【ハイライト】これがウインターカップ。東山vs藤枝明誠、運命を分けたフリースロー。(男子準々決勝)|SoftBank ウインターカップ2024



■バスケットボール日本代表公式Twitter

■日本バスケットボール協会(JBA)公式Twitter

■日本バスケットボール協会(JBA)公式Instagram
https://www.instagram.com/japan_basketball/
■日本バスケットボール協会(JBA)公式TikTok

@jba_official


■日本バスケットボール協会(JBA)公式LINE
https://page.line.me/japanbasketball
■日本バスケットボール協会(JBA)公式Facebook
https://www.facebook.com/JAPANBASKETBALL
■AKATSUKI JAPAN plus+
https://akatsukijapanplus.jp/s/n72/?ima=4218

47 comments
  1. 批判ではないが、この試合見てて
    少し審判の笛の基準が分かりにくかった。
    最後の笛はノーファウルに見えたんだか。

  2. この3年間、藤枝明誠はウインターカップ名勝負の中心だったと思う。メディアよ、いつも脇役扱いだけど、もうちょっと取り上げてくれ😅

  3. 1人で半分得点って大体チームに1人居るんですか?それとも5番の人がただ凄いだけですか教えて。

  4. フリースロー下手じゃね?

    あんな山なりで勢いがないボール放ったてたら入らないよ

  5. 名勝負というか、どっちかというと馬鹿試合だね
    内容的には藤枝だったけど、最後勝ちきれないところがまだ高校生なのかな

  6. 小野寺星夢、茨城のミニバスで違うチームだったけど、その時から上手だった。ほんとにかっこいい。

  7. 両チームの思いと思いのぶつかり合い感動しますね。
    どっちも勝ちにふさわしい素晴らしい試合でした。
    最近の藤枝明誠の活躍を見ていると初優勝も近いのかなと思います。

  8. 1点ってほんとに大事。これで勝ちか負けか決まるもん。
    接戦になると会場ももっと盛り上がるよね!

  9. これ結局明誠はタイムアウト残ってたのかな?ベンチの勘違いだったとしたら気の毒だ

  10. 最後の画面左上の審判がノーカウントの合図してるけどどう見ても0.0になる前に打ってて草
    入ってたらどうしてたんや

コメントを残す