昭和から平成にかけてアニメ「ドラえもん」の声で親しまれた声優でタレントの大山のぶ代さんが9月29日、老衰のため亡くなりました。90歳でした。
大山さんの訃報を受け、2005年4月からドラえもんの声を担当する水田わさびさんらが追悼のコメントを発表しました。
水田さんは「突然のご逝去の報に何をどう伝えればいいかわからないくらい心が動いております。それくらい偉大な役者さんであり、とてつもなく大きなバトンを受け取りました。今も演じる中で、大山さんがマイクの前に立つ背中を思い出します。これからも何度も思い出します。その背中に届くように、のび太君たちとこれからも冒険します。長い間、本当にありがとうございました」と感謝の言葉をつづりました。
現在、「しずかちゃん」の声を担当する、かかずゆみさんは「イキイキと喋り動き回る『ドラえもん』を見るのが楽しみな幼少期でした。そのお声を聞くと、こどもの頃のワクワクした気持ちを思い出します。長年愛されるキャラクターに育ててくださりありがとうございました。作品を引き継いだ1人として、次の世代にもしっかりと愛される作品作りにこれからも邁進して参ります。ご生前のご功績を偲び、謹んでご冥福をお祈りいたします」と追悼。
野沢雅子さんは「ペコとは初期からの声優仲間で長いお付き合いだったので、まだ実感が湧きません。スタジオで会えば『マコ~!』と元気に声をかけてくれた笑顔を昨日のことのように思い出します。寂しいけれど、あちらのみんなと集まってまた一緒にお芝居してね」とメッセージを送っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
49 comments
本当に長い間、大山さんのドラえもんには楽しませて頂きました。ありがとうございました。
のび太、スネ夫、ジャイアンと共にどうか私を応援してください!
田中敦子様や大山のぶ代さまTARAKO様。が亡くなりました。と訃報をテレビで見ました。びっくりしました。悲しいです。ゆっくり安らかに天国でお眠りを、なさって下さいませね。今迄色々なキャラクターの声を有り難う御座いますね。
ドラえもんの本放送前に無敵超人ザンボット3の主人公の神勝平も担当されていました。ドラえもんや勝平だけではなく、ドラマにも出演されたりクイズ面白ゼミナールではパネラーとしても活躍されていました。お疲れ様でした。そして有難う御座いました。
悟空「ドラえもん…成仏してな…天国でものび太達と…楽しむんだぞ…」キャンサーバブル「ドラえもん…..二度と忘れないぞ…..」ドラえもん役の声優2名は、大山さんと違い、プリキュアに出演
あんま知られてないけど野沢雅子はドラえもんの二代目でもあるんだよな。
その意味でメッセージは妥当。
大山さんザンボット3の主役でもある。のらくろが印象深い、
黒柳徹子さんや野沢雅子さんはとくに付き合いが長いから辛過ぎるだろうな
あまり知られてないけど、大山のぶ代さん以前に、野沢雅子さんもドラえもんやってたんだよね…。(その前は富田耕生さん)
だから動画のサムネは、野沢さんのぶ代さんわさびさんの、歴代ドラえもんの3人が並んでる訳で、ドラえもんコンテンツの歴史を感じるな。それと同時に大きな時代の終わりも感じる。
のぶ代さん、楽しいドラえもんを本当にありがとう…。
あなたのおかげでわたしは毎週金曜日が楽しかったです。ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
お疲れ様でした
ご冥福をお祈りいたします。
ゆっくり休んでください😢
まだ生きてたの
長い間、お疲れ様でした。水田さんもとても良い声優さんです。大山さんドラえもんと共にこれからも歩んでゆくでしょう。
大山のぶ代は、3代目のドラえもんの声優で、野沢雅子は2代目だったっけ?
初代は男性だったような。
大山さんが旅立たれた日が、私の誕生日でした。大好きだった大山さんのドラえもん、ずっと私の心の中で生きています。
😭😭😭😭😭
なんでドラミちゃんは?もうお亡くなりになってるの?いつもこの5人が注目浴びるけど妹だよ?
