TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓
https://www.tbsradio.jp/live/
0:00 ~ 配信開始
1:37 ~ 今夜の特集の聴きどころ紹介
2:44 ~ タイトルコールでわちゃわちゃ「みんなごめん」、第37回東京国際映画祭、宇垣さん「野生の島のロズ」を語る、宇多丸出演「早稲田祭電波ジャック」感想メール紹介
12:39 ~ 本日のメニュー紹介
16:03 ~ ビヨンド・ザ・カルチャー「本についてアレコレ語らう、アトロク・ブック・クラブ。ぐんぴぃと『ブック・ライフ・トーク』編」
59:45 ~ 次週の特集予告 スーパーササダンゴマシン「関東ふしぎ発見 新宿地下街西口 編」
1:01:37 ~ 23時台のメニュー紹介、特集の感想メール紹介、アトロク アニメ エクストリームジョブ 脚本家 柿原優子
※アトロク アニメ エクストリームジョブはYouTubeでは配信されません。是非radikoタイムフリーやアトロクpodcastをご活用下さい
1:18:16 ~ カルチャー・ワンショット「11月1日にニューアルバム『REPLAY THE MAGIC』を配信リリース!RAM RIDER登場」 次週はアジアンドキュメンタリーズ伴野智 ドキュメンタリー作品紹介
※紹介楽曲は流れませんので是非radikoタイムフリーをご活用下さい
1:48:29 ~ 新概念提唱型投稿コーナー「超論法」 三日ごとに新しいことをやれば…
1:53:17 ~ 明日のお知らせ しまおアワー2みんなの「近況」特集、「柚木麻子のドラマななめ読み!」について、宇多丸分室やってます、「宇多丸さんOK下さい」ファミレスでカバンを紛失!と思ったら実は席を間違えてて…OK下さい!
———————————————————————————————————-
ライムスター宇多丸の聴くカルチャー・プログラム、最高峰。
あなたの”好き”が否定されない、あなたの”好き”が見つかる場所。
映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、
日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで
現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止めます。
放送時間:毎週月~木曜日 22時00分~23時55分
番組ページ
https://www.tbsradio.jp/a6j/
番組 X @after6junction
Tweets by after6junction
#アフター6ジャンクション
#utamaru
12 comments
0:00 ~ 配信開始
1:37 ~ 今夜の特集の聴きどころ紹介
2:44 ~ タイトルコールでわちゃわちゃ「みんなごめん」、第37回東京国際映画祭、宇垣さん「野生の島のロズ」を語る、宇多丸出演「早稲田祭電波ジャック」感想メール紹介
12:39 ~ 本日のメニュー紹介
16:03 ~ ビヨンド・ザ・カルチャー「本についてアレコレ語らう、アトロク・ブック・クラブ。ぐんぴぃと『ブック・ライフ・トーク』編」
59:45 ~ 次週の特集予告 スーパーササダンゴマシン「関東ふしぎ発見 新宿地下街西口 編」
1:01:37 ~ 23時台のメニュー紹介、特集の感想メール紹介、アトロク アニメ エクストリームジョブ 脚本家 柿原優子
※アトロク アニメ エクストリームジョブはYouTubeでは配信されません。是非radikoタイムフリーやアトロクpodcastをご活用下さい
1:18:16 ~ カルチャー・ワンショット「11月1日にニューアルバム『REPLAY THE MAGIC』を配信リリース!RAM RIDER登場」 次週はアジアンドキュメンタリーズ伴野智 ドキュメンタリー作品紹介
※紹介楽曲は流れませんので是非radikoタイムフリーをご活用下さい
1:48:29 ~ 新概念提唱型投稿コーナー「超論法」 三日ごとに新しいことをやれば…
1:53:17 ~ 明日のお知らせ しまおアワー2みんなの「近況」特集、「柚木麻子のドラマななめ読み!」について、宇多丸分室やってます、「宇多丸さんOK下さい」ファミレスでカバンを紛失!と思ったら実は席を間違えてて…OK下さい!
本の話聴いてるのにちょいちょい低みあって良かった
宇垣さんはサポートじゃなくて主役向きなんです
ぐんぴぃさん
村上春樹なら「ハードボイルドワンダーランド」がめちゃファンタジーでおすすめですよ
ぐんぴぃがででる!!
ぐんぴぃが好きって言ってわかったけど谷崎潤一郎のマインドはエロ漫画だ
この距離で宇垣さんと話せて幸福な時間だったね🥺
ぐんぴぃが春琴抄が理想の恋愛と発言したらスタジオが「?」の空気になり、宇多丸と宇垣が頑張ってフォローしてるのが痛々しくて続き見てません
ぐんぴぃさんの魅力と、ご自身が抱える等身大のコンプレックスが感じられる印象深い回だったと思います。
深掘りしつつ楽しい雰囲気を作り出そうとしている宇多丸さん、宇垣さんの姿にもすごく魅了されました。
様々な価値観を取り上げるアトロクとぐんぴぃさんのエンカウントはとても喜ばしいものに思えました。
個人的に今年のアトロク2神回の一つに加えさせていただきます!
00:22:58 ~ 00:33:56~ ここ好き
ノルウェイの森は読みにくいよね
ぐんぴぃはTBSが似合うなぁ〜