【初見リアクション】マーチンの歌唱力バケモン!!鈴木愛理さん可愛いすぎて言葉失う。鈴木雅之『DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理』リアクション‼️



【RYOMUSIC】無名の素人リアクターがチャンネル登録10万人目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします🥺
【初見リアクション】マーチンの歌唱力バケモン!!鈴木愛理さん可愛いすぎて言葉失う。鈴木雅之『DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理』リアクション‼️
動画引用元⬇️
【MV】鈴木雅之『DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理』TVアニメ「かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~」OP主題歌

【チャンネルメンバー募集中✨】
もっとみなさんと交流して行きたいと思い、今後より良いチャンネルにしていく為一緒に音楽ライフを楽しむメンバーを募集中です‼️是非RYOMUSICと特別な時間を共有しましょう✨☺️
リンクはこちら👉 https://www.youtube.com/channel/UCKDwOGs2-AHf9Ym2WoC9alA/join

SNSもやっています!
Twitter👇

Instagram
https://www.instagram.com/ryo_music23

フォローお願いします。

#鈴木雅之 #鈴木愛理 #かぐや様

49 comments
  1. あぁ!「FIRST KISS」Buono! 『初恋サイダー』℃-ute 『悲しきヘブン』鈴木愛理『最強の推し!』等が好きです。

  2. 鈴木雅之さんの自信を理解し、曲を理解しているからこそのグルーヴの出し方が本当に素晴らしくて素敵ですよね!

    °C-uteの発音は給湯器の発音と同じで、番組に出た時によくメンバー共演者に対し教えていました。

    愛理は6歳でアップフロントミュージックスクールに入り、8歳でハロプロキッズオーディションでハロプロキッズ(今でいうハロプロ研修生)に入りました。
    その後ハロプロキッズはBerryz工房と°C-uteの2グループに分かれ、姉妹グループとしてデビューしました。
    Buono!はBerryz工房から2名(嗣永桃子・夏焼雅)と°C-uteから1名(鈴木愛理)で結成されたユニットです。
    なので、°C-uteとBerryz工房から見始めると良いかも知れませんが見たい順でどうぞ。

    °C-uteの5人時代(デビュー時8人)とモーニング娘。のプラチナ期(2007年のミキティ脱退後から2010年末)は当時、アーティストとしてパフォーマーとしての完成度が高く、アイドルを超えたアイドルと評され、当時のアイドル達の憧れでした。

  3. 愛理は元から歌唱力が高かったのですが、最近は「アニソンでしょでしょ!」という番組でアニソンを毎回カバーするようになって更に更に音に厚みがでるようになりました❤❤❤そちらもYouTubeで観れるので是非見てください♡
    でもとりあえず°C-ute、Buono!時代から遡るのかな??今から初見で観れるの羨ましいです!

    鈴木雅之さんの「かぐやさまは告らせたい」シリーズの主題歌、どれもめちゃくちゃ好きです♡♡

  4. なるほど。
    ここから℃-ute▶︎Buono!▶︎Berryz工房 と繋がっていくんですね。楽しみにしてます。🧐笑

  5. 鈴木愛理さんを知ってくれてありがとうございます!絶対にLiveを見てほしいから、Buono!の公式から出ている「初恋サイダー」という曲をぜひ…!!!

  6. ついに私の生涯の推し『鈴木愛理』にたどり着きましたねwリクエストありがとうございます!
    現在色々活動してますが必ず戻ってくるところは歌でありライブだとハッキリ名言されてます。
    今年も先日までライブツアーがありました。
    色々見て欲しいのはありますが℃-uteは『Kiss me 愛してる』か『夢幻クライマックス』
    Buono!は『初恋サイダー』
    ソロは公式チャンネルより鈴木愛理「TRICK」(LIVE TOUR 2018 “PARALLEL DATE” より)
    【M-Line #18】より『Be Breve』
    あとは『最強の推し』のMVも見て欲しいですねw
    あとDADDY!DADDY!DO!をソロでも歌っているライブがあるのですが公式には上がってないので是非とも円盤を購入して欲しいです。鈴木愛理 26/27というアルバムの初回生産限定盤Bに同タイトルのライブツアー最終日の日本武道館公演のBlu-rayがありますのでまだ販売しているかはわかりませんが何とかゲットしてくださいwww
    そしたら鑑賞会しましょう!\(^o^)/
    これからも鈴木愛理!鈴木愛理をよろしくお願いいたします<m(__)m>

