———————————————————————————————-
■韓国コスメ・ライフスタイルショップ[Lua beaute]オープン
人気の韓国トレンドアイテムを厳選し、使用して本当に良いと感じたものだけをラインナップしています
https://luabeaute.com/
【JIN初著書の韓国語初級の教材】
■本気で韓国語始めます
【韓国で大人気なサプリメント – JINの10%OFF】
【JIN010】をお会計時に入力すると、セール商品からさらに10%OFF!!!
■NatureCan Fitness
https://www.naturecan-fitness.jp/pages/jin010collaboration
★韓国語講座LIVE
初級:水曜日21:00〜
韓国語会話:日曜日21:00〜
※開催曜日や時間の変更はコミュニティまたはInstagramに記載します
★チャンネルメンバーシップへの加入(ペン)
https://www.youtube.com/c/JIN224/join
詳細はメンバーシップ概要欄をご覧ください。
– 関連チャンネル –
★サブチャンネル★
https://www.youtube.com/c/JINJAPAN
★ぴょぴょぎ★(娘のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/PYOPYOGI
★Jちゃん★(妻のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/JChannel2020
★JINの日本生活(日本で過ごす韓国人のチャンネル)
https://www.youtube.com/@newjinsei
★Instagram★
https://www.instagram.com/jin224_korea
★Twitter★
Tweets by jin224_korea
◆ファンレターの送り先
LUA Entertainment 2F
〒175-0082 東京都板橋区高島平5-42-1
※ナマモノ(飲食物・植物・生物など)、現金、金券類(ギフト券・チケットなど)、危険物は受け取ることができません。
※一度お送りいただきましたファンレター・プレゼントは、原則としてお返しできません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
楽曲提供:
Music, Artlist License
License Owner – JIN
9 Nov 2022 – 8 Nov 2024
License Number – CpOPaE
38 comments
普通じゃないかなって思ってしまった。
中央区に会社の住所を置くことは日本の会社にとってもステイタスなんですよね。。
裏では色んな選別があるのですね、、、お疲れ様です。
田町おすすめです。
西葛西で良くないですか?安いし
JINさん、疲れて見えますが大丈夫ですか??
外国人だけじゃなく性別や年齢でも貸してくれないことは多いですよ
差別⋯ 悲しいし酷い。未だに差別する日本人が居ること、申し訳ないです。
私の住んでるマンションは、そもそも、法人として使用することは出来ないという規則になっています。
色々なところがあるにせよ、差別。日本人として、申し訳ないです。
葛西あたりでしたら(超都心でなければ)、マンション購入はいかがですか?
家賃でローン支払えます。
私も賃貸戸建を持っていて中国人の方が住みましたが、ご近所とのトラブルは無かったけどゴミ出しや挨拶をしないなど周りと同調しない面がありました。日本人は違う何かに対して受け入れられないところがありますよね。郷においては郷に従えと言う言葉がありますから住む人も馴染む事が必要ですよね。外国人だからと一纏めにはできませんが、、今は保証制度があるので、滞納などは心配はしませんが、、差別をされて不愉快な思いをさせられて、日本人として恐縮です。東京以外もいいですよ。福岡とか、韓国も近いし、都会だけど、人情味があります。いいところとご縁がありますように。
つらいですね😢😞中央区近くで良いところが見つかりますように🍀
台東区はどうですか?
中央区たしかに戸建ても減ってしまったからね😅
それでも葛西は快速止まらないし東西線激混だから、中央区近辺であればいいけどね~八丁堀は日比谷線便利ですよ!(日比谷線・東西線長期利用者)銀座に10分かからなくて、銀座周辺で大抵の線乗継できちゃうから
それ差別じゃないのですよー。言葉選びは粗雑な方で残念な方ですね。。23区に絞り住もうが別の地方の決まった区域に住もうがあります。23区に絞ると中央区は外国人結構審査厳しい区ですね、その理由は外国人居住区域がまずないのがあります。他の23区でも全然あります。中央区を囲む台東区墨田区江東区でしたら外国人の方は審査通りやすいです。その理由は昔部落として栄え出したのも理由だったからでしょう。
審査を通しやすい場合23区で割り出して平均が安くも高くもない基準の場所がいいと思います。私は目黒生まれ世田谷区住みですが目黒は範囲がとても狭く平均の家賃相場も高いため審査も厳しいところが多いです。世田谷区は沿線によっては外国人可物件がかなり多く事務所利用可能物件もかなり多く出されております。
かといってこっちに移り住もうとする海外の方は「日本に住んでるんだぞ!」というステイタスというので中央値ではなくいきなり上で住もうとする方も多く散見されますよね、国や人へのリスペクトではなく自我を多く目にします
私は無知ですが生まれ育った国以外に住む場合はその様な「審査」や「基準」や「文化」などを見られる対象の区域はどこに行ってもあるんじゃないのかと思って生きています、なので海外でも日本人が多く住むいわば外国人居住区域はあるのではと思ってますよ。
今回日本で差別されたは認識違いですし当たった方のボキャブラリーが乏しかったが正しいです。私達も国違うところに住む場面に遭遇したら同じことだってあるでしょう
外国の法人に対応する評判の良い不動産会社が良いと思います。
大家さんは、外国語が出来ない方がいたりして自信がない場合があります。
その不動産会社が「いわゆる差別です」と言う事が、信用出来ません。
それを理由にして、定のいい断りの言葉にしているように感じます。
申し訳ないと言いながら、掛け合うこともせず、不親切です。
JINさん、今まで大活躍されていて、仕事の物件を探されていて…胸が痛いです。
港区に来てくださると、嬉しいです😊
港区も海外の法人の方沢山いらっしゃいますし、海外の方に周囲の方も慣れています。普通に英語で話しかけられます笑
片言英語で対応しています。
公立学校にも色々な言語のお子さんがいますよ。
おっしゃる通り、ただ家賃が高いんですよね…芝浦港南エリアとか、田町の辺りとかはそうでもないのかなぁ。
良い物件が見つかりますように‼️
日本人として残念な話です😢
実業家 倉橋隆行チャンネルの倉橋さんは不動産屋さんで中央区に物件持ってたと思います。もしご存知でしたら相談してみたらいかがでしょうか?
