「おいしい給食」特別映像



市原隼人が演じる一風変わった教師・甘利田幸男や、映画やドラマなどで今もっとも注目を浴びる女優、武田玲奈演じる御園ひとみの着任のシーンや、映画『牙狼〈GARO〉-月虹ノ旅人-』にも出演している期待の新人・佐藤大志演じる神野ゴウの人となりを紹介。それに加えて衝撃的な甘利田のリアクションを、市原と綾部監督が笑いながら何度も試しているシーンや甘利田について語る映像、そして少し前まで学生だった武田の好きな給食などを笑顔で語るシーン、さらに給食マニアの神野を演じる佐藤が給食を食べるうえで大事にしていたことを語る特別映像を公開。

「おいしい給食」は、10月よりテレビ神奈川、TOKYO MX、BS12トゥエルビほかにて順次放送。
Ⓒ 2019「おいしい給食」製作委員会

★映画をきっかけに、
 女の子の毎日をドキドキワクワクさせる★
~ https://cinemagene.com/ ~

Twitter   ⇒ https://twitter.com/cinemagene1
Instagram ⇒ https://www.instagram.com/cinema_gene/

#CinemaGene

30 comments
  1. 現在BSで日曜夜に放送されてますが、子どものサザエさん症候群を吹き飛ばしてくれるドラマ。
    楽しく見させて頂いております。

  2. 給食はビーフシチューと味噌ラーメンが美味しかった。揚げパンと言うのを給食で出た事はないし食べた事はない。

  3. 今日映画行ってきました、あの終わり方は意外でした
    自分はカレーシチュー、ソフト麺(ミート)、ココアパウダー好きでした
    ボイルキャベツじゃなくて普通の(シャキシャキした)キャベツの千切り食べたかったな

  4. ミルメークは最高だった。本当に本当に最高だった。転校した地域は三角錐の紙パック牛乳でミルメークは必然的になくなった。あれから14年経ち現実社会の厳しい荒波に揉まれながら記憶からミルメークは抹消され、いや寧ろその
    香りと味は神格化され到底現実社会では出会えぬ神の食べ物と認識していたなかドラッグストアモリで私は衝撃をうけた。ミルメーク原品との出会いである。すぐさま買い占め牛乳500mlに10袋のゴッドパウダーを投入して微弱に撹拌した。完全に溶かしてはならないのである。脳がそう指令をだしたのである。そして

  5. テーマや着眼点が面白いですね。
    しかし武田玲奈ちゃんが先生役をやるようになったんですね。
    月日の経つのは早い。

  6. ドラマ面白かった。映画も見たい。市原隼人すごいな。武田玲奈女優として大成しそう。

  7. ついこの間、サンテレビで再放送を見た。
    市原さんの心の声は、面白かったですね。ただ裏番組にテレビ大阪で「ゲキカラドウ」をしてたので、悩みました。

  8. 給食といえばソフト麺かなぁ
    グラタンとロールパンでグラタンパン作って食べてたのもいい思い出…w

  9. 赤魚?の片身を揚げてて中華風の味付けでエビチリっぽい味がするおかずが1番好き
    あれなんて料理なんやろ

  10. 久しぶりに、懐かしい気分になれる面白いドラマに出会えました\(^o^)/ シーズン2楽しみです。

コメントを残す