  7. 鈴木愛理ちゃんはハロプロ最高傑作と言われる神なんですよ、、、愛理がいたグループである°C-uteはビジュ、スタイル、歌唱力全てトップだからぜひ聴いてほしいなぁ

  8. 唐突の愛理で面食らっております笑
    愛理は歴代ハロの中でもトップクラスの歌唱力と表現力を持っているし、世に「愛理沼」って言葉がある事から分かる通り、知れば知るほど沼ってしまう魅力もあります。
    この先のRYOさんがどうなるか楽しみですね笑

  9. 先日のJuice=Juiceのライブで段原さん松永さん遠藤さんのチームが℃-uteの情熱エクスタシーをカバーしてましたね。

  10. 愛理とその歌唱力を知る上ではオーイシマサヨシさんと一緒にやっているYouTubeの「アニソンでしょでしょ」って言う番組を見れば数々のアニソンをソロで歌っているのでその高さが分かると思いますよ。

  11. 愛理さんはテレビ朝日公式チャンネル「動画、はじめてみました」で最近まで3年半ほどアニソンカバーライブを披露しています。めちゃくちゃ動画再生回っていてバズっています。

  12. まさかの鈴木愛理ちゃん、きましたね…!
    私的には愛理ちゃんはYouTubeで配信中の「アニソンでしょでしょ」のアニソンカバーをぜひ聴いてほしいですね!
    人気アニソンを毎度、高クオリティで聴かせてくれます…🫶🏻
    °C-uteの楽曲ならやはり「夢幻クライマックス」は必聴です!🥹

  13. 鈴木愛理さんの歌声を"浴びる"ならBuono!「初恋サイダー」でしょう
    https://youtu.be/JmTA0mPjnwE
    ただ気を付けてくださいね、歌いだしの鈴木愛理の歌声に全部持っていかれますから(笑)

    アイドルフェスの走りともいえる指原莉乃プロデュースの「ゆび祭り」で見せたパフォーマンスは共演していたももクロや渡辺麻友率いる渡り廊下走り隊7、デビュー間もない乃木坂46などのファンの心まで掴んだのではないかと思われるほどでした

    今もこの曲はアイドルたちの間で神曲として挙げられています

    ぜひご視聴ください

  14. とうとう鈴木愛理にまで手を出して…w
    °C-ute、Buono!も沼入り確定ですよー

    ちなみに°C-uteの発音が違います。
    RYOさんが言うまーちゃんと°C-uteの発言を取っ替えっこすると正しい発音になります😊

  15. 愛理ちゃん気になったのなら彼女が所属していた°C-uteの他にBuono!というグループがあってまじレジェンドなので是非観てみてください!
    初恋サイダーとか😁

  16. ℃-uteもBuono!もいい曲いっぱいありますよ!ハロの底なし沼感を感じるかもしれませんが。。あと参考までに、℃-uteの発音は給湯器のきゅうとと同じ発音ですとよく℃-uteのメンバーが言ってました。

  17. 唐突な℃-uteエース、ハロプロの至宝。鈴木愛理ちゃん登場で驚きました
    マーチンの歌声は昔と変わらず、アダルトでセクシーで唯一無二ですね

    ℃-uteのMVお勧めは沢山あるのですが、先ずは「Love take it all」を観て欲しいなぁ
    ソロMVだと「DISTANCE」「Escape」「Let The Show Begin」辺りがRYOさんの好みかな?

    ちなみに、℃-uteのイントネーションは給湯のように語尾が上がります

  18. 鈴木愛理さんは……ゆび祭りといいたいところですが、公式ではまずはBouno!の武道館の初恋サイダーですかね!

    でしょでしょのアイドルは、鈴木愛理をじっくり知ってからでも遅くないというか、知ってこそってところはあるかも

  19. 単に鈴木つながりで選ばれただけでなく鈴木雅之さんの歌唱力に負けないコーラスができる実力を買われての起用だと思いたいですオタクとしては。
    実際この曲は「かぐや様~」第2期のOPでしたが第3期では愛理さんソロでED曲を任されてますからね。
    というわけでその3期ED曲「ハートはお手上げ」MVが鈴木愛理公式チャンネルにあるのでソロ曲ならここから入られるといいかなと思います。
    ℃-ute曲なら先日ご覧になったJuice武道館でカバーされていた「情熱エクスタシー」の本家ライブ映像がハロステ146にあるのでそちらがいいかもです。

  20. 愛理ちゃんのファンなので嬉しいです!!この曲鬼リピしてました!愛理ちゃんの他の曲も見ていただきたい…Buono!の初恋サイダーとか°C-uteの夢幻クライマックスとか…ぜひお願いします✨

