3度目の4~50代に刺さるアニソンメドレー



再々々編集です(こんな言葉があるのでしょうか?w)

00:00 天使の絵の具(超時空要塞マクロス 愛おぼえてますか?)飯島真理
03:57 悲しみよこんにちは(めぞん一刻OP1)斉藤由貴
07:30 Wing Love(夢戦士ウイングマンED)山中のりまさ
10:57 midnight submarine(未来警察ウラシマンOP)HARRY
14:22 孤独の戦士 (ジャスティ) 麻倉未稀
17:59 セーリング・フライ (伝説巨人イデオン)水原明子
21:33 輝く瞳 <bright eyes> (巨神ゴーグOP)TAKU

#アニソン
#アニソンメドレー
#animesongs
#animesongsparty

13 comments
  1. 待ってました😄ありがとう😉👍️🎶
    ウイングマン実写化になったし楽しみです❗

  2. セーリング・フライが懐かしすぎて泣きそう🥹🥹
    そのうちゴッドマジンガーのOPとかEDとかも…(。-人-。)

  3. 一曲目イントロで、…。゚(゚´ω`゚)゚。天使の矢がぶっささりました!ありがとうございます🎉

  4. 今回も良かったです😊
    セーリング・フライありがとうございます😂

    誰も知らないサタデーバチョンを聞いてた頃を思い出しました😅

  5. めぞん一刻は「悲しみよこんにちは」も好きでしたが、
    安全地帯の「好きさ」もいい曲ですよね

  6. どの曲もリアタイでギリギリ聴けなかった世代なのですが、楽曲から醸し出される当時の時代の「におい」に想いを馳せて、憧れにも似た感情を抱いています。

  7. セーリング・フライを聴くと、
    ただイデオンだからという理由で映画を観て激しく後悔したことが思い出されます。
    小学4年生にあの発動篇のラストはキッツイですよ。
    完全にトラウマになりましたから(笑)

  8. いつも刺さりまくってます😂
    マイナーですが国際映画社系もまとめていただきたいな~なんて

  9. おっさんの自分にはドンピシャなメドレーです
    今の生活も良いけど
    当時はオタク仲間とアニメ雑誌を見ながらいろいろな事を話してたな

コメントを残す