岩崎宏美さん「聖母たちのララバイ」を歌わせていただきました。 この曲は、1982年に誕生した名曲。
その美しいメロディーと深い歌詞は、私たちに寄り添い、優しく包み込んでくれます。
特に母の愛情や人を癒す思いの歌詞は、聴く人の心に響く。
今回、私は、この歌が持つ「癒し」と「祈り」を、少しでも多くの方々に届けたいと思いました。
このカバーを通じて、この歌の素晴らしさを改めて感じていただければ幸いです。
どうぞ最後までお楽しみください!🎶✨ ご感想やコメントはお気軽にどうぞ。
チャンネル登録や高評価もよろしくお願い致します。
こちらのチャンネルの伴奏をおかり致しました。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
私は、一つの命が歌で甦る経験から歌手になった音楽表現家の秋山千鶴。
音楽から愛❤️伝える活動を25年前から続けています。
このチャンネルは、音楽・教育・歴史をテーマに
あなたに感動伝えるチャンネル。
チャンネル登録、高評価良かったらよろしくお願い致します。
奇跡のはやぶさ物語 HAYABUSA Asteroid explorer to Hayabusa’s song space
日本人 すごい話 ロシア シベリアからポーランド孤児救済 大和心の物語
ショパン 幻想即興曲と共に
そして、世界でここでしか聴けない曲入りCD「あいのしらべ」
アベマリアの愛で包む16曲
◆ 曲目(アメイジング・グレイス 荒城の月 タイム・トゥ・セイ・グッバイ
海ゆかば メモリー 月光 等)
ご購入リンク https://chizuruakiya.base.shop/
これからも音楽から愛❤️届け続けますので
応援よろしくお願い致します。
#cover #岩崎宏美 #聖母たちのララバイ
5 comments
あまり聴いた事なかったですが、
良い曲ですね☺️
素敵な歌ありがとうございます。懐かしい曲ですが、つい口ずさみたくなりました。歌声に癒されました😂
岩崎さんのも勿論いいですが、キー上げて聴くとまた雰囲気から違いますね。グサリときました👍️
懐かしい曲です。岩崎宏美は二重唱
でデビューした時からのファンで、買ったCDにあった曲を昔からMP3プレーヤに入れて通勤途中とかにいつも聴いてました。他にも、家路、春おぼろ、ロマンスなど好きです。
岩崎宏美さんの歌も良いですが、何だかドラマの映像が浮かんで来る様で‥素敵な唄ですね!