[悪阻日記2]よだれ悪阻と戦う毎日…6ヶ月目 16w~23w📝



🌙お仕事のご依頼先はこちら
makochi.info@m-you.co.jp

🌙プレゼントのお送り先はこちら
〒162-0855
東京都新宿区二十騎町1-39
Vague 303号室
まこち宛

50 comments
  1. 悪阻本当にしんどいですよね😭本当に何もできなくて、そんな自分を責めちゃったりして。そんな私も今年5月に第二子出産しましま!まこちのベビと同級生かな?悪阻も出産も育児も全部しんどい事多いけど我が子は本当に愛しさの塊です。お互いがんばりましょ🥹✊🏻💕

  2. 次回予告見て思い出したけど、1人目妊娠中に通勤の冬の電車の中が暑くて、人も多くて椅子に座れなくて気分悪くなっても我慢してたら血の気が引いて立ったまま倒れて救急車で運ばれた事があるので、もし少しでもフラッとしたら人目を気にせず早めにしゃがんだりした方がいいです🥲1人だと特に怖いですよね🥲妊娠中の電車トラウマになりました笑

  3. 悪阻どんだけ辛くても逃げれないんですよね…まさに降りれない船😢
    気持ち悪すぎて1ミリでも動いたら吐きそうで怖い…
    2回経験しましたが陣痛と五分五分なくらいつらかったかもしれない…。
    生まれるまでの10ヶ月必死でお腹の赤ちゃんのために生きる母は本当に凄い‼️支えてくれるTと大切な今だけの時間を頑張ってください✨

  4. 本当に可愛い方だ…🥺💓
    悪阻のリアルを届けてくれてありがとう!必ず産んだら終わるし、私は産んだ後のほうが悪阻より楽だと思いました!
    最後の胎動可愛すぎる〜!!懐かしい😢

  5. どうしてつわりって存在するの??私の血縁はつわりがひどすぎて、地獄の妊娠生活だったから私も怖い。ほかの哺乳類もつわりあるのかな?

  6. 本当に本当に毎日お疲れ様です😢
    良くなってきたみたいでよかったです!
    大変な中、撮影、編集ありがとうございます♪
    経産婦としては、出産よりつわりの方が本当に辛かったです😂
    身体を大事に過ごしてください😊

  7. まこちゃん頑張ってほしいです❤
    2人の子のおばちゃんですが私もつわりひどかったから観てて思い出しました。でも終わりは必ずくるからそれまでファイト❤

  8. わたしも2人目のつわりが最近始まりました😭やだ〜😭
    わたしは1人目の時は7ヶ月くらいまでつわりが続いたので、かなりビビってます😂気持ち悪くて吐きまくってました😭治ったかな?って思っても何故かまたぶり返したり、、、昨日これだ!って思って食べたり飲んだりしていたものが次の日には無理になってたり、、歯を磨くたびに吐き、、、そんな日々を送ってました😂

    今は食べられるものを食べて、いつか終わりを迎えるその日を待つばかりです😂😂😂

  9. あんな男と一緒になったの絶対運の尽きだねw
    もうそろそろ時間の問題かもね笑

  10. 二児の母です。
    今は辛いかもしれないけれど、悪阻は必ず終わりは来るし、赤ちゃんが大きくなってる証拠なので、食べれる時に食べられるものだけ食べたらいいと思います🥺
    応援してます。

  11. まこちちゃんこんばんは🌙
    私も悪阻が辛くて妊娠初期は泣いて吐いてばかり、妊娠後期は恥骨痛・腰痛で思うように動けなかったんですが、産まれてきた我が子は最高に可愛いですよ!産まれてからも大変と言いますが、産んで1ヶ月経つ今振り返ると個人的には大変さよりも愛おしさの方が勝ちます🥹
    個人的に妊娠中のマイナートラブルなんか忘れちゃうほどかわいいです。母子共に健康でお産できますように祈ってます。

  12. まこちゃん悪阻大変だったね。
    もうね、何がって訳じゃないけど、全部がダメなんだよね分かる。
    これは経験した人にしかわからない😢

  13. 行ける!と思っていけないのすごい分かります😭
    わたしも先日初めての出産でした☺️
    色んなことが初めてで正直もう嫌だこんな生活って
    ずっと思ってました
    パニックにもなったし常に泣いてました
    悪阻でずっと吐いて入院して後期は妊娠糖尿病になってずっと注射打ってって感じで最後までしんどかったけど、生まれてきてくれたときはしんどくても
    この子の為だったんだって一気に元気なりました💖あともう少し体に気を付けて過ごして下さい🎀🫶🏻

