国民的アイドルとして一大ヒロスエブームを巻き起こし
そして離婚、休業、独立・・・
俳優としても多くの賞を受賞しながらも
その生き様は、いつもマスコミの注目を集め
騒動の真っ只中を生き抜いてきた、広末涼子の生き様とは?
@shorthope ショートホープ
番組への問い合わせ、ご意見などありましたら、こちらへ
shorthopexx@gmail.com
■配信日
第1回 12/22 15時〜
第2回 12/23 19時〜
第3回 12/28 15時〜
第4回 1/4 15時〜
第5回 1/11 15時〜
■「Short Hope」は今をときめく俳優・アーティストをゲストに
その生き様をテーマに、ドラマチックにスタイリング!
さらに生きてきた軌跡(生き様)をトークで深堀りする番組です
■<第1回ゲスト/俳優・アーティスト のん(能年玲奈)>
第1回 https://www.youtube.com/watch?v=I9zxm0th9h0&t=622s
第2回 https://www.youtube.com/watch?v=Uep7kA1zHlY&t=347s
第3回 https://www.youtube.com/watch?v=_oSZ4dyJfoA&t=106s
第4回 https://www.youtube.com/watch?v=-B0JBnBD2_k&t=26s
■<第2回ゲスト/藤井フミヤ>
第1回 https://www.youtube.com/watch?v=CFDVSUEcuoM&t=148s
第2回 https://www.youtube.com/watch?v=GyyOqgNoOus
第3回 https://www.youtube.com/watch?v=Gx_wQMJBRtw
第4回 https://www.youtube.com/watch?v=f_8lV2gPUSg&t=1s 
第5回 https://www.youtube.com/watch?v=a33lEEWEKAQ
第6回 https://www.youtube.com/watch?v=qQrJs7Gvk7s
第7回 https://www.youtube.com/watch?v=IwMDR0Ksl0k
■<第3回ゲスト/窪塚洋介>
第1回 https://www.youtube.com/watch?v=oaAlnD8jNSk&t=10s
第2回 https://www.youtube.com/watch?v=MhOWrivXc8g
第3回 https://www.youtube.com/watch?v=HljKRx5WsiY&t=242s 
第4回 https://www.youtube.com/watch?v=qFnsJB2ojIw&t=189s
■広末涼子を、劇的にスタイリング、コーディネートするのは
大御所スタイリスト馬場圭介
藤井フミヤ、小泉今日子、男闘呼組ら多くのアーティスト、俳優を手がけ
ファッション誌、広告、コレクションで活躍
若者から絶大な支持を受け、多くのカルチャーを生み出すファッション界のレジェンド
■さらにゲストの知られざる生き様を
ディレクター・菅井秀一が深堀りします
11 comments
まぁ有名人みんなが持つ苦悩やわな。
10:10 ところでこんなアゴやったっけ?
人間広末涼子のほんの一面を聞かせて貰った。女優広末涼子は持ってるから望むと望まざるに関わらず転機になる大役来そう😆✨
華やかな世界の裏には大変な苦悩があったんですね。今、こうして過去について喜怒哀楽の感情があった事を普通に話せる環境が、広末さんにとって、心のバランスを保つのによいのだなぁと思いました。
ありのままの広末さんでいいんです!ありのままの感情で、これからも頑張って欲しいと思いました。
次回配信を楽しみにしております。
男性っぽいから浮世もながしちゃうんですね。。。なんとなく理解できました。
そして死んでたかもしれないとか強烈でした。精神がすりへっていたんですね、子供の存在があるのは本当に生きる糧なのは同感です。
わたしの人生も
すんごぃ!波乱万丈です。
広末涼子さんの生き方を
尊敬し、憧れています。
メンタルも自分で自分を支える。
だけれども、追うもの追ってくる。
それは仕事。
わたしも同じ。職業は違えども。
また、子どもと向き合う。
すっごく大切。本当にイノチ!
疲れるのも…すっごくわかります。
シングルママ、仕事はナース。
逃げたくなったり…本当にわかる。
とにかく頑張る!のみで走ってきた。
長男さまさまデス、わたしも。
白衣のワンピース着ながら、
長男連れて仕事もしていました。
いつまでも優しい人間でありたいと、
原点に返り、戻れました❤
広末涼子さんと被る点が多々あり、
すんごく、親しみがわいています😊
日仏合作英語出演で広がった世界観
狭くて息苦しい業界に戻るジレンマ
忙しすぎて睡眠も取れなくて
心身ともに疲れ果ててたんですね
そんな中でお子さんが産まれて
子供たちのために
子供たちに助けられながら
がんばってこられて
私は俳優でもなんでもないですが
いまだに自分を模索しながら生きてます
でも大人になるにつれて
自分を隠したり抑えたりしないといけなくて
息が詰まるばかり
だから息抜きもたまには必要で
人間社会で生き抜くのって大変ですよね
人生にとって大切な示唆に富んだ
素敵なインタビューでした✨️
そして、これからの広末さんが楽しみになりました!
続編も楽しみにしています♪
女優、芸能人だけじゃない。
皆んな本当の自分に嘘をついて生きている。一般人もそうで、本当の自由は社会のルールの中にある。何者であってもそのルールを破ると容赦なく自分に返ってくる。何十年かたった時、広末さんは、どこに向かって生きているのか少し興味があります。😊
とても興味深く拝見させて頂きました。
ご本人もポジじゃないことを言うのは余り好きじゃないという事を仰って居られましたが、確かにこういう率直なお話を(私は)余り聞いたことがなかったのでとても新鮮かつ腹落ちする内容でした。
コメントを拝聴してて、
広末さん自身の中のジャンダー感や、周りの評価・イメージ、そういったもの全てと、そして「広末涼子」という存在を通して、外の世界とコミュニケーションする表現者(actressというよりartistに近い感覚)としての苦悩がよくわかりました。
そしてこれからは、自らハンドルを握って少しずつ自らの表現を創っていこうとされてるようにも見えます。
「自然体」で是非頑張ってください。これからまだまだ長い人生、素敵な場所に辿り着けるよう、陰ながら応援しています。
自分たち世代の学生時代に男女問わず圧倒的な人気がありました。そして今も活動を続けてこられていることは相当な葛藤や苦難を乗り越えながら歩んできたのだと思います。純粋にこれからの広末さんの仕事を見るのが楽しみです。生きていればこそ難しいことですが、そのままありのままで、自由に表現してみせて欲しいです。応援します。
虚像の中で生かされてた広末涼子もすごく生きづらかった…自分の生きるも辛かったという言葉にとてもリアルを感じました
ありがとう
あの頃「自然体っ」って言ってた末広さんの言葉を覚えていて、自分は自然体で生きていなかったので、自然体で生きるのがよさそうだなと思っていましたが、広末さんも自然体で生きるのが難しかったのかなと思いました。少しく虚勢を張るような、そこに気力を割いていたころでした。様々な経験をされて、でも自分らしい生き方も模索されていて、少し前向きさも見えて。