いつも有難うございます。理解されないと思いますが、別れた夫の存在は今も私の中でとてつもなく大きい。 久しぶりに出した刺繍の道具を見て、予期せずパニックになってしまいました。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/kei_youtuber55/?next=%2F
#イギリス刺繍#別れた夫への思い#離婚理由#
いつも有難うございます。理解されないと思いますが、別れた夫の存在は今も私の中でとてつもなく大きい。 久しぶりに出した刺繍の道具を見て、予期せずパニックになってしまいました。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/kei_youtuber55/?next=%2F
#イギリス刺繍#別れた夫への思い#離婚理由#
29 comments
以前から動画拝見しておりましたが、初コメです。 夫婦とは面白くもあり何なんでしょうか…元は他人、血縁ではないのに身内感…思いが分からず許せなかったり、でも反面辛さがふと理解できたり…永い時間を共にしたことが色んな想いを生むんでしょうか…おしゃべりがない分余計に沁みました。どうぞ来月からのお仕事頑張って下さい。お身体に気をつけて…😊
こんにちは!
私は、きらいじゃ無かったけど、借金に疲れ2人の子供連れ離婚しました。そして47才という若さで主人は亡くなりました。家を出て10日後の事でした。今、私は60歳になりました。今も、寂しく良く思い出します。色んな人生がありますね!いつの日かあの人におばあちゃんになって、会います。謝ろうと思います
今日は特別な動画ですね。
keiさんの気持ちがわかる気がします。
離婚しても20年と言う長い間一緒にいたのですから、色々な想いもあるでしょうし、kenちゃんの存在もお二人にとって大切な宝物ですものね😌
イギリス刺繍の動画も待っていますよ😊
keiさん。今晩は!上手く言えないですが夫婦ってなんだろう?難しいですね。
せつない気持ちになりました😢私達は60歳の時に、これからの夫婦として、どの様に接していくのかと話合いをしました。3人の子供達も結婚し子供もできて、親としての役割りが終わり夫は再就職し生活には困らないけど、私の心が疲れ果てていたので別れたかった!でも今夫といれた事が幸せに思えるようになりました😊
ありがとうと言ってあげてください
なんとも言えない切ない気持ちになりました。
ご主人様から離婚の理由は、お聞きになったのですか?
不仲でなくとも一緒に暮らせない理由。
世間的には不仲でも一緒に居るしかない夫婦が多いのではないかと思うのですが。
健康寿命が1日1日減って行く毎日を過ごしていると思うと、これまでの人生を考えてしまいますね
ケイさん、離婚してまだ4年なんですねー
2年おきの引っ越しは大変だったでしょうね😔
そういうので少しずつズレが生じたのでしょうか?私には元夫に感謝する気持ちは分からないけど、そんな人達もいるんですね🤔
自分の人生を振り返る時間が出来たということですね。
離婚されて4年経つんですね…。
恋愛の時は相手に嫌われたくないから優しく接していたのに結婚して20年、すっかり鬼嫁になってしまいました。
綾小路きみまろさんに見られたらネタの宝庫ですよ笑
中高年夫婦、今後は優しく穏やかにしようと思います😊
季節の変わり目は色々考えてしまいますよね。
私は結婚していた時の物は写真ぐらいしかないので物から振り返る様な事は有りません。ケイさん前を向いていきましょう♪少し心配しました
なんで離婚したのか?理解ができません。
私は元夫のウソとか借金とかDVで、17年で離婚しました。
二人子供を育てて、今は再婚して13年目で、とても幸せです。
