#薬師丸ひろ子 #松田優作 #探偵物語
\松田優作生誕75周年記念特集上映が決定!<松田優作の狂気>/
★2024/3/22(金)~順次公開予定
詳しくはこちら→https://cinemakadokawa.jp/yusaku75/
『蘇える金狼 4Kデジタル修復版』ほか6作品を一挙上映!
角川映画最大のヒット作!薬師丸ひろ子・松田優作初共演!
『#探偵物語』
4Kデジタル修復版で鮮やかに蘇える。
『探偵物語』4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray【HDR版】(4K Ultra HD Blu-ray+Blu-ray+CD 計3枚組)
2024年3月22日(金)発売
角川映画UHD特設サイト:https://cinemakadokawa.jp/kadokawaeiga-uhd/
角川シネマコレクション公式Xアカウント:https://twitter.com/kado_cine
#角川映画uhd
26 comments
やっぱり大滝詠一なんだよな!
赤川次郎という作家を知るきっかけになった映画。この作品で、赤川先生の作品と薬師丸ひろ子に夢中?になりましたねえ。今はお母さんみたいになっちゃたけどねえ。両者共元気でいて欲しいですね。ありがとう。
カット割りが素敵な映画。0:28~「番号”ナンバン”?」の何番と言う抑揚。向こうから優作が出てくる絵ずら。2:05~ 肩車している優作のシーンとか。
我が立教大学が舞台むかしはボロかった
今こんな素敵な映画は作れない。
こんな存在感のある役者もいない。
中村晃子さんの扱いにショックを受けた。
S○Xの声を聞かれ「獣(けだもの)みたい」と主人公言われるのは酷すぎる。
何年か前は薬師丸ひろ子さん並みの人気だったのに。
原作のことを知らなかったから、あの当時は松田優作が探偵物語の映画で薬師丸ひろ子が出ると言う情報だけ聞いて、黒いスーツの工藤ちゃんでゲストが薬師丸だと思ったから、予告を見てちょこっとガッカリしたもんだ。
あまちゃんの鈴鹿ひろみと水口を見て、これ思い出した。
80年代という輝かしい時代を120%楽しめる映画
加藤和彦氏の音楽が素晴らしい
帰りに○のイヤリング、買ったな。。。。😂
才能と若さとお金とセクハラとパワハラと、ホントに凄い時代なんだと今になって思う。セクハラとパワハラは当時は無い概念だった。
公開から数十年後
薬師丸ひろ子さんと
松田優作さんの息子さんの
松田龍平さんと「あまちゃん」で共演。
いい時代でしたよね。。。
予告といえば「ドジな探偵さん、尾行一つ満足にできないんだから」ですよね。初上映から41年間ずっと心に残っています。
ドラマ版探偵物語が大好きだったから薬師丸ひろ子版探偵物語を観た時は脳細胞が破壊された
薬師丸の役が住んでいたのは確か田園調布だった。
この映画は優作さん目当てで見に行きました。
「野獣死すべし」からイメージが変わり、「横浜BJブルース」や「陽炎座」で迷ってるイメージ、そして「家族ゲーム」でやっと吹っ切れた優作さんを見てカッコいい!とファンになり、楽しみに「探偵物語」を見に行きました。
タイトルは同じですが、工藤ちゃんも辻山秀一もどちらの優作さんも違ったカッコよさに惹かれます!
まだ夏の匂いがある時代でした
見に行ったなぁ。パンフレットどこ行ったんだろう?
当時は工藤ちゃんじゃ無い?? と困惑した
後追い世代での松田優作ファンですが
…タイトルがタイトルだけにドラマ探偵物語の続編と勘違い😂
何回も見た 。世代じゃないけど
最後の空港での別れの松田優作と薬師丸ひろ子のキスにキュンキュンしたの覚えてる
松田優作という役者は、二度と出てこない、当たり前だけど、絶対的な存在😊
歌が心に沁みる・・✨
すごい好き(^ー^)
松田優作めちゃくちゃかっこいい(^ー^)