実は声優が変わっていたキャラ3選
プリンセス・プリンシパル:アンジェ
ONE PIECE:黄猿
食戟のソーマ:薙切えりな
お借りした声:VOICEVOX・四国めたん
BGM:ペン「放課後」
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lcpwJ0Ot5oRjewA4yLrAFyIL1mM8Dclmw
実は声優が変わっていたキャラ3選
プリンセス・プリンシパル:アンジェ
ONE PIECE:黄猿
食戟のソーマ:薙切えりな
お借りした声:VOICEVOX・四国めたん
BGM:ペン「放課後」
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lcpwJ0Ot5oRjewA4yLrAFyIL1mM8Dclmw
33 comments
前の二名【まぁ言われたら気づくなぁ】エリナ【声バージョンの姉妹かな?】
えりな交代した時に違和感無しで友達にも聞かせたら違いがわからなかった程でした、種田梨沙さんと金元寿子さんはストブラ で共演していた時、声の違和感あるなと思ったら全然でした
置鮎さんは塩沢兼人さんの声似せるのも上手いんだよなぁ…
今村彩夏さんは灼熱の卓球娘に出ていた方ですよね 残念でなりません 阿久津加菜さんも
言われても気づかないとかマジかよ
雰囲気に合ってて全然おかしくないけど違和感はめちゃくちゃあるだろ
えりな様まじ?気づかんかった
種田さん下手だなぁ
今の置鮎さんは黄猿とカクを兼任
やっぱ声優ってすげぇわ
結論 声優はスゴイ
薙切えりなは
金元さんの方が…うん
怪我の功名
ここまで似てるともはや気づかない…
いい意味で置鮎さんらしくない…
レベル違う
カクカクシカジカ
生瀬勝久さんから津田健次郎さんに変更
黄猿が、田中邦衛にしか見えない
カレーライスとライスカレーの違いに
ついて熱く語ってそうな顔だ( ̄▽ ̄;)
種田さんはタイミングが悪かったと思うわ。間があいてしまったもの。
後任の声優さんが前任に上手く寄せてると、声優さんのリスペクトみたいなものを感じて良い
もちろん公的に作品の保全みたいなものもあるんだろうけど、自分の声っていうカラーを他の人に寄せるのって、人によっては大きな問題だと思うし
えりな様変わってたのか、違和感なさすぎてやばい
古賀さんてことはパイモンか…声優さんてやっぱすげぇや
いまむーさんは某所で声を聞かせてくれてる
黄猿は昔から聞いてる人なら違和感ありすぎだよ
種田梨沙の声好きすぎる俺からしたら当時違和感しかなかった
えりなお嬢様は違いがあるな
えりな様は2代目の方がしっくりきた
変わりはいくらでもいる世の中になりつつあるわけですね。
声優さんってすごい
置鮎さん言うたらぬ~べ~の力強い印象しかなかった……
えりなちゃん変わってたのか
石塚さんの引継ぎは杉田さんがやるんだろうかと思ってたら、まさかの置鮎さんだし完璧に寄せきってるのが凄すぎた…
うぇ、置鮎龍太郎やったん?
すっげ全然分かんなかった
ぬーべーやトリコのイメージと全くちゃうやん
声優さんってすごい‥
えりなのテンション感に金元さんは似てると思うけど、声的には高橋さんの方が種田さんに似てると思う。