普通の日本人より稼ぎがよくても都心から離れてみては?なんか都心の中の中心部にこだわってるみたいですけど。
中央区や港区にこだわらず、柔軟に物件探しをしてみては?と思います。
過去に外国人で困ったことがあった大家がもう外国人嫌だってことで拒否するようになったんでしょうね。
或いは経験なくても大家仲間から聞いた話でとか
つまり過去のルール守らないダメダメ外国人のせいで真面目な外国人に不都合が生じてるという現象。
日本は特に「言わなくても分かる」「暗黙のルール」「過剰な忖度や遵法精神」があるのでそれを逐一説明するのがめんどくさいんでしょうね。
近所のマクドナルド店員がある地域の外国人になってから入れ間違いや入れ忘れがホントに増えました。(中国韓国ではないです)
日本人のチャラそうな若人でももう少しちゃんと最低限の仕事はします。
コンビニバイトしてる友人も外国人バイトと入るときは、「日本人相手なら言わなくてもいいレベルから説明しないといけないし、何度も説明しても決してそれを守ろうともしない」と嘆いてました。
外国人を雇うとはこういうことなんだなと痛感させられました。
過去に色々あったんじゃないんですか?トラブルとか
差別って言い方はどうかと思うけど
ご縁があれば決まりますよ😮
だましたり、あせらず、だきょうせず、JINさん応援してます😉
国籍だけでなくYouTuberという仕事的にも断られやすいですよねーあと、タイトルと内容が合ってない
大家の方針次第じゃないのかな。
外国人OKの人も居ればNGの大家もいる。NGのひとはだいたい外国人に貸して悲惨な目に合ってる。
オレが大家なら貸さない。何人は良くて何人はダメとか作りたくないから。
中央区のことは詳しく無いですが、マンションの法人利用は規約上NGのことも多いですよね。不特定多数が出入りするようなものはセキュリティ的にも良くないと捉えられます。外国人が嫌がられる理由は犯罪の拠点になったりするからだと思いますが、おそらくネックなのは法人利用である部分です。
マンションには、他の住民の安全と資産価値を守るためのルールがありますよね。それは実際のJINさんのパーソナリティとは関係ない、一律の枠組みなのです。。
JINさんの希望する条件では見つからないのが現状なので、場所か金額か、何かしらを妥協しなくてはならないということではないでしょうか…?😮
何事にも理由があります。
偏見・差別はそれがない場合です。
日本で生まれた在日韓国人でも借りれないから仕方ない。
悲しいなぁって思いました。
外国人の多い、港区に来ませんか?
この国で😮せつない。
まあ、防衛かな。ここのところ、外国の方々の所業の危うさは、
情報通な人じゃなくても、危機感を覚えます。
誰か日本の方で不動産に顔きく人いると説得しやすくなるかも。
きっと学校区が関係あるのかな 外国人OKの物件ありますよ
銀座なんか 中古リノベーションずみを買ったほうが安いかも 審査か?
心が折れる前にいい物件が見つかりますように。頑張ってください。あとすごく痩せた気が。喉ぼとけの感じがすごく細さを感じました。
たしかにYouTubeをみてても、最近外国人への風当たりも厳しくなってるように感じてました。
しかし、外国人の多い東京でそんな苦労があるのは驚きですね。
マジメに働いてる人まで差別を受けるのは悲しいので、ちゃんと実績など色々みて判断してもらいたいですね😢
半に知で育った人間がよく言うよ
JINさん😊貴方は素敵な方だから大丈夫。もっと魅力的な住まいが見つかりますよ!
JINさんのフェイスラインや首元が凄いスッキリしてるなぁ 努力したんだろうね
微力なから、そして、陰ながらJINさんの事を応援📣しています!
日本はいまだに反韓な方々が多いとは思います…
しかし韓国でも同じように日本人だから借りられないということもあるし…
人種ではなく人を見てくれる世の中になってくれると良いですね😢
自分は他人に忖度してもらえるのが当たり前だと思ってるのよね
で、あくまでも他人が悪いっていう価値観
普通の日本人より稼ぎがいいんだったら、自宅とオフィスを別に借りろよ
不動産については韓国よりも日本はまだいいほうでは?
海外の人が問題を起こす事があったり、過去、海外の人に酷い目にあったり治安を乱す事があったり、そういう経験があると必然的に厳しくなると思います。
中央区の治安や環境を保たれているのもそういう厳しさではないでしょうか?
差別とは違います。