国民的アイドルとして一大ヒロスエブームを巻き起こし
そして離婚、休業、独立・・・
俳優としても多くの賞を受賞しながらも
その生き様は、いつもマスコミの注目を集め
騒動の真っ只中を生き抜いてきた、広末涼子の生き様とは?
@shorthope ショートホープ
番組への問い合わせ、ご意見などありましたら、こちらへ
shorthopexx@gmail.com
■配信日
第1回 12/22 15時〜
第2回 12/23 19時〜
第3回 12/28 15時〜
第4回 1/4 15時〜
第5回 1/11 15時〜
■「Short Hope」は今をときめく俳優・アーティストをゲストに
その生き様をテーマに、ドラマチックにスタイリング!
さらに生きてきた軌跡(生き様)をトークで深堀りする番組です
■<第1回ゲスト/俳優・アーティスト のん(能年玲奈)>
第1回 https://www.youtube.com/watch?v=I9zxm0th9h0&t=622s
第2回 https://www.youtube.com/watch?v=Uep7kA1zHlY&t=347s
第3回 https://www.youtube.com/watch?v=_oSZ4dyJfoA&t=106s
第4回 https://www.youtube.com/watch?v=-B0JBnBD2_k&t=26s
■<第2回ゲスト/藤井フミヤ>
第1回 https://www.youtube.com/watch?v=CFDVSUEcuoM&t=148s
第2回 https://www.youtube.com/watch?v=GyyOqgNoOus
第3回 https://www.youtube.com/watch?v=Gx_wQMJBRtw
第4回 https://www.youtube.com/watch?v=f_8lV2gPUSg&t=1s 
第5回 https://www.youtube.com/watch?v=a33lEEWEKAQ
第6回 https://www.youtube.com/watch?v=qQrJs7Gvk7s
第7回 https://www.youtube.com/watch?v=IwMDR0Ksl0k
■<第3回ゲスト/窪塚洋介>
第1回 https://www.youtube.com/watch?v=oaAlnD8jNSk&t=10s
第2回 https://www.youtube.com/watch?v=MhOWrivXc8g
第3回 https://www.youtube.com/watch?v=HljKRx5WsiY&t=242s 
第4回 https://www.youtube.com/watch?v=qFnsJB2ojIw&t=189s
■広末涼子を、劇的にスタイリング、コーディネートするのは
大御所スタイリスト馬場圭介
藤井フミヤ、小泉今日子、男闘呼組ら多くのアーティスト、俳優を手がけ
ファッション誌、広告、コレクションで活躍
若者から絶大な支持を受け、多くのカルチャーを生み出すファッション界のレジェンド
■さらにゲストの知られざる生き様を
ディレクター・菅井秀一が深堀りします
17 comments
世間の風当たりはまだ厳しいかもしれませんが僕はありのままの自分でいようとしている広末さんを応援してます。
負けるなヒロスエ!!
広末さんに限らずだけど芸能人に対して「俺の・私の〇〇像」を所属事務所もそうだけど勝手に作り出してガッチガチに型にはめようとする。で、それで人気になれば「鼻につく・調子乗ってる」と叩き出す。
じゃあはめられた形から少し外して素の自分を…とやれば「そんなの〇〇じゃない・急にプッツン・理解不能な言動が目立つ…」と叩かれる。
それだけでも精神に異常をきたしてもおかしくないぐらいなのに人気絶頂期は四六時中自称ファンやそれで金儲けしてる盗聴・盗撮犯に追いかけ回され記事化される際の「証拠」として出されるものは露骨な捏造されたもの。
でも世の中は「そんな嘘と捏造だけで作り上げた本や番組」だけを一方的に信じ、そもそも人の足を引っ張ることが生きがいの奴らと「信じてたのに!」と勝手に裏切られたと錯覚して叩く側に回る人達にズタボロにされる。
芸能人だって一人の人間。
そして「自分がそんな事されたら、周りからそういう目で見られたらどう思うか?」を考えたら誹謗中傷も無くなると思うんだけどな…。
今回も楽しみにしていましたが、
興味深く拝見させていただきました。
自分探しの旅に出られたというのが近いでしょうか、改めてそういう印象持ちました。(勝手な想像ですいません)
好きなことは自分でわかっていてそれに加えてやってみたいこともある。
自分の心地良いペースと空間でこれからの生き方を探していこうとされているということですかね。
目指すゴール(高み?)は違えど人間みなそういう生き物な気がしますし、そうやって生きてる気がします。
自己表現出来る場があれば失敗してもいいので是非思う存分やってみるべきだと個人的にはそう思います。まだまだお若いし!応援しています📣
(手段方法は色々とあるでしょうが)自己肯定感を強くキープ出来るのが成功の秘訣のようですよ。大谷翔平さんが言ってました😊
次回最終回も楽しみにしています!
