【衝突の瞬間】乗用車の前に飛び出して来たのは…ヒグマ 車と衝突して立ち上がり藪の中へ「クマだと気づいたのはぶつかる直前…」 北海道音威子府村



北海道音威子府村の国道を走る車。そこに飛び出して来たのは…。

大きなクマが、車に激しく衝突。

すぐさま立ち上がると藪の中に走り去りました。

9月5日午前7時半すぎ、道北の中頓別町から音威子府村へ国道275号線を走っていた乗用車のドライブレコーダーが捉えていました。

クマとの衝突で車を運転していた50代の女性にけがはありませんでしたが、車は、フロント部分が大きく破損しました。

車を運転していた女性はHBCの取材に対して、「毎週のように通る道だった。最初は黒い塊が動いたと思い、クマだと気づいたのはぶつかる直前。次の瞬間にはクマが転がっていた。びっくりした」と話していました。

2024年09月05日(木) 19時47分 更新

#北海道 #ニュース #HBC

◆HBCニュース チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCCTp

38 comments
  1. ドライバーを非難するコメントが多いけど、長い時間景色が変化しない状況でいきなり対象物が同じスピード・同じ角度で近づいてくると意外に発見しにくいんだなあ。
    コリジョンコース現象とか言うらしいけど。

  2. マジでバカなんじゃないの?
    最低でも一回は左右の目視してから渡れよ、バカクマが!

  3. 余裕でブレーキ当てれるタイミング、私なら0.1秒で踏める。もっと目の前での飛びだし結構ある

  4. ちょっと漫然運転だったのでは?
    ボールのように跳ね返ったクマさんの強靭さに驚き。

  5. この女性運転手
    人を轢く前に免許返納した方が良いよ。
    スマホ操作してたのか知らんけど
    見通し良い直線でこれは無い。

  6. また貴重なピロリン音付き映え映像
    そのうち地元住人の方々がが襲われてしまわないか心配です

コメントを残す