#正体 #横浜流星 #森本慎太郎
鏑木を演じる横浜流星さんの、雨の中に濡れる子犬のような悲壮感が抱きしめたくなるほど愛おしい映画でした。
脇を固める山田孝之さん、森本慎太郎さん、吉岡里帆さん、山田杏奈さんとの関わりの中で「信じること」をどう育んでいくのか、そしてそれが何を起こしていくのかを描いた、とても純粋で美しいストーリーに涙が止まりませんでした。
X(旧twitter)はこちら↓
https://twitter.com/UJoRMqQdWMk71Ld
使用機材、楽曲などについては、概要欄をご確認下さいませ。
6 comments
尺の都合でカットしていますが、安藤や舞と関わる鏑木の変化は、画作りの美しさも含めラブストーリー的魅力がありましたね😌
大人の女性にリードされる鏑木
年下の女性をリードする鏑木
ここにも成長が描かれており、一つ一つ丁寧に作られていたなと感じますっ😆
何回もありみたくなります 流星さん、凄いです
3回 見ました!
3回 観ました!
流星さんの演技 最高でした 引き込まれました 正体 頭から離れません!❤
仰る通りでした。
横浜流星さんの演技は勿論ですが、吉岡里帆さんの眼差しの演技上手かったです。ベ
ンゾーの時に知り合う和也役の森本慎太郎さんの演技が素晴らしかった、、、脇の役者さんと藤井監督の演出の細やかさ。「冤罪」について改めて考えさせられる映画でした。一回だと見逃してしまう藤井監督ならではの大事な場面があります。皆さんに観て発見して貰いたい映画です。
それだ!!!成長してるんですよ!!!
言語化していただき嬉しいです!
共感です🎉🎉🎉🎉🎉
逃亡シーンでは、流星君の運動神経の良さが生きてる。
役柄では、犯罪者なのに高校生のままのピュアな心が時々表れて、関わった人から好感を持たれるのも納得。
PG12が付いてたから、見るのに覚悟が要るのかと思ったけど、救いのあるラストで良かった。