【アニオリ!】るろうに剣心-明治剣客浪漫- 京都動乱 10話の感想!【毎日田舎ラジオ第1248回】



過去の感想↓

こんにちは!
うさぎニンジンと申します。

このチャンネルは田舎の環境音と共に映画やアニメ、小説やマンガといった作品の感想を届けるゆるいラジオです。
毎日20時に投稿しています。チャンネル登録お願いします。

皆さんからのお便りメールも常に大募集しております。
☆お便りはこちらから
ningin1907@gmail.com

☆うさぎニンジンのTwitterはこちら

#うさぎニンジン #高橋李依  #飛天御剣流

2 comments
  1. 人斬り抜刀斎→
    るろうに剣心に
    なるあいだの経緯を、アニメで見れて嬉しかったです😊
    めちゃくちゃラブラブな夫婦や、猫ちゃんたちに、看病される剣心。
    不殺の誓いに対して、まだ迷い、戸惑っていて、流浪するのは、かなりの覚悟や決意もあるだろう。
    何より、今は風邪を治して、元気になってほしいなあ、と視聴してました🥺
    よかった、最初仲睦まじい夫婦だけれど、バッドエンドなのかと、ハラハラしました😅
    ハッピーエンドで良かった😊

    終盤の剣心と自分との向き合いで、
    顔ズームになって、パッパッと、目のアップのカットがあって、
    ああ、昔のるろ剣のアニメの演出みたいだあ✨と鳥肌が立ちました👏
    「そうそうそう!こういう演出が令和でも見たかったの!ありがとう!!」と、うるっと来てしまいました(笑)
    上野戦争、岡っ引き、知らない歴史がまだまだあったんだなあ。
    るろ剣は、歴史の勉強にもなるので、やっぱり面白いです。
    特に次の日、友達に ねえ、知ってる?と話題には出しずらいけれど(笑)

    攘夷志士の仲間が、聞き分けが良くてよかった。ホッ😌💭
    うんうん、知っていて見て見ぬふりはダメよね。
    剣心の言うとおり😊
    猫ちゃん、可愛かったなあ。ただただ癒し。
    あと、レアな髪下ろしの剣心、20歳頃ですかね。幼くて可愛らしかった。😊
    あんなにお布団で熟睡するなんて、いつぶりなのでしょうね。
    刀を持ちながら仮眠するシーンばかりだったから、感慨深かったです😢

    いよいよ来週は、比古清十郎✨
    来ました(・∀・)ニヤニヤ
    よっしゃー!更に面白くなってきましたぞー!🎉
    いつもコメント読んでくださり、ありがとうございます😊

  2. 欲を言えば、おろ?ござる口調 のキッカケ知りたかったなあ😮
    剣心自分で考えて、夫婦と会話をしていて、声優さんの演技力の賜物と言いますか、どことなーく、地に足がついてないような、
    探り探りと言った感じ。話してて、やはり違和感があるのかなあ。抜刀斎と知られないようにしようと、警戒してたのかもしれないですね。
    ラストでもう、るろうにの緋村剣心の口調になっていて、感動しました✨😭

コメントを残す