1847年に創業されたカルティエは、世界的なハイジュエラーとしてその名を馳せている一方、1904年に世界初の実用的腕時計「サントス」を手掛けた本格的ウォッチメイカーの先駆者でもある。
日本を代表する2大時計メディアのクロノス日本版 編集長 広田 雅将氏とホディンキー・ジャパン 編集長 関口 優氏が、カルティエ ウォッチについて語りつくすシリーズ企画「コノサーズ トーク」の第4回目は、俳優、そしてクリエイターとして活躍する賀来賢人さんをスペシャルゲストとして迎え、カルティエ、そしてタンクの魅力を掘り下げる。
0:00 オープニング
0:18 ”日本で一番タンクの似合う男”賀来賢人さんの登場
2:21 カルティエとの出会い
3:34 「結 MUSABI」展
5:46 モノのこだわり
8:22 賀来賢人のスタイル
10:25 賀来賢人のカルティエ コレクション
12:43 クリイターとして
14:05 賀来賢人と時計
18:27 「タンク」の印象
21:09 カルティエ「タンク」の魅力
22:47 CARTIER PRIVÉ “TORTUE”
25:19 「タンク」の歴史
26:25 最初の「タンク」
27:34 タンキスト
28:31 タンク ルイ カルティエ
30:48 タンク マスト
32:30 タンク アメリカン
35:42 タンク フランセーズ
42:30 まだ見ぬ「タンク」
46:32 賀来賢人が感じる「タンク」の魅力
48:55 アフタートーク
【関連動画はこちらから】
2大時計メディア編集長による コノサーズ トーク- vol. 1
2大時計メディア編集長による コノサーズ トーク- vol. 2
2大時計メディア編集長による コノサーズ トーク- vol. 3
#Cartier #カルティエ #コノサーズトーク
協力:ECW SHOTO (江口時計店)
賀来賢人 スタイリング:小林 新 (UM) ヘアメイク:西岡達也(Leinwand / ラインヴァント)
7 comments
かっくんイケおじになる予感がする
3人の「Cartier Love」が溢れるトークで、よかった❣️
是非、このメンバーで再度「タンク」について深掘りしてください!
現行「タンクマスト」のスティールブレスレットも最高なので、次回は解説お願いいたします‼️
素晴らしすぎます
ファーストタンクのレベルソもそうですがピンキーリングに四角いトリニティリングクッションモデルをチョイスするあたりも賀来さんの独自性が見られていいですね
たいへんおもしろかったです。
せっきー緊張しててかわいい🥹
賀来賢人さんが付けられてるブレスレットは何で名前かわかる方いますか?