※L4D2に関する四方山話を久しく放置していた個人ブログにてざっくばらんに書いております。MOD情報やウチの環境のサバイバー達に関する話なんかも書いていこうかと思っております。
Blog:https://blog.goo.ne.jp/c_ko88
ADD-ONS:(動画で使用しているキャラクターや武器等のMODリスト)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3218190267
map:
https://www.gamemaps.com/details/32109
今回は2024年に出たばかりのカスタムマップ「TROPICAL THUNDER」!
「ハーフライフ2」のカスタムマップ素材を元にした、南国の島という限定されたロケーションを背景になかなか遊びやすいゲーム内容に作られた好マップとなっております。
なんといっても南国で統一されたビジュアルが素晴らしく、昼間を舞台にしているのでマップが明るくルートもわかりやすい上にアイテム設置も豊富(若干、終盤あたりは少なめにはなりますが…)、凝ったイベントはない代わりに無茶な要求もされないシンプルなスタイルのゲーム性になっております。
ただ、あまり良くない部分もそれなりにはあり、ロケ―ション的に海と高所が多いのでタンクやチャージャーが脅威にはなりますし、各所に爆発するバレル(ドラム缶)がかなり多く設置されているのでそれがアクセントになっているとはいえ、事故が起きやすくなるのを考えるとちょっと邪魔すぎるかな、とも思えます。タンクに関してはまさかでタンクが吹っ飛ばせる岩のオブジェクトが存在しており、運が悪いと飛んできた岩でサバイバー全員ダウン、なんてことにもなったりします。
Botの動きに関してもまるで戸惑っているかのようにスタックしたりワープしたりを繰り返してしまう場面がけっこう目につき、ところどころで遅れているBotを待ってあげないといけないことも少々気になりました。それがもっとも顕著になるのがフィナーレで、ガントレット形式で脱出地点まで進むのですがBotの動きが良くないとなかなか先へ進めず、かといってプレイヤーキャラが先へ進まないとBotたちも着いてこないしでけっこうもどかしいです。また、最後は高所へ上がってヘリに乗り込む関係上、後ろから迫ってくるタンクにBotが追いつかれ吹っ飛ばされてゲームアウト、となったこともあるので、単純に脱出地点まで行けばいいというものではなかったりもします(ブーマー汁を上手く使ったり、タンクの出現位置とBotの現在位置を見極めないと全員脱出は難しいかも)。
とはいえ全体的にこのマップの印象は非常に良く、リプレイ性もあるので万人におススメのカスタムマップ、といっても差支えはないでしょう。見栄えもいいのでカスタムマップを初めてプレイするV-Tuberさんにもおススメのマップ、かもしれませんよ?😊
※Bot(NPC)は「Left 4 Bots ( Improved A.I.)」と「Bot AI Improvements」と「Competitiv+」いう3種類のA.I. MODを組み合わせて動いております(同時に使用するには設定変更が必要です)。
※サバイバーの所持する弾薬を増やすMODを使用しています。
※サバイバーのモーションを変更するMODを複数使用しています。
※近接武器とピストル・マグナムを同時持ちできるMODを使用しています。
※キャンペーン開始時にマグナムを所持しているMODを使用しています。
※感染者の血の色をグリーンに変えています。また、血が派手に飛び散るようになっています。
※スモーカー、ハンター、ジョッキー、チャージャー、スピッター、ブーマーにエフェクトを追加するMODを使用しています。
サバイバー:サキュバス(CV:沢城みゆき・別キャラの音声MODを入れています)
砂狼シロコ(CV:小倉唯・ただし、ほとんどはAIボイスによるもの)
ホロウ(CV:釘宮理恵・別キャラの音声MODを入れています)
刹音キル美(CV:しぃ子)
特殊感染者:
タンク=ベロニカ(CV:大原さやか・別キャラの音声MODを入れています)
ハンター=仙狐(CV:みゆはん・別キャラの音声MODを入れています)
ブーマー=高巻杏(CV: 謎の外国人)
スモーカー=東映版スパイダーマン(CV:香山浩介)
チャージャー=松島空松(CV:中村悠一)
ジョッキー=ネロ(CV:大浦冬華・別キャラの音声MODを入れています)
スピッター=トガヒミコ(CV:藤井ゆきよ・別キャラの音声MODを入れています)
ウィッチ=初音ミク(CV:初音ミク)
Rating説明:
⭐⭐⭐⭐⭐ =傑作!
⭐⭐⭐⭐ =カスタムマップをやるならおススメ!
⭐⭐⭐=そこそこ良く作られてるよ!
⭐⭐=難点はあるけど遊べないものではないよ!
⭐=問題点が多すぎてストレスがたまるよ!