  14. 声に出して話したりするだけでもなんだか気分が落ち着くことあります、うんうん。
    子育てが始まったら始まったで、簡単に出掛けることも出来なくなって、旦那さん仕事の日は一人きりで今日誰とも話してないな🥺って思う時ありました。配信者でもない一般人なので世界に取り残された様な疎外感を感じていました。気分が楽になる方法を今のうちに試行錯誤しながら生活出来てて素晴らしいと思います✨頼れる人には頼る!!!甘えていいんです。頼られて悪い気はしません。妊婦さんや子育てしている沢山の同士がこの世に居ること、自分だけでは無いことを忘れないで楽しみましょうね!

  15. 私も妊娠した時よだれ悪阻、産むまでありました🥲
    しかも吐きづわりもあったので、6ヶ月頃まで毎日吐いてました🤦‍♀️
    外出中にもヨダレがどんどん出るわ、飲み込むと吐きそうになるわで、缶のボトルにヨダレ吐き出してました…(汚いけどこうするしか無かった😢)
    周りでヨダレ悪阻ある人なかなか居なかったので辛い気持ち分かりすぎて泣けてきます…
    しんどいと思うので頑張りすぎないでくださいね💐🤍

  16. はじめまして。私は十数年前に出産しましたが妊娠中が人生最大のダラけた生活してたなーと思い出しました。
    出産まであと少しですね。
    出産してしまったら怒涛の生活が始まりますから今はゆっくり過ごしてくださいね❤

  17. 私つわり中はオレンジジュースとヨーグルトしかちゃんと食べられなかったなあ、、
    お風呂の匂い、ゴミ箱の匂い、柔軟剤の匂い、家の中の匂いもダメになっちゃって、職場にいる方が気が張って?まだマシだったかも、、
    なんせ嘔吐恐怖症すぎてどうやったら吐かないでいられるのかずっと考えてました🥹

  18. 3人出産したけど3人ともよだれ悪阻、痰もひどくて寝れない日々を思い出しました。
    周りによだれ悪阻の人が一人もいなくて辛かったです。でも出産したらピタっとよだれも痰も治まりました!あと少しファイトです!

  19. 食生活が元に戻ったと聞いてホッとしました〜😭悪阻ではないですが、吐きそうになってパニックというか動悸とかグルグルなるのめっちゃわかります。ほんと大変でしたね。まだまだ公にしてないマイナートラブルもあって大変と思うのですが、心身ともに労りつつ、逃げられるだけ逃げて、逃げ切れなかった分は出産後10倍返しでご褒美してください😭あと少し!頑張って!!

  20. 私も先月出産するまでずっと気持ち悪いのと、よだれづわりが続いていたのでお気持ちわかります😭
    もう少しの辛抱だと思って耐えて
    ください😭応援しています😭
    一児の母より🤱

  21. 私も一人目妊娠中ずーっと悪阻あったけど、産んだ瞬間なくなった!!体はボロボロだったけど、スッキリしたの覚えてる🥹悪阻は本当に辛いけど終わりは必ずくる!☺️

    もお産まれてきても大丈夫な時期になったら、股関節のストレッチオススメです🌷安産でありますように!💖どうか、まこちもお腹の赤ちゃんも元気で健康に出産できますように!💖💖

  22. 命を産むってこんな大変なんだなってものすごいリアルに見させてもらえるなと思う。
    妊婦さんは電車とか職場にいるけど、安に大変そうだなとしか思ってなかったから、何かできることあればしなきゃと思えた

  23. としさんから、まこちさんを知り
    10月に妊娠がわかり
    少しずつ悪阻の症状も出てきてる中
    この動画を見て
    励みになりました🥺
    お風呂に入れないことを責めてたのですが、まこちさんもお風呂スキップしてるんだと安心しました❤
    これからも、励みにさせて頂きます💓
    応援してます!!✨

    マタニティライフ頑張りましょうね😊

  24. わーつわり辛いですよね😭😭
    今はもう娘も8か月になったのでつわりがあったのは一年以上前のことなのに、昨日のことのように思い出します…
    振り返ってみると陣痛より辛かったな…まこちゃん毎日えらい💮

  25. 絶賛悪阻中です😢
    頑張ってるのが自分だけじゃないんだ、いつか終わるんだ、と思えて涙が、、!次の動画も楽しみにしてます❤

  26. つわり軽い方だったので逆に気持ち悪くなるタイミングとか掴めなくて外出中は急にくる吐き気に内心バクバクで冷や汗止まりませんでした🥲
    なんなら産後1年経った今でもそれを思い出してしまって外食が怖いです😇
    出産まであと少し!!無事を祈ります🍀