野沢さんはずっと元気に第一線を今尚走ってる分、同じ時代を生きたレジェンド声優さんたちがどんどん先に逝かれてしまって寂しいだろうな、、、
ご冥福をお祈りします。
のび太くんと小原さん。向こうで抱きとめてあげて『帰ってきたドラえもん』の時のように…
水田わさびももう50歳なのか、時の流れ早いなぁ
AIナレーションなんか😮
のび太役の小原乃梨子さんに続きドラえもん役の大山のぶ代さんがお亡くなりになられ残りはしずかちゃん役の野村道子さんとドラミちゃん役のよこざわけい子さんだけに……お二人が元気でありますように
大山のぶ代さんのドラえもん大好きでした😭今までありがとうございましたご冥福をお祈りします。
不意に思い出したのは
夕焼けに遊んで帰って逝く友達
部屋でのび太とドラえもんがお休みって言って寝りにつく
ドラえもんらしいシーンが
大山のぶ代さんらしい
最後でクスッと笑えてちょっぴり胸熱に思えた😊
ありがとございますお疲れ様でした😢
旧ドラの5人はもうしずかちゃんだけだもんなぁ……
ドリフもそうだけど、1人ずつ欠けていくの辛い
ご冥福をお祈りします。
大山のぶ代さん
悲しいけど、病気や事故で亡くなる方も多い中、老衰でちょっと安心した。
どうか安らかに。
野沢さん、ドラえもんやってたもんな
野沢さんには長生きして欲しい、ホント冗談抜きで
天国👼でものび太、スネ夫、ジャイアンと仲良くして欲しいですね🥺🥺。
私にとってドラえもんは大山のぶ代さんただ1人です。あそこの世界でもドラえもんの声をやっていると嬉しいな。ご冥福をお祈りします。
10年だけ大山のぶ代さんのドラえもん世代だけどこのぼくドラえもんの台詞は忘れません
御冥福お祈りいたします
野沢さんはのぶ代さんの前のドラえもん声優
とても他,有り難うございましたですね。
のび太役の小原さんに続いての訃報に悲しみ
サムネの左の人だれ?
さくらまなみたいな人
大山のぶ代さんの声が大好きでした。昭和版のジャイアン、スネ夫、のび太と天国で仲良く令和版ドラえもんを見守っていてゆっくり休んでくださいね。
お元気だった頃はよくテレビに出て朗らかにお喋りされていたのを覚えています。
お仕事としてはもうこれ以上ないってくらい日本中、世界中でアニメを見ていた子供達のために貢献されたと思います。
誰の耳にも思い出にも残る、唯一無二のお声でした。本当にお疲れさまでした。
今年はのび太役の小原乃梨子さんもお亡くなりになりました。
原作者の藤子・F・不二雄先生、ジャイアン役のたてかべ和也さん、藤子アニメでは常連だったスネ夫役の肝付兼太さん、嘗ての藤子・F・不二雄先生のコンビだった藤子不二雄Ⓐ先生も鬼籍に入られました。
寂しくなりますね😢
これまで『ドラえもん』で楽しませてくださり、ありがとうございました。
謹んで大山のぶ代さんをはじめ上記の皆様のご冥福をお祈り申し上げます🙏
のぶ代さんありがとう、今を生きているのび太達(ドラえもんの視聴者、スタッフや関係者の方々)とこれから生まれてくる未来ののび太達(これからドラえもんを見る子供達)を見守っていてください。
〜スペシャルゥの次回予告してる大山さんの声がつい昨日のように脳内再生される‥。
本当にお疲れ様でした!
のび太君の後を追うように亡くなられた。
にでぇめがしっかりバトンを繋いでくれたからこその
三代目だよな
心労があったと思うがのぶ代さんも
四代目にバトンを渡せたんだし
ありがとうございまいました。
大山さんはドラえもん界の家宝です。
ご冥福をお祈りしています
野沢雅子さんは
日テレ版のドラえもんを演じてたらしいな。
ありがとう大山のぶ代さん…
今頃のび太と再会したのかな。
ありがとう ドラえもん 未来で 逢おうね🍀
大山さんは望む未来のために永眠なった可能性があります。
未来を水田わさびさん、坂本千夏さん等に託したのです。
見えますかな。
水田さんと坂本さんの行く末が…たどり着くべき場所が…
永眠となった大山さんの未来、水田さんと坂本さんが背負わねばなりません。
ご冥福をお祈りいたします😢