Dreams Come True「未来予想図」(1991)
作詞・作曲:吉田美和
岡田有希子さんの生成AI音声によるカバーです。
※岡田有希子さんご本人の歌唱ではありません。実際の歌唱方法とは異なります。
今回は未来予想図3部作の第一弾「未来予想図」
第二弾の「未来予想図Ⅱ」
第三弾の「ア・イ・シ・テ・ルのサイン 〜わたしたちの未来予想図」
と今後、公開予定です。
制作協力:夕霧
夕霧さんは音楽大学を卒業したピアニストであり、現在は都内のレコーディングスタジオでディレクターとして活躍。豊富な音楽知識と経験、音響技術を活かし、動画制作にご協力いただいてます。同じく制作協力いただいている花かんざしさんの奥様。
11 comments
ユッコが歌ってる……。
AIだとしてもユッコの声すぎる。
実際今も生きていたらこういうカバー曲も何個か出していただろうな〜……。
はぁ……会いたい…。
永遠に封印されたユッコちゃんの『未来予想図』…。
でも、私達それぞれの心の中でそれは、描かれてゆくのです…。
またまた👰岡田有希子さんの写真とAI音声のアップ🙇♀️有難う御座います。写真は、とっても💞可愛く✨キレイな歌声です😀
一時期結婚式の2次会でお祝いカラオケの定番曲だったそうです。
Ⅱよりも、こちらが好きでした。
ところでカバーも勿論楽しみですが、オリジナル曲も可能でしたらいつの日にか聞きたいです、シンデレラや十月の人魚に入っていそうな曲とかヴィーナス誕生に入っていそうな曲とか、考えたらぞくぞくします。
どうしても、ユッコさんの未来があったならと考えてしまい、聴いていてとても切ない気持ちになりました😢その中でも高音の部分が、どこかユッコさんの温かみが感じられるように表現されていて、とてもよかったです☺️
悲しくなるときもありますが、ユッコさんの歌声は、ユッコさんからのメッセージだと思って、いつも有り難く拝聴しています♪
ユッコさんの素敵な歌声を、ありがとうございます😊
いつもありがとうございます。曲を聴きながら、この写真みていたら、涙が出ました。私にとって最初で最後の握手会でみせてくれた笑顔を思い出します。次はコンサート行こうと思っていたのに叶いませんでした。
きっと、今、健在なら口ずさんでいたと思う。未来予想図♪
大人なゆっこが歌っていたら、こんな感じなのかな。
兎に角、AIですよね。
技術的、専門的な、難しいことは、ようわからへんけど、ここまでとは。
技ありで、同じくいつも有難うございます。
いつも嬉しさ半分、切なさ半分で聴かせて頂いてますが、有希子さんが、どんな未来を描いていたのか考えると今回は切なさの割合が増え涙が止まらなくなってしまいました。
優しくて頑張り屋の有希子さんだから我儘を言えなかったと思うと辛いですね。
有希子さんのしっとりした魅力ある声にピッタリな曲だから引き込まれてしまったのだと思います。
3部作、楽しみにしています。
この歌声をもし、ユッコちゃんのご両親がお聴きになったら…と思いました✨
ユッコちゃんが天使になった時、15歳だった私の娘は明日23歳になります。
母の気持ちでユッコちゃんを見つめています✨
ステキな配信本当にありがとうございます。
1が一番好きな「未来予想図」。ユッコに合ってますね♡