再婚夫とは喧嘩もないです。夫婦の相性はあるかと思いますよ。
心も経済も豊かで有難いです。チャンスがあったら幸せな再婚をおすすめします💕
いつも動画楽しみに拝見しております。
今日のお話は聞いていてとても切なくなりました。
仲が悪いわけではないというのは、お互い大切にしていたからこそ、というのもあるのでしょうね。
以前、(元ご主人が)いろいろなものを買ってものがいっぱいになっていたとお話されていたのを聞いた時、単に所有欲が大きいのかなと思ったりしましたが、なんとなくですが、何か埋められないものを必死に埋めようとしていたのかしら、とか、お仕事柄抱えてしまっていたものが気づかないところで大きくなってどうしようもなくなってしまったのかしら、などと勝手に想像してしまいました。関係のない立場で勝手な話をしてしまって、不愉快に思われるかもしれませんよね。すみません。
けれど、人との関係って、相手に直接は関係のないことが影響していることもよくあることだなと思うんです。もどかしいです。
離婚したくて結婚する夫婦はいないですもんね
何かの縁があって一緒になり別れる
でも一緒にいた事は間違いなく覚えてます
息子さんを通じて良い関係が続いていく事を願います
KEIさん、イギリス刺繍で昔を思い出し、秋だから余計に複雑なお気持ちになられたのではないでしょうか?😢
この季節、私の母も特に何もないのに切なくなると仕切りに言っていた時期がありました😢実家が県外のため、それを聞いても駆けつけてあげることもできずもどかしかったことを思い出しました。
母の場合は、再びわんちゃんを迎えたことで秋になっても切ないと言わなくなりました。
わんちゃん達のお陰で、父も母もケンカせず元気に過ごしてくれてます😅
KEIさんのお気持ちが少しでも明るくなるよう願ってます。
今回のKeiさんの動画は胸がギューとなりました😢離婚する事で元ご主人様もKeiさんもお互いを思いやる気持ちが深くなっていると感じました。いつか『ありがとう』と伝える日がきっと来ますように🌈
ケイさんのお話しせつないですね😢
元ご主人も当時はケンさんと離ればなれになる事が辛かったでしょうが今はケンさんが近くにいて色々なお話しも出来ること嬉しく思っていると思います😊
刺繍とても綺麗ですね🥰
ケイさん🍀
久しぶりのコメントです😊
いつも動画は欠かさず拝聴しています。
ありがとうございます♡
私も37年間の結婚生活後、熟年離婚しましたが…。
その間は私の場合は修行僧のような日々の生活でした。
でもここ近年はあんなに酷い事をされてきた元夫でも私の中で今は感謝に変わっています✨
不思議ですね…。
人の縁だとか色々と考えてしまいます。
私もケイさんと同じでいつか元夫に心からありがとうと伝えたいと思っています❣️
離婚してコロナ禍でのハーフの息子さんをつれての帰国、学校探しに家探しそしてユーチューブに仕事と…
こそに更年期も重なったりと😵💫。
夢中でやってる時は感じないことも、時間や心に余裕が出来るとフッと寂しさや虚しさが訪れますよね😢
外国人と結婚してる友人達が言います。ときめかなくなると離婚原因になると😂
日本人同士じゃあまりないですけどね〜
何だか同士のように子育てや仕事や親戚付き合いをともにして、気がつけば老齢期、もう別れるよりお互い助け合うと言う感じですねー
DVやモラハラや浮気や大きな事件は別にしても
空気のように過ごす日本人、農耕民族と狩猟民族の違いですかね🤔
素敵な努力家のケイさんがご主人から離婚を切り出される…ちょっとわかりませんが、ご主人にはご主人の考えがあってのことなんでしょうねー
女の人は一人で生きていけるけど、男は一人では生きていけないと言います。女性は強い!
ご主人は同じ国にケン君と言う息子さんがいるので心強いかもですね!
