中島健人にとってダンスとは何か?ダンス本人解説【ピカレスク・jealous】



1stアルバム『N / bias』収録の「ピカレスク」「jealous」のダンスを中島健人が解説!

「ピカレスク」Dance Practice

「jealous」Dance Practice

■『N / bias』全曲配信中!
https://kentonakajima.lnk.to/Nbias

■中島健人 1stアルバム『N / bias』発売中!
https://KentoNakajima.lnk.to/N_bias_CD

・初回限定盤A=豪華盤:パッケージ充実仕様
(CD+BD+PHOTO BOOK) /(CD+DVD+PHOTO BOOK)
価格: 7,150円(税込)
▼BD・DVD収録内容
「ピカレスク」Music Video
「ピカレスク」Music Video MAKING SCENE
※BDとDVDの内容は同一となります。

▼封入特典物
豪華上製本フォトブック(80ページ)
中島健人メッセージカード
Joker card
「N」Body Sticker

・初回限定盤B=豪華盤:映像充実仕様
(CD+BD) / (CD+DVD)
価格: 4,950円(税込)

▼BD・DVD収録内容
総尺85分を超えるスペシャルヴォリューム映像集
「jealous」 Music Video
「jealous」 Music Video MAKING SCENE
N/ bias RECORDING SCENE
Special Bonus Movie-朝日を見に行こう-
※BD・DVDの内容は同一となります。

▼封入特典物
Joker card

・通常盤(CD)=楽曲充実盤
価格: 3,300円(税込)
ボーナストラック2曲収録
▼封入特典物
Joker card

【中島健人公式HP】
https://www.nakajimakento.com/
【中島健人公式Instagram】https://www.instagram.com/kento.nakajima_313
【中島健人公式X】https://x.com/KENTO_Team_N
【中島健人 Official YouTube】 https://www.youtube.com/@n_kento_official
【中島健人公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@kento_nakajima313

#中島健人 #N_bias

49 comments
  1. ケンティーって「王子様」というより「一本筋の通ったストイックな漢」では…

  2. ケンティーは何事にも全力で、曲やダンスに対する熱量が半端ない!!だから、観ていて心が動かされるし、響くし、ずっと応援したくなる。

  3. 健人くんがダンサーさんとクリエイティブでパフォーマンス全力で踊って活き活きしててこういうの観たかったから多幸感がある

  4. 健人くんとダンサーさんが爽快に楽しんでいるのが伝わってきて嬉しい!! 楽しい!! 最高ってもんじゃない!!🎉

  5. ピカレスクもjealousも激しく細かく足でリズム刻む振付、体幹がしっかりしてないと上半身バランス崩すと思う。だから揺らぎ無く、どのポジションもスタイル良く踊ってるケンティー凄いぜ!地道なの努力の賜物💪🏼

  6. 今、動画見せてもらいましたが、とてっも興味深かったです。私、60代なんで、昔はこんなに踊ってなかったよなって思うけど、踊ることでその歌の表現が深まるし、見ている方により伝わります。ただし、踊って歌っている歌手は本当に大変に違いないと想像します。それを難なくやって見せているのは練習の賜ですね。人間の能力って限界を作らなければ、どこまでも行けるものなのか。ケンティー、見せてくれてありがとう!

  7. Jealousのダンス動画大好きすぎてたくさん見てます。
    最初から最後まで笑顔満載で楽しげなダンスパフォーマンスだけど絶対これ体力の消耗とか色々大変でしょってのは分かります。

  8. 6:40「楽しむためにも苦労はいる」「楽しいことって楽してたどり着けない」「大変なことをして苦労してたどり着ける場所が楽しいことだと思う」

    7:06「たくさん練習すると緊張と親友になれる」
    私が尊敬するアスリートと同じようなこと言ってて感動。前から仕事と向き合う姿勢なんかが似てるなぁって思ってました。

