歴史のじかんSPです。
生配信だったこともあり、れなちは早口ですねw
■「れなちの歴史のじかん」SP
『今夜限りの無料!生配信! 乃木坂46山崎怜奈 歴史のじかん みんなで投票!スペシャル』
2019年9月12日(木)21:00~22:00 無料生配信
◆出演
山崎怜奈(乃木坂46), カズレーザー,他学者の先生方
▼過去放送はこちらのリストから
まいにちれなち(毎日れなち)
毎日、乃木坂46の山崎怜奈さんを応援するチャンネルです。
第282回目
************************************************
『山﨑怜奈』
※本来の漢字は「崎」ではなく「﨑」ですが、
公式ページが、環境によって文字化けをしてしまうという理由から
あえて一般的な「山崎」の漢字を使用していることから本ページでも
「山崎怜奈」表記にします。
************************************************
#まいにちれなち #山崎怜奈 #乃木坂46
******************************************************
【本の紹介】
「歴史のじかん」
2021/2/10発売
山崎 怜奈 (著)
幻冬舎
↓出版社れなちページ
https://www.gentosha.jp/series/yamaza…
●以下、引用説明です。
乃木坂46・山崎怜奈さんの書籍の発売が決定いたしました。
歴史やクイズなど、本人の幅広い興味を軸に、
様々なフィールドで活躍を続ける山崎怜奈さんの初めての書籍は、
2019年までひかりTV・dTVチャンネルで放送されていた
「乃木坂46山崎怜奈 歴史のじかん」を基にした歴史本です。
全50回の放送から、山崎さんが選んだ14回を厳選して掲載しています。
専門家の先生2名と山崎さんによる解説パートと、
その内容から山崎さんが考えたことを綴るコラムパートの2本立てとなっています。
自らも歴史に詳しい山崎さんならではの視点で深堀りされているので、
わかりやすいのに奥深い考察が満載。
歴史好きな方もそうでない方も楽しめること間違いなしです。
書籍内にはカラーページで山崎さんの“歴史グラビア”も掲載。
ファンの方にも嬉しい一冊となっています。
【山崎怜奈コメント】
この度、歴史本を出版させていただくことになりました。
好きなことを本で表現できる機会をいただき、大変嬉しく思います。
また、ゲストでお越しくださった先生方の愛ある解説にも注目です。
改めて御礼申し上げます。
この時代を生きやすくなるようなヒントを、
先人たちの生き方から得られる一冊です。
読み終えた後、歴史の授業で感じていたモヤモヤが少しでも晴れますように!
【取り上げたテーマ】
応仁の乱/戦国の合戦/千利休/明智光秀/蒲生氏郷/
真田幸村/忠臣蔵/伊能忠敬/塙保己一/安政の大獄/
徳川将軍家/岩﨑弥太郎/渋沢栄一/太宰治
【この本に登場してくださった先生方】
一坂太郎、伊東潤、井上順、冲方丁、小和田哲男、河合敦、
木村綾子、黒田基樹、呉座勇一、齊藤幸一、乃至政彦、
橋場日月、堀口茉純、本郷和人、宮下玄覇、母利美和、
安田清人、山口俊雄、山本博文(敬称略)
*********************************************************************************
18 comments
歴史のじかんのれなちは知的な一面もあって良いですよね。あとあざとさは忘れてないのが良き。
投票内容が「山﨑に作って欲しい卵料理」のも見てみたいです。P.S.漸くめいどりーみんに行けて推しのメイドは難波店にいるんですが、他の推しのメイドが2名いたので誕生月のサービスとしてバースデープレートを注文し、その2人とのチェキも撮りました。Gmailも更新してます。
撮影♬お疲れ様♬
私は♬無事♬1回目と2回目のワクチン接種♬終わりました○
アップありがとうございます!
れなちファミリー大集合🎵
歴史とクイズ、それを自らの冠番組で楽しそうにやっているれなち✨
れなちがコツコツと登ってきた坂道の結果ですね🎵
追伸:水着グラビアの需要は間違いなくありますよ😁
れなちの水着グラビア需要あるぞ~、乃木坂にいるうちに写真集出して~出して~
🙆アップありがとうございます🙇!実に良きです😊!このような特集もなかなか良いですね😊!クイズ研究会の師匠でもあるカズレーザーの参加もこの回を引き立ててますね!彼の突っ込みにも、ひけを取らずMCをこなす我らが『れなち』も実に有能で素晴らしかったです🙆!行ってみたいお城に『犬山城』と回答すると思いましたが『姫路城』だったのが本日の私のツボでした😅!今夜も楽しい動画ありがとうございました🙇!
追伸→忙しくて遅くなりましたが、先ほど2日前の『れなち・錆びたコンパス』にもコメントしております。よろしければ一読していただけると幸いです😊!
アップありがとうございます!楽しかったです。この制服のデザインと色は、れなちに合っていますね。賢さと綺麗さが際立つような気がします。れなちも「女カズレーザー」と呼ばれるぐらいになったら、芸能界に長く残れるかも知れないので期待しちゃいます。
※なあちゃんが情熱大陸に出ます。
れなちの番組だものれなちのファンれなち推すさ( ´艸`)
番組を拝見したのが、リアルタイムでなく残念でしたが、とっても⤴️⤴️楽しかったです。
ゲストの先生方のお話の場が少なく、申し訳ないと思ってしまいました。カズレーザーさんも含め番組に出演して頂き、感謝です。
れなさんの声がワントーン高く、意気込みを感じました。
また、番組に拝見しま~す。
クイズ全然わからん・・
カズ背が高いなー
レナチも164位だからカズは190位あるのかな?
まあ、秀吉だろうな。
信長が「天皇を〇って王になる。で、大陸に打って出てチンギスハーン超えるぞ」とか言っちゃったんだろうな。
常識人の光秀はそのショックに耐えられなかったんだろうなあ。
「まさか秀吉君がいってた懸念が当たってるなんて…相談できるひとがいない。時間もない。俺がやらなきゃ…。」
秀吉は秀吉でギャンブルやってたんだろう。信長の狙いはわかってた上で
保険じゃないけど、光秀に「そんなことはないと信じたいが、もしかすると…」とだけ語ってたんじゃないかな。
なんなら「くれぐれも自重くだされ」くらいのことは言ってただろ。
このあたりが真相だと思っている。
皮肉なもんでカズ歴の方が語呂がいいなw
確か、日新館は「逃げ水」のMV撮影地だったはず。
暴れん坊将軍で江戸城として映ってるのは姫路城ですね。
お菊井戸があるのも姫路城です。
れなち、もう大学卒業したのかなあ❓ 綺麗になったし、レディとして最強❗️
アップありがとうございま〜す!
こんな面白い番組が有ったの知らなかったです。
リアルタイムで投票したかったなぁ。
本能寺の変の黒幕は秀吉説をれなちもカズも支持してくれていたとは嬉しい。
そうじゃないと家康が、とことん豊臣家をぶっ潰した動機や、
日光の地名に明智平が残ってる意味に繋がらないんだよね。
あと塙保己一(この人、正確には児玉の出だけど)が出てきて本庄出身のさゆにゃんも喜んでるんじゃない。w
ってごめんなさい歴史の話になってしまった。
しかしやはり乃木坂一の歴女のれなちは
素敵です。これからもついて行きます。w