episode 03【葛藤 -Part 1-】
3次審査ではまず36名の候補生全員でV6『Can do! Can go!』のフリ入れを実施!
その全体ダンスを経て編成された9人× 4チームで課題曲に挑む!
チームごとにパフォーマンスを完成させるというミッションながらも、その真意はチームの中でいかに己の力を発揮できるかという個人戦。果たしてその結果はー。
まずはメンバーも参加した『Can do! Can go!』全体ダンスから、BLUEチームの審査本番の裏側に密着した様子をお届けします!
▼team BLUE
リーダー:堤 良維、川村 歩士、佐野 雄河、篠塚 大輝、高橋 良彰、高山 大輝、西山 智樹、真家 匠、松田 太雅
▼課題曲
SMAP『SHAKE』
#ネトフリでタイプロ
#timelesz_project
#オーディション
46 comments
佐野くん!西山くん!篠塚くん!
良かった!!!
高山くん高音出なそうだけど、出る部分の歌声好き❤
真家くんとても良いですがんばってほしい、、、!
堤さん生理的に無理
西山くんが最高です。
ここで言う事ではないかもしれないけれど、やっぱりJrの下積みを経てデビューした先輩達が凄すぎて改めて泣きそうになる🥺
堤くん、リーダーおつかれさまでした。若いながらもみんなを引っ張らなくちゃって責任感が強い部分がすごく見えました。
色んなリーダー像があるということは今回で大きな学びになったと思う。そこに彼が本来持っている責任感が合わされば、今後大きな強みになると思う!
未経験者ながらも経験者に臆することなく自分の意見が言えることって、timeleszに加入する上で大切だと思う。「後輩」じゃなくて対等に活動できる「仲間」を探しているわけなので!
篠塚くんはそれができていたので、気になってます。
SMAP世代の私はあの時のキラキラかっこよかった時間をいつまでも覚えてます。アイドルになるまで、アイドルを応援するまでの疑似体験を一緒にさせてもらってる感じです!!
キャンドゥキャンゴー変わらない原点の歌🎤🎤
西山くん、スポットライト当たってるオーラがある。
これまで注目してなかったけど、今回の審査のステージでついつい目がいってしまって、ネトフリ3回見た。
3人がここまで絞ってきたメンバーだけあって
一人一人が本当に心の温かい人達なんだなと😢
このYouTube観ないと分からなかった高橋くんのリーダーに対しての声掛けとか
後みんなで声掛け合いマインドを上げてくとことか本当見えないところの頑張りが伝わってて
一人一人の良さが伝わる動画でした
本当はネトフリ本編で流してあげたい所だろうね
お疲れ様でした♪
めちゃくちゃ不安そうに練習してた川村くんが本番ではどの角度から撮られても笑顔が絶えなくてとても素敵だった
高橋店長推して見てたからブルーが最初でよっしゃーって思ったし、ビハインドでちゃんと裏側がピックアップされてて嬉しい!
これまでかなり賛否両論あって荒れてたけど、こうやってオーディションメンバーがほんっとうに全身全霊こめて100%以上の全力の上の全力を出して挑んでいる姿を見たら、とたんにみんなが感情移入できるようになっていてすごい!つまりはこの事務所のタレントさんたちってみんな当たり前にそれができてるってことだよね。アイドルキラキラなだけじゃなく、全力で表現して、見てくれる人に対して常に全力で挑んでいる。
高山くん気になるなあ
ダンスが好きなタイプ
ジュニア飛び越えていきなりデビュー組に加入して、合同コンでも他のグループと並ぶわけだから、他のグループのファンやジュニアのファン、そしてジュニア本人たちも納得する人材って、人柄はもちろんダンススキルも高くないとダメなのかなって思うんです…そう考えると、あくまで今の時点での話しになるんですが、みんなが納得するのって、ノアくん、ロイくん、山根くんしかいない気がするんですよね…。でも岩崎くんや篠塚くんや西山くん、他にも一般人にしておくには勿体ない人材がたくさんいて、デビューしてほしい!って思う人がこんなにたくさんいるなんて、始まる前は想像してなかったので予想外でした。
なので今回timeleszに加入には至らなかったけどデビューするに相応しい人材で別グループを組んでほしいなぁ…菊池風磨プロデュースで!でもその人たちがSTARTO所属だと色々アレなんで、風磨くんの個人事務所所属ってどうですか?そのくらい、風磨くんのプロデューサーとしての能力の高さや、一般人にしておくには勿体ないいい人材を発掘できたこと、すごいことだと思うんです。
篠塚くんがよい、いろんな意味でよい👍がんばれ
この人のこういう所良いな、を見付ける度に先が楽しみな反面で辛い気持ちが大きくなる
STARTO社に詳しくないので本来のJrオーディションでチーム戦?をするのかどうかは分からないけど、恐らくJrオーデより経験値に差があって(ダンスで仕事している人もいるし)未経験者がより焦りを感じてしまうだろうな…とは思った。
ただ今回参加者の年齢的に、ある程度みんなの思考が成熟している分、チームを客観的に見つつ自己主張していく力が良く見られたのは篠塚くんだったなぁ…🤔
ダンス未経験だからって恐縮してるんじゃなくて、ちゃんと同じ立場で自分の役割果たす高橋くんすてき
川村くん篠塚くん高橋くんかっこいいな
篠塚くんって、しんたろう好きな人絶対好きになる
篠塚くんめっちゃ頑張ってほしい
最初はイマイチかなって思ってた子も映像通して頑張りとか魅力が伝わってきてみんな応援したくなる
真家くんダンスは未経験で大変だったと思うけど歌がすごく良かったです。
彼の歌をもっと聴いてみたい。
みんな素晴らしくて感動した🥲普通のオーディション番組と違って、求められるのはtimeleszの3人が仲間として迎えられる存在。彼らと相互作用が起こせるかってところなんだろうなって思ったらとても難しいオーディションだなこれは…
6:36 プルルルルアァじゃないのよ、、、プルルルルルルル!!!!ハァアアアアアア!!!!なのよ、、、
Xでバズりポスト見てからよりここが気になって仕方ない。もう一組のプルルルハァアア楽しみにしてる、、
改めてジャニーズってすげ〜
今まで誰が推しとか無く観てましたが最終発表の松田くんのダンスがキラキラしていて自然と目で追ってしまいました。これからも応援しています!