  9. 自分の関わる作品への愛情が深くて、それをちゃんと言葉にするところが、昔からずっと変わらなくて大好き💕

  10. ダンスの解説動画、ありがとうございます!ケンティーの熱い想いを知ってから見ると、また新たな発見ができますね。

    新曲のリリース前、リリースしてからもまた少し期間をあけて、ダンプラ、解説動画というふうに新しいアップしてくれるので、とっても楽しいです!そのたびに改めてMVを見たいと思うし、みんなの目に留まる機会も増えるのでうれしいです♪

  11. 6:41 のところから「楽しむためにも苦労はいるよ」と大変な苦労をしてたどり着けるのが「楽しいこと」だと思うと中島健人さんはおっしゃいました、一流の人って並外れた苦労をブレイクスルーなさって勝ち取られているんだなと感心しました。とても美しい人だと思いました。

  12. 「たくさん練習すると緊張と親友になれる」これが中島健人たる所以ですね!!

  13. こうやってインタビューされた時しっかり言葉にできるのもケンティーのすごいところだなと思う。

  14. 踊ってるのが楽しいって言うケンティー!見る側にも伝わってるよ〜確かにパフォーマーさんもいい表情!😊

  15. ダンスに対する想いはもちろんのこと、健人くんの生き方考え方がめちゃくちゃかっこいいなと思いました。遊戯王カードにすぐ気づいてくれる柿沼さんさすがです!

  16. このヘアセットとかメイクとかばっちり決めすぎてないナチュラルな方のケンティーが好きすぎる…

  17. ケンティーすごーい!!
    細かい振り付けで完璧だよ〜
    早く生パフォーマンス見たいよ〜ケンティーかっこいい!

  18. 今まで応援してきて健人くんの魅力を分かってると思ってたけどソロになってから更にアイドルという
    お仕事に対する熱量が想像を超えるすごさだと気づけてやっぱり自分の推しだって自信持って言える😭😭💙

  19. 解説動画史上、世界一需要しかない動画✨
    フリも開設思い出しながら楽しめる💙

  20. ピカレスクのパフォーマンスは最初に見た時から「すごっ」としか出てこないくらい今までに見たことがなく、その完成度にも驚かされましたよね。どれだけ練習したんだろうって思う。

  21. 健人くんのパフォーマンス大好き
    観ると世界観が伝わってきて心に響くの いつも心を込めてくれてありがとう

  22. ピカレスクの「朽ち木」にすわってるイメージのとこ、改めてて力強く立ち上がる姿が頼もしくていいなと思った!
    解説ありがとう😊

  23. みんなで作り上げた作品をとても大切にしている所や、色んなポイントを本人からの解説で聴けるのが嬉しい

  24. 「楽しむためにも苦労はいるよ。楽しいことって楽してたどり着けないというか、大変なことをして苦労してたどり着ける場所が楽しい場所」ケンティーがこれだけ忙しいのにいつも楽しそうにしてる理由、その裏にある努力を端的に表してる言葉。

  25. 中島健人と書いてアイドルと読むんだと思う。本当にすごい人。尊敬するし私も健人くんのような人になりたい少しでも近づきたいって思う。ライブ楽しみ!

  26. やりたい事が叶ってきているケンティーの表情が生き生きしていて夢を諦めないで努力する姿にとても魅力を感じました。
    ソロデビューを色々言う人もいるかもしれないけどこれをみたら脱退した事が理解できると思う。
    ケンティーの夢を叶える為の選択を応援しつづけます❤

  27. 健人くんの解説やマイナスな感情を味方にするような話を聞いてサミュエル・ウルマンの「青春」という詩を思い出しました
    困難な道をあえて選びヤバいキツいと言いながらも溢れる熱意や希望、冒険心を持って仲間と共に一歩一歩進んでいく姿はまさに青春の如く眩しくてキラキラして見えます
    有明のコンサートが待ち遠しいし本当に楽しみ!

コメントを残す