▼前編動画はこちらhttps://youtu.be/8bhRbTYGO-c 高評価&チャンネル登録お願いします▼
【目次】
0:00 ダイジェスト
0:35 詐欺グループの実態
4:07 被害額は平均1500万円
7:28 被害にあった時の対処法
13:47 5つの予防策
21:03 SNS型ロマンス投資詐欺
▼マネー新常識とは?▼
三田友梨佳と後藤達也がダブルMCを務めるお金の教養番組。投資のみならず「教育資金」「老後資金」など日々の生活にまつわる正しいお金の知識を専門家が提唱する「新常識」を基に学んでいく
<出演>
三田友梨佳(MC/元フジテレビアナウンサー)
https://www.instagram.com/yurikamita_official/?hl=ja
後藤達也(経済ジャーナリスト)
https://www.youtube.com/c/gototatsuya
https://note.com/goto_finance
<ゲスト>
山口紗貴子(弁護士ドットコム 編集長)
小倉匡洋(弁護士ドットコムニュース編集部/弁護士)
https://www.youtube.com/@bengo4topics
▼PIVOTアプリなら、バックグラウンド再生、ダウンロード機能、音声モード再生が無料。視聴ごとにマイルが溜まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。▼
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
▷https://app.adjust.com/1oujaphs
<新常識シリーズの関連動画>
▼マネー新常識▼
▼健康新常識▼
#pivot #三田友梨佳 #後藤達也 #投資 #投資詐欺 #ロマンス詐欺 #フィッシング詐欺 #弁護士ドットコム
15 comments
ご視聴ありがとうございます。この動画の前編はhttps://youtu.be/8bhRbTYGO-c チャンネル登録&高評価もよろしくお願いいたします。
三田さんロマンス詐欺に気を付けてね
振込=詐欺はいいね
普通に生きてたら振込なんてしない
MT4のインジケーター全部調べれば10万程度のシステムトレードの詐欺は見抜ける
誰でも言えそうなことしか言ってなくて何の参考にもならん
毎日どこかしら、この手のニュースがある
とても勉強になりました
個人だけじゃなく 法人へ振り込む 詐欺もあるから気をつけないとだめ
あと罰則も 何倍にもしないと 被害者が増えるだけに 終わるから 日本の法曹界も考えないといけません
アナウンサーのコメントが浅い
浅すぎる。
1:34 口座を売ってしまった、のヤバさをもっと伝えた方が良いと思う。
NISAでいいでしょ
再エネ賦課金と年金が
既に詐欺なんですけど
今って警察ですら騙されるって聞くからなあ
投資詐欺に関しては、リスクフリーなリターンは国債利回り(個人的にはリスクフリーではないと思うけど)、それ以上のリターンなら必ずリスクがある。短期で大きく増えるなら短期で大きく損をするという基本中の基本を知らせたほうがいいのではないでしょうか?
ニュースを見てる限り、この基本を認識して忘れないだけでほぼひっかからない印象です。