麻丘めぐみ – わたしの彼は左きき / 榊原郁恵のミュージック昭和遺産



次の動画はこちら↓

昭和を代表するアイドルの麻丘めぐみさん。「わたしの彼は左きき」2024年バージョン。麻丘さんは今でも原曲キーで歌っているそうです。当時人気を博した可愛らしい振り付けにも注目です。

【榊原郁恵のミュージック昭和遺産】とは?
榊原郁恵が昭和を愛するお店で、昭和遺産というべき名曲を生んだアーティスト・作詞家・作曲家を迎えて、その誕生秘話など興味深い昭和の逸話を聞き出していきます。

■公開スケジュール(麻丘めぐみ)
◆Vol.1:昭和を彩る不滅のアイドル】榊原郁恵×麻丘めぐみが人気絶頂時代の裏側を語る!
URL:https://youtu.be/bmst1KksfqI
◆Vol.2 麻丘めぐみ – わたしの彼は左きき / ミュージック昭和遺産
URL:https://youtu.be/nQ8EmtY-4sY
◆Vol.3 麻丘めぐみを変えた!恩師・筒美京平との想い出を語る!

■「SBIシニアの住まいとお金」とは
“楽しく賢く「住まいとお金」を利用し、豊かに暮らせる社会を作る”をミッションに60代以上の持ち家の方を対象としたYouTubeチャンネルや相談サービスを提供しています。

◆見て学ぶ【YouTubeチャンネル】
チャンネル名:SBIシニアの住まいとお金ch
https://www.youtube.com/channel/UCmLWUa5f7pFB1_7hozChhTg
◆読んで学ぶ【WEBメディア】
メディア名:住まいとお金の知恵袋
https://www.sbi-efinance.co.jp/contents/
◆直接相談【お金の相談サービス】
サービス名:SBIシニアの住まいとお金
https://www.sbi-efinance.co.jp/senior/youtube2.html

#榊原郁恵
#麻丘めぐみ
#ミュージック昭和遺産
#昭和

31 comments
  1. 私が生まれて初めて聞いた歌謡曲。
    名曲だし、今も歌ってくれているなんて幸せ!お綺麗!

  2. ご視聴ありがとうございます。

    『SBIシニアの住まいとお金ch』では無料の「住まいとお金のガイドブック」をお配りしております。

    「新しく住宅を購入したい」

    「月々の住宅ローンの返済が苦しい」

    「持ち家を売って新たな家が欲しい」

    こんなお悩みを持っている方は、下記リンク先より「資料請求はこちら」をクリックください。

    https://www.sbi-efinance.co.jp/senior/youtube1.html

  3. 麻丘めぐみさん、デビュー曲からファンです。
    この動画でも生歌で当時のKEYで歌えるなんて中々凄い事ですよ。本当に素晴らしい。またテレビでも歌って欲しいです。

  4. 今の麻丘めぐみさんが「私の彼は左きき」を歌っていられるのを視聴出来るなんて!動画のなかの榊原郁恵さんと同じ状態な私で懐かしく嬉しいです。

    先月、韓国MBNの「日韓トップテンショー」という番組で日本人歌手の福田未来さんとお母様がこの歌を歌われてました。
    韓国のテレビ放送でです。

    ↓その動画です。

    https://youtu.be/TQ7flBiW3ek?si=WyDp6ptRbEsCPi_V

  5. 日本一の作曲家、筒美京平氏の名曲。
    発売から51年経って、本人がキーを下げずオリジナルキーで歌う姿をこうして目にすることが出来て、感無量です❤😮

  6. 麻丘めぐみさん、素敵です。
    輝きながら おとしを重ねられて憧れます。
    若さ以上の素敵さがあふれています♪

  7. 確か、某男性アイドルのファンに、麻丘めぐみさんの髪にガムを付けられて、黒柳徹子さんに髪を切ってもらったとか覚えています。

  8. 彼女が「芽生え」でデビューしたのが私が中学1年の時でした。初めてテレビで見た時は衝撃でした。こんなキレイでかわいい人がいるんだと思いました。

  9. 私がまだ0歳の頃の名曲です。
    中学生の時に放送部室になぜかこのレコードがあって、どんな歌手が歌っていたのだろうと想像していました。
    まだインターネットが無く昔の歌手を調べることができなかった時代です。
    本人歌唱の動画を観ることができるようになるなんて当時は思いもよらなかったです。
    麻丘めぐみは70年代に活躍した昔の歌手だと思っていたら、榊原郁恵と4歳しか離れていないのですね。

  10. 昭和47年と49年も紅白に出場してもおかしくなかったのに、あれだけ売れて紅白出場が一回だけとは悲しい😿。

  11. い〜じー〜っ わっ〜る〜っ ってところが男を虜にしますね ラサール石井さんも絶賛してました😊

  12. わたしが小学校5年生の時のヒット曲です。めぐみさんの歌声を聴くと、タイムマシンに乗ったよう。還暦を過ぎたわたしが、思春期に足を踏み入れたかどうかという小5になったときに戻れるなんて。いい時代になったもんです。めぐみさん、もっともっと歌って下さいね。

  13. 歳を重ねられても拝見するとワクワクする♪ 少しボイトレすればすぐに昔にもどりそう

  14. 歌が出てからかなり経った1990年初頭くらいに 私の私のカレーはー ご飯と一緒 ってCMが流行ったよねぇ

コメントを残す