【兵庫県知事選】三田友梨佳アナ 兵庫県知事選 斉藤フィーバーに言及 #斎藤元彦 #兵庫県知事選挙 #三田友梨佳 #ワイドナショー #立花孝志 #今田耕司


14 comments
  1. 三田さんのおっしゃる通りです。SNSだけではありません。一人で兵庫県の為に立ち向かう姿に感動しました。それから調べて考えた結果だと思う!

  2. 「人を欺く時は時折にほどほどの真実を混ぜてやればよい」
    燃え上がる印象操作疑惑の火消しに持ってきた「TVはSNSの洗脳に負けただけ」という消化器から油ぶちまけてる事に気づきだしたからガス抜きとして民意に寄り添ったコメントも含め出した事も否めないので引き続きメディアの虚偽・偏向には注視。

  3. 三田さん 素晴らしいご意見 これからこの番組みますわ。テレビの方も少し勉強してからでていただきたいです。

  4. 三田アナは中立で公正
    宮根、恵、亀井弁護士、東国原、
    橋下徹、アンミカは
    三田アナを見習え

  5. カスオの死に物狂いの妬みと嫉妬には完全に負けないからね カスオ 小学校の1年生の算数の計算だわ!カスオ ジャイアンツの日本一が確かに間違いなかっただけだわ!カスオ

  6. 元局長と斎藤関係ではなく、元局長と〇〇と㊚ ❤だった!頼む上級公務員は確り働いて下さい

  7. 最初、こんな局側の説明とくい違うこと言って大丈夫??って心配したけど、調べたら、ミタパンて去年からフリーになってたんだね!だから今はテレビ局社員じゃないし、この発言が原因でテレビから干されたとしても、実力で仕事取る自信があるからこそ言えるんだろうね。でなきゃここまでは言えないよな。
    しかも、局側の意図的な論点そらしという核心を突きつつ、なるべく角が立たず、局側から恨みを買いにくい配慮のある表現といい、優秀すぎる。
    もう、ミタパンやカトパン世代のアナウンサーは、プライベートではテレビなんてほぼ見てないだろうし、斜陽、ジリ貧がわかりきっているフジに去年まで居たってのは不思議…義理堅い人なのかな?
    カトパンに先を越されることで、やめないでくれとフジからの無言の圧力がすごかったのかな…

コメントを残す