■Number_i – なんかHEAVEN
ボイストレーナーをしているカンジが
「元の楽曲が10倍楽しくなる動画」をコンセプトに
リアクション動画や楽曲解説で
音楽が色んな角度で楽しめるチャンネルになっています
楽しんでいただけたら
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
【SNS】
音楽について発信しているので
フォローよろしくお願いします
↓↓↓
■Instagram
http://Instagram.com/tsutsukan1121
■twitter
Tweets by tsutsukan1121
■2ndチャンネル(ひらがなかんじ)はこちら!!
https://youtube.com/channel/UCfoYxcPKcEKnPXIH2a5t9dw
#Number_i
#なんかHEAVEN
#Number_1
#Reaction
33 comments
わたしも初見だったんですけど3人の凄さがわかって、ふんふんなるほど、と曲がじっくり楽しく聴けました!🥺✨
カンジさんの解説、すごく聞きやすいです!
Numbersも天才的にカッコいいので、解説おねがいします😊
この曲もめっちゃ好き❤️
岸くんは、天才です
今回も解説ありがとうございます
とにかく楽しませたい感じが曲から溢れててこっちも全力で面白がって聞いてます この曲の事を聞かれた時に岸くんがキャラクターって言葉を使ってたのでカンジさんの解説当たってると思いました
天才がプロデュースする曲を天才的に歌い上げる3人素晴らしいです
解説ありがとうございます。
楽しく拝見しました。
ぜひ全曲解説聴きたいです!
number_iのアルバムを何周かしたら、カンジさんの解説まだかな?って楽しみにしてました。なんかHEAVENの解説ありがとうございます。
解説ありがとうございます。是非『JELLY』『ICE』そして神くんのソロ『Bye24/7』もお願いします。🙇♀️
そう!ずっとなんかHEAVENなんです🤣
岸くんのリズムの取り方、ほんとヤバすぎてそこがクセになります🥺
私はこの曲を聴いた時レゲエ🎶を感じました!自然と体が揺れてしまうような感覚!!
次はやっぱり「ICE」でおねしゃす😁
Bye 24/7…神くんの挑戦!Recipe…本来の岸くん! Numbers …Number_iとしての3人の個性大爆発です! 解説楽しみにしてます♪
カンジさんこんばんは。CD順番に聞くと、INZMの次の曲が♪なんかHeavenで、聞いた瞬間Number_iこれはすごいCD出してくれましたねと衝撃でした。曲を聞き進めるにつれ、全部神曲でした。透明になりたいとなんかHeavenは解説終わってるので、他の曲は、ICEはアダルトな色気たっぷりのメロウなR&Bで好きだし、Bye24/4は懐かしさを感じる曲もリリックも好きだし、JELLYは夏の終わりの甘酸っぱい感じが好きだし、Numbersは自己紹介的な意味がある曲で何回も聞きたくなるし、Recipeは岸君ワールド全開でまったり聞けるし、結局選べませんでした🥹
ずっと待ちますので全曲お願いします🙋♀️
リアクションありがとうございます!!
リクエスト失礼します…
岸くんソロ曲のrecipeです。
岸くん作曲、編曲、ギターをしてます。
あと、神宮寺くんのソロ曲のbye 24/7もよかったらお願いします。
ありがとうございます!😆レイドバックなカッコ良さの中に独特のアクセントと3人のスタイルが良い感じに混ざって深みもありサイコーです🫠
他に是非レビューして欲しいのはJELLY, Numbers, Recipeです。
前回の透明になりたいも今までのもそうですが、他の方が気付いてないポイントやコアな部分も教えてもらえて歌解説はカンジさんがいちばん分かりやすくて面白いです。
岸くん努力しまくる大天才でさいこーすぎる
カンジさん解説有難うございます。自分だは全くわからないを丁寧に説明してくださってありがとうございます。 次に解説して欲しい曲は、number 3人作詞のIryが良いです。
岸くんのソロ曲、岸くん天才すぎるので絶対やってほしいです🥹🥹
ICEの解説も是非お願いします
この曲いいですよね!
ぜひICEをお願いします。
とても色っぽい大人な曲で3人の歌声が他の曲とはまた全然違います。岸くんプロデュースです。
それと神宮寺くんのソロ曲Bye24/7もぜひお願いします。
自分の声を生かせる曲をとC&KのKEENさんにお願いした楽曲だそうです。
神宮寺くんは自分で自分の首を絞めてしまった。 と言ってましたよ笑
Numbersのトラックもまじでまじでやばいです🥲💖ぜひ聴いてほしい🥹
解説ありがとうございます!岸くん、天才です。是非ソロのRecipeの解説もお願いしたいです。このアルバムで一番好きです。
岸くんはボイパも以前から頑張ってますよね。何でも物に出来るのが凄い!
カンジさんありがとうございます。
どの曲も凄いですけど、SQUARE_ONE推しはJELLYですね。リリックも同じようにおもしろいし、完璧です。お忙しいですので、ご無理なさらず、リアクションできなければ全曲聴くだけでもいいですので、よろしくお願いします。
岸くんソロ曲で、岸くんが作曲、編曲しているReshipの解説もお願いします
私も初めて聴いた時からこのレゲエ調の心地よい曲にどハマり❣️いきなり僕の前でしゃがむ誘惑してきた何千の腰❤って歌詞♪実体験?ちょっとエッチでウケます😆
紫耀担ですが、七変化岸くんの魅力、才能が次々に世間に広まり嬉しいです💜次は同じく岸くんプロデュースのICEよろしくお願いします🤲
カンジさんの解説動画いつも楽しみにしてます! 3人で作詞した『iLY 』 平野くんの高音が気持ちいいのでぜひお願いします😊
カンジさんリアクションありがとうございます!
今回のアルバムで一番好きな曲がなんかHEAVENです。
紫耀くんの歌い方が特にツボで、聴いてない時もずっと耳に残っています。
岸くんのソロ曲が発表されてから、嬉しさと同時に湧いてきた気持ちが、カンジさんにリアクションして欲しいなーでした。
曲を聴いた今でもこの気持ち変わってません。
ぜひRecipeをリアクションしていただきたいですー!
今回も解説していただきありがとうございます😭😭カンジさんの解説と共に楽曲を聞くと解説前と後で捉え方が180°変わるので毎回とても楽しく見させてもらってます!メンバーそれぞれのソロ曲とNumbersにiLYはカンジさんがとても衝撃を受ける歌だと思うので是非解説して欲しいです😭😭
アルバムは曲数が多いので全部を解説することは難しいかもしれませんが是非聞いて感想だけでもTwitterなどに呟いてくれたら嬉しいです🥹どうしてもカンジさんの感想を聞きたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
なんかクセになりますよねー🤍解説ありがとうございます😊
カンジさん初めてコメントします
いつもありがとうございます。
ICEのコメントお願いします
とても綺麗でです
歌詞は刺激的らしいですが、英語なので
分からなくていいかなー
岸くんのレシピも癒されます
岸くんの早く音を揺らすフェイク!!
5年前にはすでに使っていました
気持ち良くて私が岸くんの歌にどっぷり沼ったきっかけです
カンジさんが触れてくれたのが嬉しくて思わずコメントしました
岸くんは昔から努力家で大天才です
もちろん他の2人もです
これからもNumber_iのリアクションを楽しみにしています😊