  21. 愛理ちゃんは今はソロでツアー、バラエティー、MC3本、CM、ドラマと大活躍です!ハロプロ時代もハロプロの最高傑作と言われるほどです。°C-ute、Buono!時代もたくさん見てほしいです。

  22. わー!!!!愛理!!!!!ありがとうございます💗💗💗
    DADDY DADDY DO大好きで、W鈴木でまた歌ってほしいと願ってます🙏First takeバージョンも素晴らしいですよ!
    これから℃-uteやBuono!、もしかするとBerryz工房まで行くかもしれないと思うとなんかめちゃくちゃドキドキわくわくしてきました!笑
    おすすめしたい曲がありすぎて選べないので、とりあえず℃-uteのイントネーションは給湯器の「うき」を抜いた言い方ということだけお伝えしておきます😂!

  23. °C-uteだと夢幻クライマックス、Kiss me 愛してる、悲しきヘブン、Danceでバコーン!、次の角を曲がれなど神曲たくさんあります✨✨

  24. この曲はアニメ「かぐや様は告らせたい」の二期OPだったので海外の視聴者はそこから鈴木雅之に触れて、日本でもアニサマに出て大バズリしてました。
    鈴木愛理は「アイドルが憧れるアイドル」として界隈ではレジェンドクラスの人物で、一人で武道館ライブが出来るくらいのバケモンです。テレビにもレギュラー持ってるので、今までRYOさんが取り上げたアイドルの中ではトップクラスの知名度があります。

  25. 歳を重ねてもこんな派手ジャケ着て娘年齢のコとイイ感じに佇めるイケ爺になれたら最高っすね

  26. 鈴木愛理さんは歌手業を主軸にしながらもモデル業・女優業・タレント業(テレビ/Web番組の司会など)で積極的に活動されています。
    彼女のリズム感は「つんく♂×弟子ッ娘。」に選抜されるくらいですからさも有りなんです。
    ご多分に漏れず彼女もライブパフォーマンスがひときわ光る娘なので、TFT ver. も早く観てもらいたいです。

    ここから鈴木愛理さんと以前所属していたグループ楽曲等の紹介です(長いです 笑)

    一般的には女性ファッション誌Rayの元専属モデル、TGCを中心にファッションショーへの出演とテレビ番組「あざとくて何が悪いの?」の司会でしょうか。
    ネットではAbemaドラマの多数出演とYouTubeチャンネル「動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】」のレギュラー番組【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】をオーイシマサヨシ氏と共に担当しています(先日番組が【でしょでしょ‼】にリニューアルしました)
    アニソン番組では月に一回ほど往年のそして話題のアニメ楽曲をカバーしており、その魂のこもった歌声に愛理ファンのみならずアニメファン・アニソンファンも魅せられてしまっているようで、カバーした楽曲によっては再生回数1000万回!(カバーなのに)を越えるものも多数。
    ※カバー曲にもオススメ曲がたくさんです("鈴木愛理 アニソン" で検索してみるといろいろ出てきます)
    個人的なおすすめは「残響散歌」です。

    動画でもお話されていましたが、愛理さんはハロー!プロジェクト出身で元℃-ute、元Buono!、元あぁ! です。
    (細かい話で恐縮ですが ℃-ute の発音は 給湯器 のきゅうとの部分になります)

    この際なのでお話しますが、℃-ute 時代の楽曲にも良曲が多いです。
    収録時期が古いので解像度的にそれなりなのも多いのですが、新旧問わず素晴らしい曲がたくさんあります。
    一般的にオススメなのが「無限クライマックス」、Ryoさん的にオススメなのが「何故 人は争うんだろう?」と「人生はSTEP!」、個人的にと言うか見てもらいたいのが「悲しきヘブン」です。

    ※つんくさんが遊び心を込めて作った「幸せの途中」・「Because happiness」(Berryz工房楽曲) → **** ** の流れはいずれ 笑
    Buono! で有名なのが「初恋サイダー」です。アイドルにカバーされることが多い楽曲なのですが、オリジナルの Buono! が愛理さん所属であることを知らずにカバーされてることが多いくらいアイドル界では超有名曲です。
    あぁ! も観てもらいたいのですが、発表されている楽曲はシングル一曲とそのカップリングだけなのでそちらも興味あれば。

    これだけの業績のある彼女ですが、個人の発表曲ではまだ大ヒットと呼べる曲は・・・(このへんは あいりまにあ のみなさんにおまかせします) 時間の問題だとは思っていますが。

