SoftBank ウインターカップ2021 男子決勝 福岡大附大濠vs帝京長岡
「SoftBank ウインターカップ2024」が12月23日に開幕!
NBAで活躍する #八村塁 や #河村勇輝 さらに昨年W杯やパリ五輪で活躍した #渡邊雄太 などの日本代表たちもこの「ウインターカップ」から羽ばたいていった“伝統ある大会”
男子決勝・女子決勝を生中継!
さらに連日の熱戦を伝えるハイライト番組も放送!
◆放送予定
男子決勝
12月29日 (日) ひる12時~ テレビ朝日系列にて生中継
女子決勝
12月28日 (土) 午前11時~ BS朝日にて生中継
熱冬!高校バスケ デイリーハイライト
12/23(月)深夜0時15分~0時30分
12/24(火)深夜0時15分~0時30分
12/25(水)深夜0時15分~0時30分
12/26(木)深夜0時45分~1時00分
12/27(金)深夜1時15分~1時30分
12/28(土)深夜0時~0時15分
12/29(日)よる11時30分~11時45分
番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/basketball/wintercup/2024/
◆テレ朝公式バスケSNS
ツイッター: https://x.com/5ch_basketball
TikTok: https://www.tiktok.com/@ex.basketball
インスタグラム: https://www.instagram.com/5ch_basketball
#バスケ
#ウインターカップ
8 comments
この年の帝京長岡、留学生のコネ以外181cm以下なんだよな。
みんな上手かった
この年の明成vs大濠がマジで熱いからもっかいみたいです〜!
コネのリムプロテクトが鉄壁すぎる
岩下、湧川、川島この年の大濠やばいな
川島って肌きれ~
帝京長岡すげぇな
大濠は全体の身長的に勝って当たり前だけど、よくここまで粘れたな…
この爆発力考慮すると歴代最強の大濠だと思う
この代の大濠って 1回戦でこの年の翌年優勝した開始国際とあたって、3回戦でインターハイ優勝の中部第一とあたって、準決勝でこの年の前年優勝した明成とあたって、決勝で福岡第一破って決勝まで来た帝京長岡に勝ってるんだよな まじで激戦に激戦を制してノーシードで勝ち上がってきたのが凄すぎる