  27. ウィングタウンのさ、スーパーの一角で売ってるパン屋のアップルパイがめちゃくちゃ好きなんだよね。おばあちゃんとの思い出の味。食べてみて〜。

  28. よだれづわり産んだら終わるからそれまで頑張って😭😭😭

    よだれづわり妊娠するまで
    知らなかったけどこういうつわりも
    あるっていうのが
    もっともっと知れ渡ってほしい😭

  29. 妊婦さんて本当に大変だよね…みなさん本当お疲れ様です…😭😭😭泣けてくるほんと!だんだん寒くなるのでご自愛ください🥲

  30. まこちゃん、助産師4年目になるもので現在9週の妊婦です。
    つわりが辛すぎて、今までのつわりで入院されていた方の辛さが痛いほどわかります。
    自分で望んだ妊娠なのにこんなに辛いともうこの船から降りたいという気持ちになります笑😢
    頑張ったといつか振り返られるような日が来ることをただ願うばかりです。

    まこちゃんもお産まであと2ヶ月切ったくらいですかね?安産祈願してます🩵
    産後も心身共に大変かと思いますが、家族に甘えて自分にもご褒美をあげながら少しでも育児が楽しいと思えますように!
    いつも応援しています、大好きです!

  31. いやわたしも、ちょっとお味噌汁だけのんだら、もうやばくて車乗ったら、鼻と口から吐いた笑

    あとさ、ガチでよだれつわりは地味にしんどいよな笑
    まじ一番わかりにくいしんどさ。笑
    あと、ゲップ最後まで続いたわ。笑

  32. 第二子のときよだれつわり本当に辛くて、3人目考えられない😂
    ずっと口の中が不味くて味覚もおかしかった。
    半夏厚朴湯を処方してもらってからはほんの少しだけマシになりました!
    結局産むまで治らなかったですが、産んだ途端になおって、その後食べたご飯が美味しすぎて感動しました😂

  33. まこちゃん、T、結婚記念日ですね!🩷おめでとうございます🥹実は私も去年のこの日に入籍して、発表があって同じ日だってわかった時はとても嬉しかったです〜
    まだ妊娠はしてないですがまこちゃんの動画、とっても参考になってます!!!

  34. わかります、、、私も元々持病であったパニック障害+出産までよだれつわりでした。吐きつわりや食べつわりに比べるとよだれつわりは認知度が低いので、ティッシュにこっそり出していたりすると産婦人科でさえも周りからも冷たい目で見られて辛かったな、、、、まこちを含めて全妊婦さん、出産まで応援しています🇯🇵

  35. まこちゃん!まこちゃんのこれも動画みてて正直どこか他人事だったんだけど(すごいな〜大変だな〜って)なんと予期せぬ形で私も妊娠が分かり、急に悪阻事情が自分事になりました😭とっても辛い、でも、がんばる

  36. 共感したのでコメント。ヨダレ悪阻私もありました、、、
    ほんときついですよね。妊娠9ヶ月ですけどまだたまにヨダレがでたりします。
    地味にストレスですよね。

  37. 初めて、まこさんを拝見した時はまこみなの高校生でYouTubeでした。同じ郡山市で年齢は違えど陰ながら応援してました。私はずっと妊活が上手くいってないのでまこちさんを応援しますが、無理せずTさんと頑張って下さい。

  38. 私もいつか子供ができたらどんな感じなんだろうと思って見てます
    すごく大きな出来事に色々と大変だろうけど応援してます!

  39. 私も今妊娠していて20w2dです!
    妊娠初期はつわりがほんとにひどくて
    私もよだれつわりありました😭
    本当に辛いですよね…
    脱水症状になってしまったので
    産婦人科で点滴を打ったらそこから
    つわりが嘘だったかのように無くなりました!
    妊婦期間も折り返し、お腹にいる期間もあと少しと思うと早く子供に会いたいような、寂しいような、、、🥲❣️
    一緒に妊婦生活頑張りましょ〜!!

  40. 私も今絶賛つわり中です…
    安定期に入り嘔吐系は落ち着きましたが、よだれ悪阻が止まりません…😢
    よだれ悪阻本当に辛いですよね
    出かけたとしてもペットボトルは必需品だし、周りの人に不快な思いさせないようにしながら頑張って体力つけるために頑張ってます…😢

コメントを残す