    挙げさせてもらった楽曲は当然ながらライブも最高なので視聴されるときはそちらもご覧になってほしいです。

  27. 月額でポケットMorning娘が有った頃に鈴木愛理が13歳の時にバースデーメッセージ贈ったの思い出してしまった😅確かお母さんゴルフのオリンピック選手で父はプロゴルファー😮弟はプロテスト合格したのかな😅ブランク長くて分かりません(笑)

  28. 「℃-uteとBuono!観ますね」の瞬間ガッツポーズ出ました!😂ハロの歴史を遡ってる!
    やはりハロプロを卒業された方でこれだけ成功(何をもって成功というかは人それぞれですが)歴代でもなかなかいない、才能と努力に溢れた方だと思います。
    ハロの曲も観ていただきたいですが、アニソンカバーの公式動画でYOASOBIの「アイドル」をカバーした動画も自分なりの世界観を作ってて素晴らしいのでオススメです!(アニソンをカバーする際は収録前までにそのアニメを全て観ておくと言うようなことも言ってました)
    鈴木雅之さんとの声の相性もビックリするくらい合わさって気持ちよかったですねえ😊

  29. ついに愛理ちゃんきた嬉しいー!!愛理ちゃんの声質が最高なんですよね…!鈴木愛理ちゃん(°C-ute)と菅谷梨沙子ちゃん(Berryz工房)のこれっきりユニット(ダイヤレディー)の「レディーマーメイド」って曲のMVもぜひ見てほしいです!歌ウマ美女2人がかっこいいっす!!!19歳にして芸歴12年の頃の2人を是非!

  30. 愛理は滑舌が悪いことでも有名で、MCの時は今日の滑舌は中の上です。とか言って居ます。初ソロ武道館のコンサートの時に看板のタイトルがDUDOKAN となって居て、看板まで滑舌が悪いと話題になって居ました。ハロプロ加入は8歳の時で、この時点で芸歴18年程度。℃-uteとして2017年まで活動して居ました。現在はソロで活動して居ます。
    笑顔が素敵な明るく楽しい美女です。
    父親がプロゴルファーで母親も前プロゴルファーで体育会系のガチガチアイドル。しかも慶応大学卒業の才媛!アイドルやりながら自宅の千葉から藤沢の大学に通い午後からアイドル活動して4年で卒業。根性の人です。是非、ファーストテイクを観て下さい。MVを遥かに凌ぐバチバチのバトルになって居ますよ。

  31. 最高な鈴木と鈴木ですよね…!どちらの鈴木もカッコよくてかわいくて!大好きです!

  32. これはファーストテイクで見てほしい!!!!ファーストテイク見た海外の方達から爆発的にバズったんですwww
    当時64歳の大型新人に海外から大絶賛されてました😂

  33. 愛理ちゃんは歌もダンスも最高なので是非色々見てもらいたい。なかでも『アニソンでしょでしょ』でのアニソンカバーは圧巻の歌唱力でオススメです。

  34. 艶っぽい°C-uteなら夢幻クライマックスのMVをおすすめします!👍
    今まで観てきたハロプロの更に上を行くと思います❤️‍🔥

  35. 鈴木雅之の珠玉のバラード、ガラス越しに消えた夏。をおすすめします。夏が来ると思い出すセンチメンタルな大人のバラードです。

  36. 私もこの曲で鈴木愛理さんを知ったんですが、鈴木雅之さんに負けないアピール力と歌唱力に驚きましたね。
    鈴木雅之さんは女性とデュオを歌うことも多いですが、相当な歌唱力がないと女性が見劣りしてしまう感じがありました。
    鈴木愛理さんはハロプロ系のベテランとしてさすがなパフォーマンスですね。
    アニメは恋愛ギャグものなので人を選ぶ作品だとは思いますが、人気の作品で曲にも力を入れていますので、同作品のほかの曲も面白いかと。

  37. ついに!!愛理ちゃんに!!
    みなさんおすすめされていますが、テレ朝公式から出ている「アイドル」カバーのあとに、ぜひぜひぜひぜひ同チャンネルの「悪魔の子」カバーも聴いてほしいです!!

    これは、このテレ朝番組のスタッフの人気投票で圧倒的1位だったとのこと。
    リアクションできないくらい魅入ってしまうはずです。

    ちなみに愛理ちゃんはこの番組から過去に35曲カバー動画を出し、そのうち31曲が100万再生超え、さらにうち3曲は1000万再生超えだそうです…!

コメントを残す