【ウインターカップ2024】大会6日目(12/28)・男子準決勝
東山(京都①) 58−84 福大大濠(福岡①)
ウインターカップ2024特集▶️https://www.youtube.com/playlist?list=PL4jP70ekOkfA7AxTse_CVJSJAplb3KZQT
挿入歌:THE FRANK VOX「闘う君への応援歌」
#高校バスケ #ウインターカップ #ラストミーティング #ブカピ
#バスケ #東山 #バスケットボール #ウインターカップ2024
#瀬川琉久 #佐藤凪 #佐藤友
チャンネル登録お願いします!→https://bit.ly/3KGvXZk
▦ブカピ公式SNSはこちら↓
▼X(旧Twitter)
Tweets by bukapi_one
(なえなのブカピなの)→https://twitter.com/naenano_bukapi
▼インスタグラム
(バスケ専門)→ https://www.instagram.com/bukapi_basketball/
(なえなのブカピなの)→https://www.instagram.com/naenano_bukapi/
(スポーツ全般)→https://www.instagram.com/bukapi_staff/
▼TikTok
@lastmeeting_bukapi
@bukatsuone_hosobu
▼Facebook
https://www.facebook.com/bukapi
▦ 部活ピーポー全力応援!ブカピ! ▦
地上波テレビHP→https://www.asahi.co.jp/sp/bukatsuone/
▦ 集まれ!部活ピーポー!▦
みんなの動画を募集中!! 部活紹介・面白部員・スゴ技など何でもOK! チャンネル、テレビでご紹介します!!
< 応募方法 >
YouTube、X(旧Twitter)、Instagram、TikTokで、ブカピの各アカウントのメンションと「#ブカピ」をつけて投稿してください!!
▦ 問い合わせ先▦
bukatsuone-support@asahi.com
※当チャンネルの動画・画像などの無断転載・複製を固く禁じます。
※コメント欄については、運営側で不適切と判断したコメントは削除する場合がございますので、予めご了承ください
29 comments
試合後インタビューで「足を動かすだけで精一杯で頭が真っ白になった」と言うくらい、とてつもない重圧を背負う中、ここまでチームを引っ張り 本当によく頑張ったと思います。
コート内で学年関係なく 全員が声掛けあう今年の東山の姿に、惹きつけられました。 来年も応援しています!
お疲れ様でした!3年生、本当にお疲れ様でした!最後まですごかったです🔥わくわくしました🏀なにもかもひっくるめてこんなに素敵な環境でバスケを出来たことが羨ましいです⭐️これからも応援してます!😤
周りの関係者以外はこんなに集まらなくてよくない?最後だし選手も疲れてると思うのに最後も女の子達がハイタッチ求めてた。空気を読んでみんな帰ろうぜ笑
東山が好きだぁぁぁ
瀬川くんと監督さんへの絶対的信頼がある素敵なチームだったなあ
凪キャプテン、2年生1年生の新チーム応援してます!期待しかないです!!
瀬川くんからオリンピックという言葉が聞けて嬉しかったです!!
琉久くんならNBA行ける頑張れ❤️🔥
三銃士はもちろんだけど、松島君、南川君、小野寺君も素晴らしかった
12:08 友さーーん😢😢
ラストの瀬川君が もの凄い覇気で
目が離せませんでした。
忘れられません
とてもとてもかっこよかったです。
本当に感動しました。
次の舞台での活躍が楽しみでしかたありません
お疲れ様でした。ありがとう。
俺もこんな素晴らしい舞台に立ちたかったと思う大学3年のものです。
今高校生のみんな!部活勉強遊び全部楽しんで!一度切りの高校生活謳歌してください応援してます😊
NBAしか興味無かった自分が高校バスケを見るようになったのは、ともやんと瀬川君の1on1の動画からでした。
そこから東山高校のバスケの情報だけ追ってきてたので、負けてしまったことはすごく残念でしたが、これからも応援しています!3年生の皆さんお疲れ様でした!
コーチって日体にいたひと?
瀬川マジうまいよ!よかったよ😂
ミニから見てるからファンになったよ!ありがとう😆佐藤ナギがいたから東山よかったよ!お疲れ様!
ナイスゲームでした!
東山 3位
洛南 ベスト16
京都精華 ベスト16
東山と京都精華はまぁ妥当だけど、
洛南はもう2ランク上行きたかったね
やっぱり大澤先生、いいんだよなぁ。
なんかすごく優しい空気を感じて、東山がやっぱり好きです。
1年間、お疲れ様でした🏀
瀬川くん、感動ありがとう。
瀬川くん3年間お疲れ様でした!来年はなぎくん東山を引っ張ってください!
東山お疲れ様でした。去年のラストミーティングはみんな号泣で今回はそれでも明るい雰囲気で良かった。瀬川琉久選手は全てにおいてスター性があり高校界のバスケを盛り上げてくれましたね。これからは日本を引っ張って行くような選手になって欲しいです。瀬川琉久選手と最寄駅が同じなので何処かでバッタリ会える事を期待してます笑
米須君の頃から東山ファン。
今年も素晴らしいチームだった。
来年もこの悔しさをバネに良いチーム作って下さい。
三年生、お疲れ様でした。
小野寺くんの隣にいる人なまえなんですか?
佐藤友の解説はアツい🔥
「意地」
藤枝とのあの一戦は東山以外でも見てる人達みんなに伝わったと思うし必ず後輩達に受け継がれて残っていく
お疲れ様でした
12万回再生されてんのえぐいー!!
瀬川くんの進路気になる、新チームの試合、みにいく!大学受験まじ頑張ります
友さん😭😭
ラストミーティングって大体泣いちゃうんだけど、東山だけは涙の量が倍になる。
個人的な印象ですが
瀬川くんのドライブに対して3人とかで囲まれても、シュートをうってしまうところが、もはや漫画すぎて…
スラムダンクの中で、海南の牧に対して安西先生が
4人〔!?〕でつきなさい、彼にはそれだけの価値がある!
みたいなシーンがあったと思いますが、まさにそんな感じだったなと
あれだけしつこくマークされ、ファールをうまく使われ、疲れもあったのか、あまり入ってませんでしたが何度も何度も立ち向かう姿に胸が熱くなりました。
これが背中で引っ張るということなんだろうなと思いました。
この姿を下級生たちは忘れることはないだろうから、来年凪くん中心に素晴らしいチームになってくれるんじゃないでしょうか?
本当にお疲れ様でした。