追伸:今回菅井さんが「それ何帽?横山やすしが被ってるような」ってボケ?てるのに馬場さんが普通に「水兵帽」ってスルッてたのが妙にツボりました😊
素直に可愛らしくお似合いです👏👏👏👏👏🌸
自分でわかっているのであれば、自らレールを外れるとヤバい仕事(芸能界という世界)に20歳過ぎたら辞めるべきだった。大学も中退、離婚と再婚そして不倫で億単位の借金。子供がいる以上は「女」である前に「母親」であるということを理解できないのかと広末涼子を見て思う。
人間らしくて素晴らしい!
6:24の表情が凄くこの衣装に合っています👍
服に負けないポーズと表情で映えそう
広末さんがナンシーならぼくはシドにでもなる😆
何をしようと広末さんほど有名になれば、アンチは0にはならない… 開き直るのも良しと思うのもありでは?
l love you ryokoさん🥰頑張って
きもちくしてくれてありがとうが全てを吹き飛ばす
なにを話そうと
ファッションは奇抜で凄いが、それ以上に広末さんのトーク内容が際立ってました。
規制された中での自己表現をしてた過去は、もどかしい気持ちだったんでしょうね。私は今の広末さんが好きなので、素の広末涼子を出して欲しいと思ってます。
次回の内容も興味深いです。楽しみにしてます。広末さん、インスタのアップ、ファイトです😆
今回のコーディネートもすごく素敵です
洋服に着られることなく、着こなされていて
さすが女優さんだなと感じました✨
理想論で語ることの多い現代社会ですが
その理想を理解されながらも
誰の真似もできないご自身の人生を
試行錯誤しながら生きていらっしゃる姿
世界は違えど共感する部分もあり
今回も親しみをもってお話を伺うことができました
他の誰でもない広末涼子さんの人生
人に引かれたレールをただ走るのではなく
うまく生きられないとご自身を分析されながらも
ご自身の足で歩んでいくことをご決断されたこと
心から尊敬しています
ご自分やご家族を大切にしながら
これからも活動を続けていただきたいです
幸せな未来をただただ祈っています🕊
お色気路線での活躍に期待したいです
何になるにも、覚悟は必要。
そして、その覚悟が自分以外の人から、応援してもらえる道を選べるかどうかで、未来は変わる。
人生の責任は自分自身。
子供の母でもある広末さんは、どんな道を選択してゆくのか興味深いです。
2000年度に初めて広末さんを知った韓国のファンです
韓国の国立劇場で演劇を見た時が思い出します
広末さんの歌とドラマ、映画作品を原語で聞こうと独学で日本語を勉強しました
ただ元気でうまくいきますように
木曜の階段 魔法のキモチを見てからずっと広末さんのファンです。
衣装を見た瞬間、絶対に広末さんに似合う!と思いましたし、想像した通りの着こなしで登場した時は感動しました。
確かに不特定多数の方が見るプラットホームでの発信は苦手なタイプですよね(^^;)
この動画でファンクラブを知りました。もちろん入会します!