それぞれの家庭にそれぞれの理由があっての結果なんでしょうね〜
それにしても刺繍道具上手くいくように応援してます❤
なんだか涙が出てきました
とてもせつない気持ち
keiさんをやさしくハグしたい
イヤでしょうけど
日本だと、夫婦は長い間一緒に暮らしていると、男女というよりは家族の1人みたいに関係が変わってきたりしますが、アメリカ人はいつまでも男女というスタンスが大事なのでしょうか。
元旦那さまもケイ様も家族としてはお互い大切に思っていらっしゃるようで、なんだかとても切ないです😢
結婚とか夫婦関係は人それぞれ考え方が異なって難しいですね。
私も同年代ですが、残りの人生、夫婦のあり方、家族のあり方、色々考えます。。。
ケイさん、こんばんは🍀😊🍀
もとの旦那様に、感謝を込めてありがとう、、と言えるケイさん、ステキです✨️
ニードルポイントの台、早く組み立てれたら良いですね🎉
いつも動画を楽しみにしております☺️
今回の動画を拝見して胸が熱くなったのと同時に元夫様への大きな愛がみえました。
離婚して4年経っても感謝を伝えたいとは結婚生活がすばらしくかけがえのない19年間だったんでしょうね☺️
私もシングルですがたまに元夫のことを思い出し二度と会うことはありませんが感謝してます😊
こんにちは。
わたしも離婚をし、子供たちは夫の元に残ったので、子供達と離れ離れになって、丸一年と少し経ちました。
子供達と電話や時々直接会う機会の度に感じるのが、変わらず彼らは心身共に健康であり、真っ直ぐに育ってくれていること。
男手一つで仕事も手を抜かず、二人の思春期の息子を育てるのは、相当な苦労があるだろうと察します。
その事実にわたしは心から感謝と慰労の気持ちが湧きました。
ちょっと前にチラリと会う機会があったので、わたしはその思いをそのまま元夫に伝えました。子供達を健康に、良い子に育ててくれていてありがとう、と。
元夫は、お前に言われるまでもないという顔つきでだ黙っていましたが、私は伝えられたこと自体に満足しており、言えてよかったと思っています。
伝えられないままだと、きっとどこかで後悔しそうだとも思いました。
どうかKeiさんにもいつか、そういう日が訪れますように😌
keiさん始めまして!
私も50歳でアメリカから帰ってきました。 それでkeiの動画を興味深くみていました。
たいして逆カルチャーショックもなく頑張っているお姿をいつもすごいなと思っていました。
今回の動画を拝見して少し切なくなりました でもそれだけの趣味をさせてくださっていたご主人には
やはり感謝でしょうね。
私は帰国して27年がたちました、そしてこの春に主人が亡くなりました。
大好きだった庭も車も手放し 今は都心に近いURに住んでいます。息子達はアメリカに住んでおりますが
遠くに居るからこそお互い優しくなれるようにも思います。 私もKeiさんと同じ 沢山の趣味を楽しんでいます。
これからも陰ながら応援しています、頑張ってください。
不躾な質問なんですが、元ご主人との馴れ初めをお聞かせ頂けたらと思いました、、
私めの両親は、四十代はじめに離婚し、その後四十年間、子供を介しての交流があり、ときどき罵り合いもやっておりました😅 そんな両親は、相次いで他界しました。最初に、父が倒れ、それを聴いた母は、最初は元気でしたが、徐々に弱り、半年後に他界、父がその二ヶ月後に他界しました。母は、病床で、「パパなんかと出逢って、結婚なんかして、大失敗だった。でも、戦友がいなくなるような思いはあるわね。」と言ったのが印象的でした。でも、気持ちはよくわからなくて、子供としてなんと言えば良いかわからない思いでした(笑)
Keiさんの今日の動画を観て、ふと、そんな両親のことを思い出しました。自分の話にすり替わって、長文となり、ごめんなさい🙇♀️
お三人のそれぞれの幸せをお祈りしています。Keiさんと元ご主人様は、まだまだお若いですし、人生まだまだこれからです!
仲が悪く訳でもないのに…ただ一緒に居て,夫婦と言えない破綻し終わっていて、離婚する人としない人もいるのかと思います。なんで離婚したの、なんで離婚しないのと言う人もいるけど。離婚するか、しないかの差かと思います、言葉にするのは簡単だけど、離婚するのも、しないのも、どちらも大変な事だと思います。
やっぱりケイさんは、独学で刺繍を出来るなんて凄いなっと思いました。自分の好きな事を形に出来る情熱が伝わります、部屋のリメークやハンドメイドや色んな事に挑戦されて素晴らしいです。YouTubeいつも楽しみにしております^_^
初コメです。ずっとアメリカから帰って来たケイさんの動画いつも楽しみに拝見してます。私も同世代です。
私は夫とは不仲からの単身赴任で今離れて暮らしております。なので少し気持ちが被ってしまいました。
ケイさんの今回の動画、何度も止めて涙拭きました😭
結婚する人はすごいご縁のあるひと。
色々あって今があるんだなと。。
私もこの年になって感謝とかごめんなさいが出て来ました。
ケンくんの存在もとても大きいですね。きっと新たな幸せに向かってるんですね。😊