャンサー…外宇宙から飛来した謎に包まれた生命体。目的は謎だが地球上の生命を抹殺している。非常に高い再生力を持つが、知能は下等生物並みで本能に従い生命体を捕食する。
・セラフ部隊…上記の「セラフ」を操る者たち。。何かしらの才能がある少女たちで構成されており、人類最後の希望としてキャンサーとの戦いを繰り広げている。
・電子軍人手帳…軍から支給されている電子機器で、通称「デンチョ」。セラフを呼び出すだけでなく、各セラフ部隊員同士の連絡など、様々な機能を持っている。
・ナービィ…セラフ部隊の基地で過ごす生き物。丸っこいフォルムに短い手足を持つ。温厚で危険性はなく、基地内にあるナービィ広場や墓地でよく見かける。

◆イントロダクション
謎の生命体「キャンサー」に襲われた地球は危機に瀕していた。
「キャンサー」にはこれまで人類が生み出してきた兵器による攻撃が一切通じず、撃退する術を持たない人類は、敢えなく敗退した。
土地は放棄され、様々な国が戦禍に消えていった。今では陸地の大半は「キャンサー」の支配下である。

人類に残された時間は少なく、絶滅も覚悟したとき、ひとつの新兵器が開発された。
それこそが決戦兵器「セラフ」。
それを装備した者だけが「キャンサー」に効果的な打撃を与えることができた。
人類は「セラフ」を操る術を手にした者たちをかき集め、最後の希望を託してセラフ部隊を設立した。

「セラフ」を操れる者はひとつの共通項を持っていた。
何かしらの才能を持った少女たちであることだ。

茅森月歌もその一人。
彼女もまたキャンサーとの戦いに身を投じていく。

◆スタッフ/キャスト
<企画・制作>
ライトフライヤースタジオ × Key

<原案・メインシナリオ >
 麻枝 准(代表作:『AIR』『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』and more)

<キャラクターデザイン・原案 / メインビジュアル>
 ゆーげん(代表作:『アトリエ シリーズ』『マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝』『アズールレーン』『アウト・ブレイク・カンパニー』and more)

<キャラクター原案>
 Na-Ga / ふむゆん / まろやか

<音楽プロデュース>
 麻枝 准

<主題歌 / 劇中歌>
 麻枝 准 × やなぎなぎ

<劇中バンド>
She is Legend(XAI&鈴木このみ)

<開発>
ライトフライヤースタジオ(代表作:『アナザーエデン 時空を超える猫』『消滅都市』and more)

<キャスト(31Aのみ)>
茅森月歌(CV:楠木ともり Vo.:XAI)
和泉ユキ(CV:前川涼子)
逢川めぐみ(CV:伊波杏樹)
東城つかさ(CV:天海由梨奈)
朝倉可憐(CV:芹澤優 Vo.:鈴木このみ)
國見タマ(CV:古賀葵)

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS
©VISUAL ARTS/Key
©VisualArt’s/Key/Angel Beats! Project 
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS
©VISUAL ARTS/Key

powered by @bee22be

コメントを残す