新発田藩、新政府軍、旧幕府軍…三者の思惑に踊らされる!『十一人の賊軍』



<作品情報>
作品名:十一人の賊軍
作品情報ページ:https://www.cinemacafe.net/movies/35336/

【解説】
「日本侠客伝」シリーズ(64年-)、「仁義なき戦い」シリーズ(73年-)などを手掛け、東映黄金期の礎を築いた脚本家・笠原和夫が1964年に執筆した幻のプロットが、60年の時を経て映画化。

明治維新の中で起きた“戊辰戦争”の最中、新発田(しばた)藩(現在の新潟県新発田市)で繰り広げられた歴史的事件・奥羽越列藩同盟軍への裏切り=旧幕府軍への裏切りのエピソードを基に、捕らえられていた罪⼈たちが「決死隊」として砦を守る任に就く物語。

この巨匠が手掛けたプロットを、企画・プロデュースの紀伊宗之と白石和彌監督、脚本の池上純哉たち平成ヤクザ映画の金字塔『孤狼の血』チームが受け継ぎ、令和に新たな集団抗争劇として誕生させる。その一大プロジェクトの主演には現代の日本映画界で双璧をなす超実力派俳優山田孝之と仲野太賀の2名が抜擢され、死と隣り合わせの戦場を我武者羅に駆け抜ける!

2024年11月1日(金)より全国にて公開

配給元:東映
(C)©2024「⼗⼀⼈の賊軍」製作委員会

コメントを残す