高山くんかっこいい、、
10:03 次回加賀谷くんいっぱい映るかな🥺楽しみ
松田太雅くん、色白でお顔が小さくて手足が長いしパフォーマンスもアイドルっぽくて良い!
乃我はちょっと映っただけで目を引く🥲
篠塚くん、クイズ番組にもDASHにも出られそうな振り幅
2次審査の時は、皆それぞれ魅力はあるかもしれないけど、この事務所ではないよね……と思ってた
こうして3次審査でブルーチームを見て、ここまで残った人で魅力のない人なんて1人もいないなと思わさせられた。
あと、皆、品が良い。すごく大事な事だと思う。
篠塚くんや西山くんがパフォーマンスでは光って見えたけど、2次審査の印象とガラッと変わったのは高山くんです。思慮深く、でも言うべきことは言える。柔らかな雰囲気。
メイクも2次審査の時よりこのくらいが合っていて素敵だなと思いました。
皆それぞれ素晴らしいので、メンバーに選ばれなくてもこの先の未来がそれぞれ咲く場所で輝いているのではないかなと感じました。
本編とYouTubeとかわるばんこに3回ずつくらい観てます😂
人の魅力はちゃんとそれぞれに備わっていて、一回観ただけじゃ全部すくいあげられない。見逃してる魅力がありそうでまた観たくなるんです。
そのうちみんな頑張って!という気持ちになってしまうよ😭
贅沢を言うなら本番踊った後の評価全員分聞きたかったな。
V6が大好きでTVでよく見ていた世代です😊20年前のダンスはジャズが主流で華麗なターンが特徴的✨今のダンスも好きだけど原点でもあるダンスを踊り継いでいるところも素敵だと思いました。ワクワク感が良いですね👏応援しています🥰
篠塚くん金髪だから目につくのかなと思ってたけど多分黒髪でも目がいく、これが華、、、、、
堤くん、人生賭けてるからこそリーダーに立候補したし、色々思うところがあったんだよね。二次審査のダンスも振付オリジナルだったし。すごい熱量だよ。
そして高山くんの美しさと優しさ…すてき…
Behindまで見て良かった!
軽く踊ってるだけなのにオーラ半端ないのを見てすごい泣きそうになった。
13年間頑張ってきたもんね
高山くんと松田くんのシンメが好き。
2人ともすごく軽快なダンスで表情管理まで完璧。
全然ピックアップしてくれてないし運営に推されてないのかなと感じるけど、今回ダメでもシンメでデビューしてほしい。推したい!
松田くんフィーチャーされなかったけど、肌の白さと頭身がよすぎて引きの画でも目立つ。そして歌もダンスもすてき◎
高山くんも分量少なかったけど、歌声が特徴的で今のtimeleszにいない声質だし、ダンスも上手で楽しそうにやっててよかった!ステージ外でも話し合いの時の言葉掛けで優しい人なんだろうなって思えた☺️
それにしてもたった3日で、たった1曲で、4次に進む15人を決めるんですか…?せめて1週間とかチームをシャッフルしてもう1曲とか、もうちょっと見たいな…。というのも、スタートダッシュが遅くてもうちょっと時間があれば伸びてくる子っていると思うんですよ…SnowManの目黒くんとかがそのタイプなんですけど…。例えばもし目黒くんがダンス未経験でここに参加してたとしたら、3日しかないなら不合格になってるだろうなって思う…でももうちょっと時間があれば、後半ごぼう抜きして最終的に1位になる子なんですよ目黒くんて…。そういう目黒くんタイプの子もいるんじゃないかなぁ…。
同じ明大出身の西山くんに受かって欲しい。というか受かります(予言)パフォーマンスも観てる側が自然に笑顔になれるパフォーマンスでした。
岩崎くんが入ったら神的グループになりそう。赤西仁オーラがする。